![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/213660/20-11-03-23-43-34-968_deco.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
11/3 経過観察11日目体温 38.8℃体重 4.1kg今日は仕事もバイトもお休みだったので、凛太郎といる時間がたくさんできました。とは言っても、1人で走って鳴いて遊んで寝てとやっているので、何をしたというわけてはないのですが。久しぶりに士郎ちゃんが私の部屋にきて(妹の部屋にいることが多い)、凛太郎と一緒に寝てました。2匹鳴らんでニャンモナイト。体重は凛太郎の方が重くなりました。士郎ちゃんが少食な際もあるのですが。それでも、寝たり遊んだり、仲良くしているのを見るのは嬉しいです。
現在の支援総額
542,600円
目標金額は800,000円
支援者数
186人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2020/08/21に募集を開始し、 186人の支援により 542,600円の資金を集め、 2020/10/25に募集を終了しました
現在の支援総額
542,600円
67%達成
目標金額800,000円
支援者数186人
このプロジェクトは、2020/08/21に募集を開始し、 186人の支援により 542,600円の資金を集め、 2020/10/25に募集を終了しました
11/3 経過観察11日目体温 38.8℃体重 4.1kg今日は仕事もバイトもお休みだったので、凛太郎といる時間がたくさんできました。とは言っても、1人で走って鳴いて遊んで寝てとやっているので、何をしたというわけてはないのですが。久しぶりに士郎ちゃんが私の部屋にきて(妹の部屋にいることが多い)、凛太郎と一緒に寝てました。2匹鳴らんでニャンモナイト。体重は凛太郎の方が重くなりました。士郎ちゃんが少食な際もあるのですが。それでも、寝たり遊んだり、仲良くしているのを見るのは嬉しいです。
11/2 経過観察10日目体温 38.8℃体重 4.1kgご飯直後じゃなくても、体重増えてました。少し考えないとダメかな?と思ってしまいます。とにかく、よく食べるんです。お皿に余っていれば、自分のじゃなくても食べる。運動量もそこそこあると思いますけど、食べる量が多いのかな?そして、発情期の関係なのか、最近はよく鳴きます。夜でも朝でも昼間でも。今はどうにもできないので、ストレスにならないよう、遊んで気を紛らわすくらいしかできないかな、と。がんばれ、凛太郎!
11/1 経過観察9日目体温 38.4℃体重 4.1kg日曜日もかわりなく、6:00にごはんコール!朝からもりもり食べてました。今日はいつもより早めで、夕ごはん後すぐに測ったため、体重も増えてます。(と、思いたいところです)昨日聞けなかった検査結果を聞きました。外部に出していた検査結果は良好。異常値だったところも正常の範囲内に収まっているとのことでこのまま観察を継続、1ヶ月後に受診となりました!結果が悪ければ、昨日のうちに連絡がくるだろうから、翌日でもいいということは、結果はよかったはず!と思って待っていたのてすが、やはり結果を聞くまでは、不安が消えることはなかったです。なので、観察で大丈夫と聞いたときは、嬉しいかったです。心配してくださった皆様も、ありがとうこざいます。凛太郎、元気です!
10/31 経過観察8日目体温 38.4℃体重 4.0kg体重が増えることなく安定していて、よかったな、と思います。投薬している時は、数日で増えていったので、逆に心配になったりしてました。このまま安定すればいいなと思います。先週採決して検査に出した検査結果が届いたのか、病院から電話がありました。が、仕事中で出ることができず、折り返したのてすが、今度は先生がお忙しく、今日は結果を聞くことができませんでした。明日、再度電話します!
10/30 経過観察7日目体温 38.4℃体重 4.0kg今日も元気すぎる凛太郎ゴミという名のおもちゃを追いかけ回していました。買ったおもちゃもあるのに、使い終わった袋を結んだものの方が、遊ぶ食い付きがいいです。薬が終わって1週間。何事もなく過ぎて、一安心です。このまま、過ぎていきますように!