2020/10/10 21:29

こんばんは、ななです。

今日までに23名の方からのご支援、目標金額の18%まで到達する事ができました!ご支援頂いた皆様、Twitterで拡散して応援してくださる皆様、ありがとうございます。


今日は動物病院へ診察とお薬を頂きに行きました!

↑1日550mg、2週間分のMUTIANです。今週はなんと…!吐き戻しが0だったので、予備分は買わずに済む事ができました!みとちゃんとっても偉いんです><!頑張ってるにゃんなのです…!

また、エコーで膀胱も見せてもらいましたが、おしっこが溜まっているのと、1日10回行かないくらいでちょこちょこ小出しにしているとお伝えしたところ少し心配とのことで、排尿障害治療薬のベサコリン散というお薬をまた頂きました。

さらに耳も診て頂き、私達から見ると少し汚れ過ぎているのでは?と思っていましたが、ちょっと汚れてるかな…くらいとのことで、耳掃除をしてもらい、痒そうにもしているとお伝えしたところ、点耳薬を頂きました。その場で点耳して頂いたので明日からの分、1日1回一滴を点耳するとのことです。

目の方は特に何も仰っていなかったので、このまま点眼もしていきたいと思います。

みとちゃんの経過としては心配な所が多々あるものの(少し心配し過ぎているだけなのかも知れません..)、神経症状の足の具合も良くなっているのでこのまま寛解までいけたらなぁと…思うのですが…。

うんちは数日前にTwitterにも投稿した初めておトイレでしたのはまぐれだったようで…また床でしている現状です。泣

あと2週間で、排泄も上手く出来る様になってくれるとまた安心できるので、経過を見守っていこうと思います。心配な所が多くて心配し過ぎている気が書いていてしたのですが、やっぱり病気になると他のちょっとしたことにも敏感になっているような気がします。

FIP闘病中の猫ちゃんのご家族様も苦労しているのが伝わってきます。。みとちゃんがFIPになるまで知らずにいた事が今では苦労している人や病気の猫ちゃんが周りに沢山いたんだなぁと狭い世界で生きてきてたのだなと、、

みとちゃんが良くなり生活に少し余裕が出てきたら今度は自分たちが、FIPに罹ってしまい辛い思いをしている猫ちゃん達を支援する側に回れたらと考えていました。この記録がFIPの猫ちゃんやご家族の方の助けになれるように寛解した後もみとちゃんの経過の情報を発信していきたいです。


今日はTwitterを見る時間が長くてそんなことを感じたり考えたりしていました。

長くなりましたが、今後もあたたかく見守ってくださると嬉しいです。