2022/06/04 22:13

明日(6/5)、バングラデシュに到着します。


長い長い一時帰国に、終止符。


きっかけをくれたコロナちゃんに感謝です。


セール、終了しました!

10日間の限定ではありましたが、なんとか走り切ることが出来ました! 有難うございます!!


相方の稲橋と、バングラ現地パートナー達と、あ〜でもない...こ〜でもない...と何とかカタチにした作品なので、思い入れもコダワリも詰まっています。


ご購入頂いた方には、順次発送をスタートしております。今暫くお待ちください!


(まだ若干ですがあります!! 詳しくは、こちらのページより!!↓)

https://banesh-bangladesh.com/collections/all



(話はガラっと変わりますが...)

それでもバングラに行く

これほどまでに、バングラに恋した期間はありませんでした。


2021年5月、帰国。2ヶ月の滞在予定が、1年に。その間ずっと、バングラに帰りたくて帰りたくて、仕方なかったです。


バングラのことを考えない日は、ありませんでした。片想いなんです。ずっと片想いなんです。なかなか受け入れられてもらうのが難しい。だけどしょうがないじゃん、好きなんだもん。


久し振りの日本生活は、超絶快適でした。なんでもある。な〜んでも、ある。平和で美しい国。インフラはバチバチに整い不自由なし、料理が全て美味しい、お酒を無限に飲める、交通機関は遅延なし、日本語が通じる、家族がいる、イケメン多い(場所による)、何より平和。居心地よすぎ。


でも。それでも。私はバングラに行きます。


バングラに呼ばれてるので(勘違いの天才)。


海の向こうで必死に踠きながら心身削りながら日々闘ってる尊敬する大好きな人、何があっても何処までも応援し続けると誓ってくれる仲間や同志、商品を買って下さる人、SNSのしょうもない投稿に反応してくれる人、その全ての人達の存在が尊いです。その人達がいるから、私は前を見て進み続けられます。


その人とは、いまこの文章を読んで下さっている、あなたです。


ありがとうございます。


いつか大きな恩返しをしなければと思っています。あぁ、baneshのこと応援していて良かった、と思って頂けるような。


そう皆さんに思って頂けるような日が、1日でも早く来ますように。


今後の活動報告も、引き続きこちらで共有させて頂きたいと思います!


では!

(バングラでは禁忌の「お酒」と「豚肉」の摂取に命をかける、バンコクでの乗り換え待ち18時間、真っ最中の)ハルカでした!