2020/10/03 20:00

9月25日の病院の治療費と検査結果のご報告です。2週間分のMUTIANと、予備4日分のMUTIANを頂きました。
本来は土曜日の26日に病院へ予約を取っていたのですが、24日までに3日に1回くらいの頻度で吐き戻してしまい、再度同じ量のMUTIANを投薬しなくてはなりませんでした。予備がもう無くなってしまい、金曜日の25日にもし吐いてしまうと再度同じ量のお薬を投薬することができなくなってしまう懸念があったので急遽25日に病院へ連れていきました。

当初の予定で、血液検査・尿検査とエコーもして頂きました。
血液検査の結果は前回よりもさらに良くなっており、腹部エコーで診てもらった結果も良好でした。血液検査と尿検査の腎臓の数値が基準値より高いのですが、みとちゃんはお水を全く飲もうとしないので、ウェットフードを積極的に与えてあげるようにしており、高タンパクな食事をしているから数値が少し高い様で、エコーで腎臓も診てもらった結果も良かったので心配は無いそうです。

現在の体重が2.5~2.6の間なので、昨日から550mgを投薬しています。(2.6kgからは550mg)
病院の獣医さんのアドバイスで、水の量(1カプセルに対して約1ml)、投薬後に少しのスープ(おやつ)を与えるようにしてからまだ吐いていないので、今後もこの方法で投薬していきたいと思います。

現在までに、6名の方からご支援をいただきました。投薬終了後も再発せずにFIPが寛解するのか不安ですが、ネットを通じて皆様の優しさを感じ、励みになっております。ご支援をして下さった方、拡散でご協力して下さる皆様、本当にありがとうございます。
これからもみとちゃんの経過を見守ってくださると嬉しいです。