Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

自分でつくったPIPARI STORY絵本を出版したい!

世界中に夢や希望や元気、パワーを与えられるエンターテイメントを実行するために PIPARI STORYの絵本を世に出し出版たい!!!!!!!

現在の支援総額

0

0%

目標金額は5,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/18に募集を開始し、 2017/07/30に募集を終了しました

自分でつくったPIPARI STORY絵本を出版したい!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2017/07/18に募集を開始し、 2017/07/30に募集を終了しました

世界中に夢や希望や元気、パワーを与えられるエンターテイメントを実行するために PIPARI STORYの絵本を世に出し出版たい!!!!!!!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 

 

 

夢を実現させるプロジェクト。
【PIPARI Sawa Riveley】
子供にも大人にも夢や希望パワーを!
世界中の人にPIPARIで楽しんでもらいたい!
 

 初めまして★
Sawa Riveley【PIPARI STORY©︎】製作者のSawa Imagawaといいます。

18歳から4年間仕込んだPIPARIの絵本50作品やアニメーションやグッツ、

そして夢を叶えるために思いをこめて作った「PIPARI Dream デザイン」を

世に送り出すためにこのクラウドファンディングにプロジェクトを遂行させてもらいました!

 

 

 

 

プロジェクトの目標は


PIPARIの絵本出版【500万円を目標に!】

この絵本は「大人にも子供にも楽しんでもらえる絵本」をコンセプトに制作した絵本です。

1人1人の笑顔が花開くように。あたなにパワーを。毎日のLIFEにENJOYを★

PIPARIのSTORYはいつも予想外の展開が待っています。

だから読み進めると、、、

 

次はどうなるの?

 

え?

 

なんでそうなっちゃうの。。。

 

まさかまさかそうなるの!

 

ップ。(笑い)
 

あらら。

 

いつのまに!

 

えっ!それも?

 

えーーーーーー。

 

おっちょこちょいすぎて、、、

 

もうPIPARIにはついていけない。

 

だけど・・・

 

PIPARIからはなれられなくなっちゃいそうな予感!

 

それがPIPARI★★★
 

そんなPIPARI STORYの絵本を世に出すために

今回絵本出版に【500万円】という高額な出版費用がかかります。

そのため費用が大きすぎ、私自身まかないきれないため

今回クラウドファンディングに支援を求めさせていただきました!

どうかお力をくださると助かります!よろしくお願いします!!!!!!!

 

 

 

PIPARI STORY絵本


これは私が作ったPIPARI絵本シリーズの一部です。

制作中いつも私自身ニヤニヤワクワクしながら作った作品です★

子供だけでなくママやパパにも一緒に読んで楽しんでもらえたらと思い、

内容は家族で笑えるPIPARI絵本になっています!

ほんとにPIPARIのすることすべての展開が予想外でまさかまさかの落ちです。

1冊読むと他のPIPARIが読みたくなる、気になる絵本になっています♪

それはPIPARI中毒になるよかん????★

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして1番人気の『PIPARIパンを作る』を第1冊目の出版をしようとおもいます。

 出版方法は【取次さんに絵本を全国流通させていただくのと

PIPARIアプリケーションにてアプリ通販販売を行います。】

 

 

 

 

 

 

夢を叶えるために作ったデザイン★
『PIPARI Dream』
If you can dream it.
You can do it.

このデザインは1つ1つに意味があります!

そして夢を叶えるための道を教えてくれます。

私が作ったデザインですが私自身がんばる勇気元気希望を与えられた大事なデザインです。

そのデザインを私だけでなくいろんな人にもパワーや夢を与えられたらいいなぁと思い

クラウドファンッディングのリターン商品にいれさせてもらっています♪

 

このデザインを作り進んできたとおり

『夢を見ることができれば、それは実現できる。』

なので最後まで諦めずに目標に向かってがんばりたいと思います!

 

 

 

 

 

【 PIPARI DREAM 】
Dream theater:夢の舞台


Future Power:未来の力

Showy world:華やかな世界

Shine like you:あなたらしく照らす

Former light:光の先

Out play:弾け出す

Out of nowhere:なにもないところから

Different angle:違う角度

Fun but difficult:難しいけど楽しい

again again again:何度も何度も

lmagination richly:想像豊かに

Can be continued:続けることはできる

Believed heart:信じる心

 

 

 

 

 

これはPIPARI Dream夢を叶えるチョコレートです★


みためも味もへんてつもないただのチョコレート。

だけど気持ちをこめて意味を感じて食べてほしい。

夢を叶える道がかならず見えるはず。

それが小さな夢でも大きな夢でもきっと。

1つづつ出来事があったとき展開があったときに食べてみてください!

そしてすべてのチョコレートを食べ終わる時、夢が叶う。

 

 

 



 

プロジェクト成功後のPIPARI Sawa Riveleyのエンターテイメントの道のり


「PIPARIぱんをつくる」の絵本を出版。

PIPARI絵本シリーズ出版。

PIPARIファッション&グッツ&雑貨&インテリア販売。

「PIPARIの世界」展示会開催。

PIPARI Dreamブランド商品販売。

PIPARI Dreamファッションショー開催。

PIPARI STORYアニメーション無料配信。

PIPARI STORY映画化。

Sawa Riveleyを世界展開。

Sawa Riveley【SawaS WORLD】(テーマパーク)実現へ!★



 


If you can dream it.
You can do it.
 

 

PIPARI STORYの絵本に関するInstagram https://www.instagram.com/pipari_story/?hl=ja


PIPARI ファッションに関するInstagram https://www.instagram.com/pipari_fashion/?hl=ja

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • プロジェクトをはじめて今日で3日目がたちます。 最初はワクワクした気持ちでいっぱいでした。 だけど集まるかどうか不安もあります。 その理由は・・・・。   この絵本を制作をはじめたのは18歳のころ。 それからすこしづつ絵本に専念するために友達とも離れ、 19歳のころから引きこもり本格的にPIPARI絵本に集中し築いたら3年というつきひ、 きずけば私の連絡先は10件。宣伝力はあまりない状態。 だけど夢を実現したいため、本当にお金が必要でこのプロジェクトを立ち上げました。 なぜなら クラウドファンディングとは 本当に夢を実現させるためにあるものだと思ったから。 だからこそ宣伝力がなくても、 必死に作り上げた絵本とPIPARIとDreamがあれば応援してくれる人が1人でも現れると。   でも私に残された時間は残り10日。 現在支援額0円0人。 この現実に対し私は クラウドファンディングというものに夢を見ていただけだったのでしょうか。   クラウドファンディングは宣伝力が無いと支援してもらえないのか。 宣伝力がすべてで夢に埋もれていくだけなのか。   すこし不安に思いこんなことが頭に浮かんでいました。   でも明日は朝から私は元気に児童発達支援学校にアルバイトに行ってきます! 絵本を描くだけではものたりず、子供たちと元気に活動しています★     これは子供たちがかいてくれたPIPARIの絵本をみんながオリジナルでかいてくれた絵です。 上の本は手作りでコピー用紙を貼って作ったダミー絵本です♪ これを見たらすっごく元気になります!!!! 幸せのおすそ分けってやつですね♪       今まで描いた絵本の書き出しを一部オンパレード♪                     もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト