![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/356903/ECD4B9FF-33A8-4CEE-B1AF-2A65DA3AD3C2.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
【ご報告】
ご無沙汰しております、鎌田です。本日は皆様に嬉しいご報告をさせていただきます!
ブランドが以下の2つに分かれました。
【matotte】
「想い出を纏う」
布の持ち込みが可能なセミオーダー/フルオーダーのリメイクブランド
instagram: @matotte_
webサイト: https://matotte.com/
【shiro ni sekai】
「世界を纏う」
世界各地、実際に現地を訪れ、現地で現地の方と現地の伝統素材でつくるお洋服
instagram: @shiro_ni_sekai
webサイト: https://shironisekai.base.shop/
【背景】
shiro ni sekai販売開始から約1年、元々は世界各地の現地で、現地の人と、現地の素材を使ってお洋服をつくりたい!と始めたブランドでしたが、
コロナの影響もあり、日本でお客様の「想い出」を扱ってものづくりをする決断をしました。
その後「想い出を纏う」というコンセプトのもと、「お客様の中にある想い出をお洋服という形にすること」をとことん突き詰め、想い出の詰まった布を活かしたリメイクブランドとして、1年間沢山の方々のお洋服を創らせていただきました。
そんな中で、想い出を纏うお洋服をつくることの素晴らしさを感じ、リブランディングをして、持ち込みの布やお洋服で製作が可能なリメイクブランドとして、色やサイズ展開から、より多くの方にお洋服を届けようと思いました。
また、少しずつ海外にいけるようになってきたこのタイミングで、1年半ぶりに「世界を纏う」をコンセプトにしたお洋服づくり「shiro ni sekai」に再度挑戦することを決めました。
よって「想い出を纏う」のリブランディングと「世界を纏う」再始動に伴い、元々「白の中に世界各地のその地特有の素材を入れる」という想いを込めて作った「shiro ni sekai」の名前は、「世界を纏う」のブランドに譲り、
「想い出を纏う」リメイクブランドには、「matotte」という名前を贈りました。
※名前のリニューアルであり、サービス内容は変わりません。
以上、ここで書ききれない背景や想いも沢山ありますが、これから少しずつ伝えていければと思います。
2022年からは、「想い出」と「世界」の2本柱でお洋服を創っていきます。
従来のアパレルブランドでは感じられないワクワクをお届けできるように、走り続けます!
これからのmatotteとshiro ni sekaiをどうぞよろしくお願い致します。