Check our Terms and Privacy Policy.

【館林市】冬の夜空に希望の花火を打ち上げて、地域のみんなを元気にしたい!

【TATEBAYASHI Fireworks Project】私たちと共に花火という非日常を創り上げ、地域住民のみんなに良き思い出として残るような事業にしましょう!地域最大級の大花火を打ち上げてみませんか?

現在の支援総額

726,000

145%

目標金額は500,000円

支援者数

64

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/19に募集を開始し、 64人の支援により 726,000円の資金を集め、 2020/10/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【館林市】冬の夜空に希望の花火を打ち上げて、地域のみんなを元気にしたい!

現在の支援総額

726,000

145%達成

終了

目標金額500,000

支援者数64

このプロジェクトは、2020/10/19に募集を開始し、 64人の支援により 726,000円の資金を集め、 2020/10/29に募集を終了しました

【TATEBAYASHI Fireworks Project】私たちと共に花火という非日常を創り上げ、地域住民のみんなに良き思い出として残るような事業にしましょう!地域最大級の大花火を打ち上げてみませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 [ネクストゴール挑戦] 10月27日追記
目標額500,000円達成

皆様、御協力大変有難うございました。お陰様で掲載1週間で目標を達成することができました。

残り期日わずかではございますが、最後まで精一杯走り切りたいと思います!

これより支援金額800,000円を目指します。

より大きな花火を、よりたくさんの花火を地域住民の方々や支援して下さった皆様のためにもに届けたい

もっともっと館林を盛り上げていこう、魅力ある街へしていこう!

そんな想いで設定させて頂きました。

集まりました支援金はもちろん全て花火に掛けさせて頂きます!

よろしくお願い致します!


【 はじめに・ご挨拶 】

 私たちは、公益社団法人館林青年会議所 感染症対策特別委員会 と申します。

 館林青年会議所といたしましては、今回で3回目のプロジェクトとなりますが、これまでのプロジェクトではたくさんのご支援・ご協力、誠にありがとうございました。短いスパンでのプロジェクトとなり、大変恐縮ではございますが、地域住民の方々の為、引き続きご支援・ご協力をお願い申し上げます。

 私たち青年会議所という団体がどういったものか知りたい方はコチラをご閲覧ください。


【 プロジェクトを立ち上げた背景・このプロジェクトで実現したいこと 】

 新型コロナウイルスの拡大により、日々の生活や日常が大きく変わってきていて、ここ館林・明和・板倉の地域住民も不安な生活を送っていると思われます。5月25日に緊急事態宣言は解除となったものの、現在では再流行の流れもみえており、長期的にこの不安な生活は続いていくものと予想されます。特に子ども達への影響は深刻で、長期の休校などで何らかのストレスを感じているという子どもが全体の4分の3に上っているとの調査結果も出ています。※1
 こういった状況の中、私たち館林青年会議所メンバーが、ストレスを感じている子ども達を含め地域の方々に元気を与えていく必要があると考えました。
 ※1(参考資料 国立成育医療研究センター「コロナ×こどもアンケート」第1回調査報告書 参照)


そこで!今回の企画といたしましては、

 新型コロナウィルスの影響で疲弊しきった地域のみんなを元気づけるために ドカン! と花火を打ち上げて盛り上げたい! と、考えております!


 近況といたしましては、近隣地域で再び緊急事態宣言が発動され、再び外出自粛などでストレスをかかえた住民が増えております。十分なコロナ対策をしたうえで、少しでも多くの地域の方々に元気になってもらい、未来へ繋がる希望の花火になれば幸いでございます。


【 資金の使い道・実施スケジュールおよびリターンのご紹介 】

集まった資金は、全て打ち上げ花火の資金として使用させていただきます。

実施スケジュールと致しまして、コロナ対策として、十分な間隔を空けて安全に閲覧をしていただくため、人数制限を設けて開催をする予定です。


10月29日 クラウドファンディング終了

開催日1週間前 支援者への開催日時告知

12月下旬 動画配信サイトにて動画を配信


◆支援金 3,000円◆

【お礼のメールで、こっそり打ち上げ日時・場所を教えます】
 ※花火の打ち上げエリア内には入場できません。
 ※1週間前までにご連絡を差し上げます。

◆支援金 10,000円◆

【花火の打ち上げエリア内にてご鑑賞】
 ※特別シート席(4名様まで)
 ※1週間前までにご連絡を差し上げます。
 ※クラファン募集終了後、事前参加登録URLをメールにて送付いたしますので、ご登録をお願いいたします。
 ※後日、問診票を送付させていただきますので、当日ご記入の上、ご来場ください。

◆支援金 30,000円◆

【花火の打ち上げエリア内にてご鑑賞】  
 ※特別シート席(6名様まで)
 ※1週間前までにご連絡を差し上げます。
 ※クラファン募集終了後、事前参加登録URLをメールにて送付いたしますので、ご登録をお願いいたします。
 ※後日、問診票を送付させていただきますので、当日ご記入の上、ご来場ください。
【事業動画に支援者名の掲載】
 ※後日、動画配信サイトにて配信する事業動画エンドロールに支援者名を掲載させていただきます。
 ※支援時に必ず掲載ご希望の支援者名をご記入ください。

※リターン【花火の打ち上げエリア内にてご鑑賞】 は、下記の【新型コロナウィルス感染症対策】に、ご同意していただける方のみ、ご入場とさせていただきますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

また、保安距離等の問題がありますので、指定の場所を動かないようお願い致します。
指定の場所は打ち上げ場所より非常に近いため、より花火を音や振動で感じることができます。


【 これまでの活動 】

 コロナ対策も日々進化しており、より安全な方法で事業が展開されておりますので、そちらを参考にして我々も、感染症対策特別委員会として、初の事業として行うこととなりました。

 初の事業を成功に導くためには、私たちの力だけでは不足しておりますので、皆様のご協力が必要不可欠と考えておりますので、是非ともご支援の程よろしくお願いいたします。

 なお、様々な活動をしておりますので、ご興味のある方はコチラからお願い致します。


【 新型コロナウィルス感染症対策 】

(公社)館林青年会議所では、参加者の皆様に安心・安全な事業に参加していただけるように、次の対策実施を徹底します。

①検温検査を実施

 当日、受付にて検温検査を実施し、37.5℃以上の方のご参加をお断りします。

②手の除菌・消毒

 アルコール等による手の除菌・消毒を実施いたします。

③事前参加登録と問診

 支援者の方には事前に参加登録をしていただきます。

 また、受付時に問診を行い、受付済の有無を確認する為、手にリストバンドを着用していただきます。

④常時マスクの着用

 事業に参加している間は、常時マスクの着用をお願いいたします。

⑤十分な距離

 最低1m以上の社会的距離の確保を徹底します。

 受付等で待機列が生じる場合は、最低1.5mの感覚を確保します。

⑥定期的な消毒

 参加者の皆様が共有で使用する物(ボールペン等)は、使用するごとに消毒を行います。

⑦事業の動画配信

 当日の参加が叶わなかった方々の為に、事業の様子を撮影し、動画を配信いたします。

⑧ガイドラインの遵守を徹底

 群馬県の定めるガイドラインの遵守を徹底します。

⑨接触確認アプリの登録

 参加者の皆様に厚生労働省が作成した「新型コロナウィルス接触確認アプリ(通称COCOA)」のダウンロードをお願いします。

⑩感染地域への外出自粛

 参加希望者には、事業開催日の概ね3週間前からの感染拡大地域・国への不要不急の外出を自粛するとともに、濃厚接触の可能性がある方の参加はお断りします。




◆領収書について◆

※支援金の領収書について、支援締め切りから2か月後以降の発行となります。
※御希望の際は支援時備考欄に希望の旨、お伝えいただきますようお願いいたします。


【 私たちの地域のご紹介 】

 ~ 群馬県館林市の紹介 ~

 館林市は、「鶴舞う形」といわれる群馬県の東南部、ちょうど鶴の頭の部分にあたり、関東地方のほぼ中央に位置しています。
 北には渡良瀬川、隣接する邑楽郡明和町を隔てた南には利根川と、南北に大きな河川が流れ、城沼、多々良沼、近藤沼や茂林寺沼といった多くの池沼が点在するなど、豊かな水資源と自然環境に恵まれ、多様な動植物の生息地となっている館林。
 城沼と多々良沼で越冬した白鳥たちが北の大陸を目指し始め、桜の花とこいのぼりの競演で春が幕を開けると、つつじ、花菖蒲、花ハスに彼岸花と、色鮮やかな花々が四季折々に館林を彩ります。
 浅草まで約70キロメートルと県内で最も東京に近く、東北自動車道や東武鉄道により約1時間でアクセスできることから、都心へ通勤するかたの通勤圏としてじゅうぶんな役割を果たし、日帰りでも楽しめる観光地としても多くのかたが訪れます。

 ~ 日本遺産となった館林の沼辺文化 ~

 また、館林市は、平成31年1月23日、市内にある沼とそこで暮らしてきた人びとが沼との共生によって育まれた沼辺文化を「里沼(SATO‐NUMA)」として、文化庁日本遺産に申請し、文化庁や日本遺産審査委員会の厳正な審査を経て、令和元年5月20日に日本遺産に認定されました。

 今年度は全国から72件の申請があり、本市を含む16件が新たに日本遺産に認定され、現在までに全国で83件が日本遺産に認定されています。


◆当メンバーの個人的な意見◆

館林ではつつじが有名であり、満開時には多くのお客様で賑わっています。

コロナが収束した暁には、是非いらしてください!

つつじが岡公園 お勧めです!


【 最後に 】

我々、青年会議所は「明るい豊かな」社会の実現を理想とし

次代の責任感を持った指導者たらんとする青年の団体です

これからの未来のために将来を担う子ども達のために

魅力のあるまちづくりのために自己改革のために

今からできることを私たちと一緒にはじめよう!

我々はこれらをモットーに活動しています。


ご閲覧ありがとうございました!ご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします!


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


最新の活動報告

もっと見る
  • 支援者の皆様こんにちは。花火当日の映像を動画サイトにアップ致しましたので、御報告致します。皆様のおかげでこれだけの規模の花火を上げることができました。本当に感謝です。ありがとうございました! もっと見る

  • こんばんは。感染症特別委員会幹事の津久井です。花火当日の流れがケーブル放送で放映されます。画像にも添付いたしましたが、日時をお知らせいたします。11月25日水曜日17時から放映されますので、是非御覧になってください! もっと見る

  • 御支援者、御協力者の皆様、この度は誠にありがとうございました。ここまでの規模になるとは思ってもみなかったので、打ち上がるたびに感動して前が見えなくなりました。今回の事業を通して、花火の持つ魅力を感じることができて良かったと思います。また機会があれば是非打ち上げたいですね!追伸 youtubeへのアップはもう少々お待ち下さい。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト