Check our Terms and Privacy Policy.

保護猫カフェ『猫まる茶屋』営業継続支援のお願い

沖縄にたくさんいる外で暮らす猫たちを少しでも幸せなお家に行ける様に繋ぎたい。その想いでオープンした猫カフェです。コロナウイルスによる数回にわたる臨時休業・お客様の減少でお店の閉店も検討せざるを得ない状態です。収束するまでの家賃や猫の医療費・管理費などのご支援をお願い致します。

現在の支援総額

3,394,000

113%

目標金額は3,000,000円

支援者数

300

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/12に募集を開始し、 300人の支援により 3,394,000円の資金を集め、 2021/02/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

保護猫カフェ『猫まる茶屋』営業継続支援のお願い

現在の支援総額

3,394,000

113%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数300

このプロジェクトは、2020/12/12に募集を開始し、 300人の支援により 3,394,000円の資金を集め、 2021/02/22に募集を終了しました

沖縄にたくさんいる外で暮らす猫たちを少しでも幸せなお家に行ける様に繋ぎたい。その想いでオープンした猫カフェです。コロナウイルスによる数回にわたる臨時休業・お客様の減少でお店の閉店も検討せざるを得ない状態です。収束するまでの家賃や猫の医療費・管理費などのご支援をお願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

営業継続支援 の付いた活動報告

返礼品の発送。
2021/04/12 22:11
thumbnail

皆さま お久しぶりです。活動報告が全然出来てなくて申し訳ございません。猫まる茶屋の猫達はみんな元気にしています。前回メッセージにてクラウドファンディングが目標額を超えて達成したことを報告させて頂きました。今回は、返礼品(リターン)について報告させて頂きます。4月8日にオーナーが東京から沖縄に来て、そのまま『返礼品購入の旅』に出ました。まずは糸満にある『琉球ガラス村』さんへ行き、注文していた琉球ガラスの購入と受取り。そのまま読谷まで行き『一翆窯』さんへ。こちらも注文していた やちむんのお皿の購入と受取りをしました。結構な距離をした道で走ったので、休憩と癒しを求めに とある場所へ。かわい子ちゃんに癒されました。(こちらの猫は地域のボランティアさんに管理されています)この日は荷物をおろして終了。次の日には朝から梱包作業をしました。たんたんさんがスツールを茶屋まで運んで来てくれました!(嘉数商会さんのハンドタオル&ミニトートは先に4/2に受け取っています)リストを見るとたくさんの方がご支援しているのを再確認して、本当に嬉しかったです!大量にある梱包も、 皆さんが喜んでくれるかなー?早く届いて欲しいなーとワクワクしながら梱包して、とーーーっても楽しかったです!笑大きな荷物(スツール)、お皿はすぐに発送致しました。グラスは来週あたり発送予定です。何口もご支援頂いてる方や、ハンドタオル、ミニトート、ぽち袋はもう少々お待ちください。4月中には発送致します。もし、もし、万が一 琉球ガラスやお皿が割れていた場合、必ず猫まる茶屋にご連絡ください。『届いたよー!』とわざわざご連絡してくれた方、ありがとうございます!まだ届いてない方はもう少し楽しみにしていてください。この度は本当にありがとうございました!!猫まる茶屋には新たに猫が増えたのでまた活動報告させて頂きますね。それではまた。