大切に【一生】使ってほしい世界でたった1つのあなただけのミニ財布。
そういう特別な思いを込め
商品名を「ISSEI - 一生 - 」と名付けました。
100%国産のエコレザーを使い
環境と高品質を両立させたこだわりの財布です。
ミニマルな財布に興味ある方はもちろん
すでに持っている方、興味があまりない方にも
エコレザーのことや
ISSEIの財布に込められた想いを知ってほしいので
少しだけお時間をください。
ここ数年のトレンドとして小型で機能的な財布を持つ人が増えました。
カードやお札、コインでぱんぱんに膨れ上がった財布を持つ代わりに
薄くてコンパクトな作りで
必要最低限のものだけを携帯するスタイルを好む人が多くなりましたね。
さらに
PayPayやLINE PAYなどQR決済が普及して
キャッシュレスが一気に進んだことで
その流れが加速したように感じます。
財布に何でもかんでも入れていた時代は終わり
基本スマホ決済で済まして
財布すら持ち運ばないスタイルに・・・
と、なればいいのですが
残念ながら現状はそこまでは無理で
最低限のカード・お札・コインは必要ですよね。
行きたいお店が現金払いのみ!
ということはちょくちょく起こります。
マネークリップや最新型のコンパクト財布は
スマートでいいのですが
どうしてもコインの扱いが苦手。
そうなると
結局コインケースまで持ち運ぶことになり
全然スマートじゃなくなってしまう・・・・
そんな悩みを解消するために
デザインしたのがISSEIです。
普段の生活はスマホ決済。
でも現金払いのお店のために
最低限のカード・お札・コインを入れられる
コンパクトなミニ財布です。
スマホとこれ1つをポケットに突っ込めばOK
スマートにミニマルに出かけることができます。
でもそれだけなら
たくさんあるスマートな財布とそんなに違わないのでは??
と思った方もいるかも知れませんが、
もちろんそれだけではありません。
ここからが
ISSEIの本当のこだわりになります。
ISSEIは環境と高品質の両方にこだわった
国産100%国産の高級エコレザーを使用して作っています。
ラセッテーと呼ばれる世界でも大人気のピッグスキンです。
実は超有名な世界随一のファッションブランドでも使われています。
同じ革を使っていますが
有名ブランドのようにブランド代が加わらないため
また、メーカーから直接皆さまに販売するため
同じ品質のものを大変オトクな値段で提供ができるんです。
ブティックの家賃、人件費、広告費などが加算されるため他社では約5万円以上で販売されております。
このピッグスキンがエコレザーと呼ばれる理由ですが
実はピッグスキンは、食肉用の豚から作られる副産物です。
つまり活用しなければ、ただ捨てられてしまうものです。
エコレザーにはきちんとした基準があります。
「日本エコレザー基準(JES)」に適合し、
「製品の製造、輸送、販売、再利用」まで一連のライフサイクルの中で、
環境負荷の低減に配慮し、環境面への影響が少ないと認められる革材料でなければなりません。
エコレザーの対象となるのは食用となる家畜動物の革(牛・豚・羊・山羊・馬)
であるほか次のような認定条件を満たす必要があります。
ISSEIで使用するピッグスキンのナチュラルカラーは
この基準に100%合致した正真正銘のエコレザーです。
*(ブラックとネイビーは認証は受けておりません。)
また使用しているピッグスキンには
もう一つこだわりのポイントがあります。
それは「ストールフリー飼育」(妊娠豚を檻に拘束しない飼育)
を行っている養豚場の革であることです。
ストール飼育(檻に拘束する飼育)では
子豚を産むための母豚を1頭ずつ身動きの取れない狭い檻に
100日以上という長期間拘束します。
そのような状況では
豚は本能を奪われ、異常行動や病気を起こすそうです。
ISSEIではストール飼育をされていない養豚場の
豚からとれる革を使用しています。
このような理由により赤ちゃんが素手で触れても安全です。
ご自分用だけでなくお子様にお財布をプレゼント用にも最適です。
100%国産エコレザーで作っているISSEIの財布ですが
こだわりポイントはそれだけではありません。
ラセッテーなめし製法と言われる
動物皮の持つ本来の価値を活かすための技術が使われています。
現在市場に出回っている革製品は
金属や化学性薬品を使って大量に加工する「クロムなめし」が主流ですが
ラセッテーではミモザなど100%植物性の「タンニンなめし」を施しています。
大量生産に向いた「クロムなめし」は
色乗りがよく品質に安定感があります。
ですが自然や人体に有害となる物質が排出されるリスクがあり
エコレザーとは認められません。
ラセッテーはクロムを使用していないので
赤ちゃんや敏感肌の人でも安心して使えますし、
また土に還すこともできる地球環境に配慮した「未来のための革」なのです。
タンニンなめしでは
革の状態や、もともとの色などを見極めて適した色に染色する必要があり
場合によっては染色に丸1日かかることもあります。
そもそもピッグスキン自体が
部位によって風合いが変わる繊細な革です。
ラセッテー技術とピッグスキンの組み合わせは
工場生産の画一的な商品とは違い
色ブレも、傷もありますし、同じ染料でもロットによって色ノリが違うこともあります。
でも、人間も肌に違いがあるように、
豚にだって個性も、季節による変化もあるのは当然です。
それ自体を商品の魅力に変えたのがISSEIの財布です。
環境に優しく、世界でたった1つのあなただけのミニ財布。
それがISSEIです。
最品質のミニ財布なので一生使って欲しい。
また万が一、役目を終えたときは*土に還すこともできます。
*(土に還すためには生分解処理をする必要があります。お役目を終えた時は弊社まで返送頂けましたら処理を行い土に還します。)
ラセッテーは山口産業株式会社さんが開発・命名した技術とその皮革の総称です。
より深く知りたい方はこちらもご参照ください。
https://www.yamaguchi-sangyou.co.jp/russety-1
高品質な革を使っても
財布の製造方法によっては価値が半減してしまいます。
ISSEIはデザインにも
一切の妥協をしていません。
あなたの所有欲をしっかり満たすために
こだわりをもってデザインしています。
革製の財布は基本的に複数の革を
縫い合わせて作ります。
しかしISSEIはたった1つの縫い目と
スナップボタン1つのみで作られた芸術品です。
コイン入れのために
どうしても必要なので一箇所だけ縫い目が入っています。
コイン入れがないと
別にコインケースを持ち歩くことになるので
機能性を考えて取り付けることにしました。
ただそのその縫い目も
基本的にはコイン入れのフタの下に隠れるように
設計さていますので気になりません。
ほぼ縫製のなしで作られた
芸術的なミニ財布をお楽しみください
「アタリ」というのは
財布の中のカードやコインの形が革に浮き出て残る状態のことを呼びます。
この「アタリ」も革製品の特徴の一つで
永く使うことでその製品独自の表情を刻んでくれます。
ただし、「アタリ」は出方によって
ちょっと微妙になることもありますよね。
ISSEIでは「アタリ」もおしゃれに出るように工夫して作っています。
具体的には
コイン入れの部分をフタと同じように丸く切り取っていて
「アタリ」が虹のような形になるように調整しています。
コイン入れのところに四角い「アタリ」がでると
格好が悪くなるので、このような加工にしました。
小銭入れに留め具がないとカバンの中で小銭が出てこないか心配ですよね。
大丈夫です。スナップボタンが留まっていればどんなに振っても小銭が飛び出す心配はありません。
想いのある商品を持つ喜びを感じてほしい。
そういう気持ちを込めて
ISSEIを作りました。
使えば使うほど
革への愛着が湧く財布。
使うほどに革がこなれ
色が変化して風合いが出ます。
あなたともに成長する財布。
機能性やデザインも
もちろん重要ですが
それ以上に
想いに共感して永く大切に使う
そんな商品として手にとっていただけると嬉しいです。
・ブラック × パルサー × シルバー金具
【パルサーについてさらに知る】
繊細で規則的なレザー模様は機械加工プリントによるもので、 美しいデリケートなツートーンが際立ちます。パルサーの型押しデザインは美しさへのこだわりと同時に、豚のレザーが硬くなり型崩れを起こしにくくなります。
・ネイビー × エレガンス × シルバー金具 (ベストセラー!)
【エレガンスについてさらに知る】
型押し加工による特殊デザインが特徴です。レザーを巻き込んで、 表面と表面を重ね合わせてグレインを方向付ける加工です。不規則ながら調和のとれたデザインで、ネイビーを美しく表現できます。
・ナチュラル × ゴールド金具
【ナチュラルについてさらに知る】
豚革を染色せずに産まれたまんまの皮の風合いを楽しんでもらいたいため、あえて型押しは辞めました。触り心地が一番良いいつまでも触っていたくなるお財布です。型押しをされてないため分厚い財布ですが、使い続けることによってちょうど良い薄さになります。
また、使いこむほど色、風合いが代わり味がでます。
左が作りたてのナチュラルヌメ革、右ががしばらく使って色が濃くなった革
エコレザーの認定を受けた100%国産ピッグスキンを
独自のタンニンなめし技法で加工した高品質の革です。
*(ブラックとネイビーは認定は受けておりません。)
あの仏老舗ファッションブランドも使っている世界に認められている革。
豚も人間の体と同じで、腕の部分のレザー、お尻の部分のレザーは細かくて柔らかいなど一頭丸々を無駄にせず全部使うのは難しい。
さらに薄い色は色付けが難しいなど
製品化にあたって条件がなかなか厳しい革なのが実情です。
でもだからこそ
レザーを余すとこなく使って環境保全に尽力したいと思い
型押しに工夫をするなどして、無駄なくすべて使えるようにしました。
ISSEIは革のキズ・シミ・しわ・色ムラなどは天然皮革の証と考え
その部分も生かして無駄にすることなく1点1点裁断から縫製まで全て手作りで製作しております。
ISSEIミニ財布は天然皮革の味を活かすことで全く同じミニ財布にはなりません。
だから世界でたった一つのあなたのためのミニ財布になります。
スナップボタン開閉
内側:両面にカードポケット×2、片面にコインコンパートメント×1
サイズ:H10.5cm×W7cm 厚さ1.5cm
片面のカードポケットには最大7枚のカードが入ります。
財布が分厚くなりすぎない2枚から4枚でご利用いただくのがおすすめです。
コインコンパートメントはコイン最大30枚入ります。
あまり入れすぎると形が崩れますので10枚までがおすすめです。
付属品: お箱、おリボン、保証書
お箱もアクセサリーケースなどに再利用できるよう、しっかりした作りになっております。
一生使い続けてもらえるよう、ご注文後の故障などの修理は永久に保証します。
万が一、破けやホックがはまらないなどのトラブルが発生した場合でもご安心ください。
恐れ入りますが、修理の際の送料はご負担頂きます。ダメージの度合いにより一から作り直しをおすすめする場合があります。その際は保証の範囲外となります。
また、ブランドが存続する限りの永久保証となりますことご理解頂けますと幸いです。
一生ミニ財布は工場生産ではなく、すべて日本の職人によるハンドメイドです。
職人の手で丁寧に扱い、高い技術で加工する。だから一生使える品質なのです。
山口産業さんで作られたラセッテーレザーは型押しをされた後金型で裁断されます。
(ナチュラルのみ型押しの代わりにしみや汚れがつかないようにトップコートを塗ってから裁断となります。)
一生の金型
裁断されたレザー
サンプル作成時にはレザーの裏側にロゴを刻印することが珍しいとのことで表に刻印されてしまいました。。。笑
もちろんお届けのお財布は裏地に刻印となります。こちらのレザーはコースターとしてお送りします。
革の裁断面(コバ)にニスや染料・顔料によるコーティング材を塗って、なめらかに仕上げることを言います。
この技術も職人さんの腕の見せ処で、綺麗なコバ塗りはコーティング材が均等揃っていて美しくなっています。特徴としては、とても上品で艶のある仕上がりになります。
完成
Q. 小銭は何枚入りますか。
A. 最大30枚入ります。
あまり入れすぎると形が崩れますので10枚くらいがおすすめです。
Q. お札は2つ折りで入りますか。
A. 2つ折りでは入りません。3つ折りにして収めて頂くデザインです。
Q. お札は何枚入りますか。
A. 最大10枚入ります。
Q. カードは何枚入りますか。
A. 片面のカードポケットには最大7枚のカードが入ります。
カードが多いと分厚くなりかっこ悪いので2枚から4枚をおすすめしております。
Q. 女性が使っても大丈夫ですか。
A. はい。ユニセックスです。カードサイズのミニ財布ですので女性が持つととても可愛いです。
Q. 子供も使えますか。
A. はい。害のないエコレザーを使って作っておりますので、お子様にお勧めです。
なぜこの財布を使って欲しいのかお子様にお話して頂けましたら嬉しいです。
Q. 他のカラーはありますか。
A. 現在はブラック、ネイビー、ナチュラルの3カラーのみです。
このプロジェクトが成功すれば、年末には多色展開を発表できるかと思います。
コースター 1個 500円 無制限
ラセッテーレザーのあまり部分でコースターを作成してお届けします。できるだけ捨てたくないをモットーとしていますため届くコースターのお色、型押しの種類は届いてからのお楽しみとなります。
【レザーのコースターとは?】
実はレザーには熱を伝えにくい耐熱性
水分を吸収し、放湿する自然のチカラ
本物が醸し出す高級感があります。
レザーはコースターにとっても適した素材なのです。
Sunnyと申します。
シンガポールでイルビゾンテ、エルベシャプリエ、タトラスなどのラグジュアリーブランドを取り扱うセレクトショップの店長をしておりました。
2019年に帰国しスマホ決済の進み具合に感動しましたが、財布無しの生活はまだまだ先のようです。。
そこでCAMPFIREさんにお手伝い頂く運びとなりました。
ISSEIには2つのこだわりがあります。
1つは環境に優しいこと。
ファッション業界にはSpring SummerコレクションとAutum Winterコレクションと呼ばれるシーズンがあります。そのシーズンで売れ残ったお品物は来年のシーズンでは販売できません。よって、バイヤーとしてお店で売り切る自信がある量のみ発注することがとても難しい仕事でした。売れ残ったお品物の行く末はご想像にお任せします。。
環境に良い素材であり、CAMPFIREさんで予約頂いた分のみ作成する。一生使ってもらえるよう最品質にする。どうしても要らなくなってしまったら土に還せる。
2つ目は豚ちゃんから製造まで全てを日本製に。
私は人生の半分を海外で過ごしました。だからこそ、日本のサービスのきめ細やかさ、お仕事の丁寧さは世界一だと体感しています。一生使ってもらうためには全ての過程を日本製にしました。
このようにして産まれたサスティナブルファッションブランド一生の支援をを何卒宜しくお願いします。
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る目標金額達成の御礼
2020/10/25 09:05こんにちは。日本製高級エコレザー【ラセッテー】を使用したハンドメイドのミニマル財布ファウンダーのSunnyです。目標金額の達成ができました!支援して頂きました皆さまのおかげです。本当に有難うございます。支援して良かったと言ってもらえるお財布を11月中にお届けしますのでお待ち頂けますと幸いです。また、この場をお借りしましてプロジェクト公開に至るまでにたくさんの協力を頂きました皆様方に順不同にて深謝申し上げます。エコレザーを作る、ましてや日本エコレザー認定を受けるにはお金がかかります。だから多くの会社はエコレザーを作りません。私が作りたいお品物は利益はもちろん追求しますが、作ること、販売することによって誰かや、環境に不利益になるようなお品物は作りたくなかった。だからこそラセッテーレザーとの出逢いがなければスタートすらできませんでした。ラセッテレザーの発祥者である山口明宏さん物作りを何も知らない会社でもない私に数々のアドバイスを与え、「一生ミニ財布」を作成して頂くSご夫妻クラウドファンディングで支援を集める方法を教えて頂いた船原徹雄さん私の想いを伝わる文章にして頂いたまなべさんこのプロジェクトページを作って頂いた日々さん広告のアドバイスを頂きました伊藤さんいつも気持ちよくお仕事をしてくださるCAMP FIREの籾田さん最後に、いかなる時も適切なアドバイスを与え続け励まし続けてくれるパートナーのAさん(抜けがありましたら。。。。すみません。。。。。。。)心より御礼申し上げます。それでは引き続き宜しくお願いします。Sunny もっと見る
コメント
もっと見る