2023/12/20 19:00

こんにちは!

はる香です!


前回の更新、banesh 3周年(2023年7月25日)から、あっという間に5ヶ月が経ってしまいました。


普段からインスタやXで繋がっている方には生存確認して頂けていたかと思いますが、、暫くこちらの[活動報告]を更新できていなかったこと、大変申し訳なく思っております。ごめんなさい。


その間、まあなんとか元気にはやっておりました。はい。色々と、元気にやっておりました。


暑い暑い夏は過ぎ去り、気付けば極寒の季節を迎えました。日本を含む多拠点生活にシフトしてから迎える2度目の冬ですが、いまだに冬服の着方を思い出せず、特に朝と夜に襲ってくる冷たい空気には戦々恐々としております。


(基本的に地元グンマにいるので、空っ風がすごい。飛ばされそうです。むしろ飛ばしてください。)


とまあ、前置きはこのくらいにしまして。今回は、お伝えしたいことが、3つあります。

①日本で会社を立ち上げました

②バングラで会社を立ち上げました

③日本で2社目の会社を立ち上げる予定です


So, here we go!


①日本で会社を立ち上げました

2023年7月6日。

合同会社 紬•組 (ごうどうがいしゃ つむぎ•ぐみ)を、設立しました。


目的は、伝統織物の再興

1周り上のお姉さんと、2周り上のお兄さんと、私。3人の共同代表で、進行しています。


設立までの経緯や、今現在の動きなどなど、書き出すと巻物のように長~~くなってしまうので、惜しまれつつ割愛しますが笑


ざっくり纏めると、地元(群馬県館林市)の伝統織物[館林紬(=たてばやし つむぎ)]を再び盛り上げて行こうぜ、今の世の中に必要とされるカタチで再興させようぜ、という会社です。


※詳しくはコチラ (TATEBAYASHI TSUMUGI)


むちゃんこ楽しいです。



続きまして

②バングラで会社を立ち上げました

こちらは、コロナちゃんが一世風靡する前から、現地の仲間達と進めていました(このタイミングになったのは...お察しください)。


今現在の事業内容は、中古車(日本車)を始めとする日本のプロダクトを、バングラに輸出する、がメインです。今後展開する内容としては、「カフェ事業」、そして「美容(Beauty Salon)事業」。まあ、こちらが肝ですわ。


これらに関しても、どんなカフェなん? 何で美容なん? という点を話し始めると、巻物のように長~~くなってしまうので、惜しまれつつ割愛します笑 (酔っ払った時にお声がけ頂けると、全てお話ししちゃうかも←)


まあでも、ざっくり纏めると「バングラデシュが大きな大きな可能性を秘めているから」「バングラデシュに惚れてこんでしまったから」という言葉に集約されます。される気がします。します。


むちゃんこ楽しいです。



さあ

③日本で2社目の会社を立ち上げる予定です

発表順から、お察し頂けましたでしょうか笑

はい。ついに、baneshを法人化します!!!(3月15日の予定! 言っちゃった!←)


今までは個人事業主だったんです。それで特に問題なかった。でも色々とタイミングが重なりまして。知ってますか?? LC(信用状)は、個人事業主じゃ開けないんですよ!!(そらそうか←) ということもあり、そろそろ覚悟決めますかっとなりまして。Catch the moment.


事業内容は、もちろんアパレル。

そして、美容、トラベル、この辺りを中心に進めていきます。


(トラベル、行き先はバングラデシュとカンボジアです! カンボジアのトラベル事業は、現地在住の同志/戦友と共同でやります! この話しはまたおいおい。)


(ちょっとリアルゥ~~なハナシをすると)今までの3年間はアパレルOEMがメインな感じでした。でも、その流れを一旦止めようと思います。まあ、色々とありました。色々、というか、まあ、色んな媒体で目にすることが多いと思うのでもう隠さず言いますと、アパレルは業界的にもう縮小~縮小~の流れです。特に、私がOEMで関わっている大量生産の世界線では、その流れに抗うことは非常に難しいです。かつ現地生産チームと日々コミュニケーションをとる中で、その流れに抗うパワーは、必要以上に精神と体力と経費を削られるよね、、と、いう結論になりました。


というか、そういう結論にしました。決断するのに、時間かかっちゃったな。


というか、う〜〜ん、多くは語れませんが、そう結論付けざるを得ない出来事が、ここ最近バッコーーンと起きまして。生産チームを、関わる全ての人を、私を、守るには、その結論がベターだな、と。(こちらも酔っ払った時にお声がけ頂きましたら、色々と話しちゃうかも←)



あ。安心してくださいね。

アパレルブランドbaneshは、もちろん続けます。


当初の目標も、見失ってません。むしろ、痛感してます。


いま個人的にオーダーを頂いているプロダクトがお届け出来ていない皆さん、大変申し訳ございません。理由は、工場閉鎖による生産キャパ確保の難化と、現在実施中の首相選挙による治安悪化&労働者ストライキ、等々です(こういう時、外国人は不可抗力なんだ...)。選挙は年明け1月7日に実施予定なので、それが落ち着けば(落ち着きます! きっと落ち着きます!! ます!! 頼む!!)、生産再スタートを切れ、お届けできる予定です! 


とまあ、こんな感じです。

ちゃんとお伝えできた自信は、ありません!!(ないんかい←)


いつにも増して、満載です。


この活動報告をお読み頂いている皆さんは、baneshの創業も創業の時代から応援して下さっている方がほとんどだと思うので、皆さんのお顔を思い浮かべながら...でもしっかりと事実をお伝えしなければと思いながら、、長くなってしまいました。お時間頂戴しちゃってごめんなさい。


towards...2024。

来年こそ。来年こそ、大きく飛躍します。



好きな言葉があります。

「早く行きたければ、1人で行け。遠くへ行きたければ、皆で行け。」


アフリカの諺か何からしいですが、この言葉が全てを表現してくれているな、と。


日本の法人2つも、バングラ法人も、私1人じゃないんです。どうしても孤軍奮闘してると勘違いしがちですが決してそんなことはなくて、気付けば周りには(私と同じような)変人変態が狂喜乱舞してました。


類は友を呼ぶ、とは良く言ったもので。

今の私の周りの景色(布陣)は、すごく美しいです。


色々あります。ぶつかります。でも、そういう時は、近しい未来に実現したい世界について語り、軌道修正して、また皆で行きます。


まだまだ何も成し遂げていませんが、この仲間とチームと繋がれたこと出会えたことは、何にもかえられない財産で、今後もバコバコと化学反応を起こしながら、遠くへ皆で行こうと思います。


そんなこんなで、長い文章を読んで頂き有難うございました。


わたくし(達)は、今後も進み続けます。


towards 2024...

Haruka