Check our Terms and Privacy Policy.

荒廃した奥地人工林を『低コストで管理できる森林』へ!

日本の林業は衰退に歯止めがかからず、里山奥地の人工林は管理がままならぬ事態へと陥っています。私たちは人工林に隣接する天然林から広葉樹の侵入を誘導し、放棄された奥地の人工林を効率よく天然林へと戻すことで、多面的機能が高く、「低コストで管理できる森づくり技術」の開発と普及を目指します。

現在の支援総額

1,560,000

173%

目標金額は900,000円

支援者数

145

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/20に募集を開始し、 145人の支援により 1,560,000円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

荒廃した奥地人工林を『低コストで管理できる森林』へ!

現在の支援総額

1,560,000

173%達成

終了

目標金額900,000

支援者数145

このプロジェクトは、2020/10/20に募集を開始し、 145人の支援により 1,560,000円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

日本の林業は衰退に歯止めがかからず、里山奥地の人工林は管理がままならぬ事態へと陥っています。私たちは人工林に隣接する天然林から広葉樹の侵入を誘導し、放棄された奥地の人工林を効率よく天然林へと戻すことで、多面的機能が高く、「低コストで管理できる森づくり技術」の開発と普及を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2020/10/21 23:46
thumbnail


今晩は。プロジェクトオーナーの井口です。

皆様からの温かいご支援により、公開初日から目標金額の50%に到達いたしました!心から感謝申し上げます!予想をはるかに上回る結果となり、非常に驚いています。まずは「普段森林に関わることのない方々に、日本の森林や林業の問題点を知ってもらうところから」だと考えていたので、目標を一つ達成できたのではないかと感じております。

今後もより多くの方にこのプロジェクトを通じ森林や林業に関心を持っていただけるよう、気を引き締めて研究活動に励んで行きたいと思います。よろしくお願いします!




さて、今日は天気が良かったので調査の続きをしに山へ行きました。すると立派な角の雄鹿がこちらをじーーっ。暫くすると下の方へ降りていきました。古座川に越してきてから見た中では一番大きかったように思います。立派な角のシカ

今日の調査は土壌採取です。間伐が土の中の小さな生物へどんな影響を与えるか調べるために行っています。はたしてどんな微生物が住んでいるのでしょうか。最終的な結果が出るのは2週間後ですが、今から結果が待ち遠しいです。


今日見つけたキノコ

林内を歩いていると沢山のきのこが生えておりました。キノコの顔ぶれは数日たつと変化するので、毎日山に登っていても飽きることはありません。今日も新しいキノコが生えていました。

他にもたくさんのキノコが!

土壌を取り終えたら実験室で実験です。取ってきた土の中にどんな微生物がいるのか調べる準備をしています。今日はフラスコの中で攪拌した後、18時間安置します。続きはまた明日ご紹介したいと思います!是非明日もご覧ください!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!