こんばんは。今日も東京はポカポカのいいお天気でした。日向で毛繕いをしていたのでスマホで撮影したら、逆光の影響で冒頭の写真のようにアートっぽくなりました!お薬での治療を始めてから、私の目が届くときはカラーを外しています。カラーなしだと顔周りの威圧感がなくなるのか、先住さんが少しだけ近寄ってきてくれるようになりました。昨日の写真ですが、先住さんに鼻挨拶されたあとの嬉しそうな表情です!なごみます。早いもので、当プロジェクトの募集期間終了が迫ってまいりました。プロジェクトのゴールである「リハビリ」と「里親さんへの譲渡」はどちらも途上でございますが、この猫ちゃんにすっかり情がわいております私が変わらず進めてまいります。もし新たにご賛同くださる方がいらっしゃいましたらご支援を検討いただけましたらと願っております。本日も皆様、活動報告を読んでくださりありがとうございます!!
こんばんは。冒頭の写真は晩ごはん(ちゅーると薬のせ)をガツガツ食べ終わって伸びをしている姿です。抗生物質による治療を始めて以来、フケが減ったり、目の開きがパッチリしてきました。今のところ新たなハゲの出現はありません!最近の困り事は、猫ちゃんの名前がまだないので舌でチッチッチと呼んだりするしかないことです。11月になりましたら、皆様お忙しいと存じますが、ご支援のリターンにあります「名付け」にご協力いただけますようお願いいたします!!猫ちゃんを名前で呼べる日を待ち遠しく思っております!!
日頃よりご支援・応援をいただきありがとうございます!!今日は猫ちゃんの皮膚病の原因がほぼ特定できました!原因は 細菌が繁殖している とのことでした。健康な猫の皮膚にも細菌は居ますが、免疫が下がると細菌が繁殖して感染して皮膚が膿んだりするそうです。おそらく9月に保護した時点で細菌に感染していたと思われます。入院時は抗生物質を投与していたため細菌が鳴りを潜めていたが、退院してしばらくして抗生物質の効き目がなくなり症状が再発したのではないか、ということでした。先日レボリューションというお薬を使ってみた疥癬ですが、昨日の夜に後頭部(というより背中?)に新たなハゲが出来ているのを発見したので、レボリューションを投薬しても変わらない=疥癬ではない、と考えられます。他にも糸状菌・マラセチア・寄生虫などの可能性がありましたが、今日おこなった検査で出てこなかったです。このようにレボリューション投薬と皮膚検査で色々な病気の可能性を消していき、唯一残ったのが顕微鏡で見えた繁殖している細菌でした。細菌に対しては、抗生物質と炎症止めのお薬を飲みながら症状が出なくなるまで様子を見ていくという治療計画になりました。命に関わるような重大な病気でなく、先住さんや人間に移る可能性もあまり高くないようなので一安心です。(手洗いと掃除は継続します!)以上、さっき病院で先生に教えていただいた内容を忘れないうちに報告いたしました!長々と読んでくださりありがとうございます!!近いうちに、完全に元気になった猫ちゃんの姿をご覧に入れられると思います!!
こんばんは。皆様のご支援・応援に支えられて、猫ちゃんが退院して丸1ヶ月を迎えることができました。本当にありがとうございます!!1ヶ月を振り返ると、まず体力的な面では予想以上に回復しました!トップの写真は今日撮ったもので、ボールを追いかけている姿です。遊びに興味がない猫ちゃんだと思っていたのに、最近は紙くずやボールを喜んで追いかけるようになりました。体力が回復して動きたいように動けるようになったようです。他方で、皮膚病のほうは予想していなかった問題でした。今ある傷は下の2つです。左後足の裏口周り口周りは一度ハゲて地肌が痛々しかったものの、治りつつあり毛も生えてきています。左後足の裏は日曜日が一番ひどく、きょう火曜日に皮膚が出来てきました。このまま2つの傷が治って新しい傷が出てこなければいいのですが。。願う毎日です。後足の裏の傷が日曜日に突如現れたので、やはり何かの感染症なのかなと思っています。猫ちゃんを触った後に毎回手を洗ったり、こまめに掃除機をかけるなどして警戒しつつ経過を観察しております。
日頃よりご支援・応援をいただきありがとうございます!!この週末は色々な方から励ましをいただきました。本当にありがとうございます。このクラウドファンディング募集自体は今月31日で終了しますが、里親さんが見つかるまで猫ちゃんのお世話を頑張ってまいります!!トップの写真は爪研ぎ中の猫ちゃんです。前回の活動報告に書きました猫ちゃんの痒み問題に対して、支援者の方が「疥癬の可能性はどうですか」とメッセージをくださいました。そのことを先生に相談しましたら疥癬の可能性も否定できないので疥癬を引き起こすヒゼンダニに効く予防薬を試してみましょうということになり、写真のレボリューションというお薬を今日お家で投薬しました。予防薬なので猫ちゃんの体への負担は小さいそうです。これで痒みが改善するといいのですが、これから様子を見ていきます!活動報告を通して支援者の方々に見守っていただけて心強い限りです。皆様いつも本当にありがとうございます!!