Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

地域に寄り添うクラウドファンディング

FAAVO
  • アート・写真
  • 音楽
  • 舞台・パフォーマンス
  • プロダクト
  • テクノロジー・ガジェット
  • ゲーム・サービス開発
  • フード・飲食店
  • ファッション
  • 映像・映画
  • 書籍・雑誌出版
  • アニメ・漫画
  • スポーツ
  • ビジネス・起業
  • チャレンジ
  • ビューティー・ヘルスケア
  • ソーシャルグッド
  • まちづくり・地域活性化
ログイン/新規会員登録
  • プロジェクトをさがす
    • 人気のプロジェクト
    • 人気のリターン
    • 注目の新着プロジェクト
    • 募集終了が近いプロジェクト
    • もうすぐ公開されます
    • アート・写真
    • 音楽
    • 舞台・パフォーマンス
    • プロダクト
    • テクノロジー・ガジェット
    • ゲーム・サービス開発
    • フード・飲食店
    • ファッション
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • アニメ・漫画
    • スポーツ
    • ビジネス・起業
    • チャレンジ
    • ビューティー・ヘルスケア
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • GoodMorning
    • CLOSS
    • FAAVO
    • CAMPFIRE Creation
    • BOOSTER
    • CAMPFIREふるさと納税
    • machi-ya
    • コミュニティ
    • 3rdTable
    • EXODUS
目次
リターンを確認する
閉じる

  • kanemanhonpo3360
  • まちづくり・地域活性化
  • 福島県

かまぼこ屋が始める「場づくり」【企業 ひと 技】

  • kanemanhonpo3360
  • まちづくり・地域活性化
  • 福島県

福島県いわき市の高久地区にあるかまぼこ店「かねまん本舗」の二代目、遠藤貴司です。いわきの沿岸部で培われてきた「かまぼこ」の文化を守り、若い世代に継承するため、多様な人が集い、憩いの場となるような、地域に開かれたかまぼこ店にしていくためのプロジェクトを始めます。

  • 埋め込み

    埋め込みコード

    下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。左のようなボックスタイプのプロジェクト概要が表示可能です。

108%
目標金額は500,000円
現在の支援総額
541,000円
目標金額
500,000円
108%
目標金額は500,000円
支援者数
90人
募集終了まで残り
終了
おめでとうございます

このプロジェクトは、2020-10-21に募集を開始し、90人の支援により541,000円の資金を集め、2020-12-10に募集を終了しました

福島県いわき市の高久地区にあるかまぼこ店「かねまん本舗」の二代目、遠藤貴司です。いわきの沿岸部で培われてきた「かまぼこ」の文化を守り、若い世代に継承するため、多様な人が集い、憩いの場となるような、地域に開かれたかまぼこ店にしていくためのプロジェクトを始めます。

  • ホーム
  • 活動報告23
  • 支援者90
  • コメント0
    かまぼこ屋が始める「場づくり」【企業 ひと 技】
    • kanemanhonpo3360
    • まちづくり・地域活性化
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    支援者限定公開

    活動報告#22 残り1日

    2020/12/09 13:40

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

    この活動報告が気に入ったら、
    シェアしてみませんか?

    Facebookでシェアするシェア
    Twitterでシェアツイート
    活動報告#23 発送いたしました!
    活動報告#21 御礼状作成中その2
    活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
    kanemanhonpo3360
    • 日本
    初めてのプロジェクトです
    • 認証していません
    メッセージで意見や質問を送る

    リターン

    2,000円

    【かまぼこ文化を応援コース】

    ◆縁起蒲鉾(大黒様・恵比寿様) 
    ◆お礼のお手紙
    ◆送料込み

    地域に場を開いていくチャレンジを進めるかねまん本舗を応援するシンプルな応援コースです。大黒様、恵比寿様の焼印がされた紅白の縁起蒲鉾もセットになっております。

    支援者:9人お届け予定:2020年12月
    3,500円

    【スティックかまぼこコース】

    ◆お礼の手紙 
    ◆スティックかまぼこ6種
    ◆送料込み

    かねまん本舗自慢のスティックかまぼこ「花見月いろどり」全種類6種が入ったコースです。第59回全国推奨観光土産品審査会で【全国観光土産品連盟会長賞】を受賞するなど、外部からの評価も高いセットとなっております。

    中身は、プレーン、貝柱、チーズ、ポテチーズ、いわし、かに味の6種類。かねまん本舗のシーフードケーキの魅力を存分に味わうことができるおすすめのコースです!

    支援者:45人お届け予定:2020年12月
    3,500円
    残り:49人まで

    【ライダー安全祈願コース】

    ◆お礼の手紙 
    ◆大國魂神社のお札 
    ◆スティックかまぼこ3本(プレーン・貝柱・チーズ)

    沿岸部のサイクリングコース「いわき七浜街道」が整備され、ツーリングをする方も増えてきました。そんな皆さまのお腹を満たし、安全を願う大國魂神社のお札とスティックか
    まぼこのセットをご用意しました。

    かねまん本舗のスティックかまぼこ、実はライダーや自転車で沿岸部を回るサイクリニストにも人気があります。片手で手軽に食べることができ、腹持ちもいい。ツーリングにピッタリなんです。返礼品はかねまん本舗にて直接お渡しいたします。ツーリングの途中に、是非お立ち寄りください。

    遠方の方には発送も可能ですので、「店頭直接お渡し」か「発送希望」か、プルダウンにてお選びくださいませ。
    ※店頭までの交通費はご負担くださいませ。

    支援者:1人お届け予定:2020年12月
    5,000円
    残り:40人まで

    ※写真はイメージです。実際は店舗内からの見学となります。
    【工場見学・語り部コース】

    ◆かまぼこ製造工程の解説 
    ◆専務による震災語り部 
    ◆お土産つき

    かねまん本舗の専務による、かまぼこ製造工程についてのレクチャーと震災当時の語り部がセットになったコースです。かねまん本舗のお土産(かまぼこ)がつきます。直接お店に来られる方向けのリターンです。

    まもなく東日本大震災から10年。あの時の津波の恐ろしさや被害を知ることで防災意識を高めてほしい。そんな思いから専務自ら語り部をつとめます。

    開催日は固定となっています。
    2021年1月23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
    それぞれ10時から12時の2時間の開催となります。

    返礼品の申し込みの際に、備考欄に希望の日付をご記入ください。各日10名までとさせていただき、1名以上の参加があった場合開催いたします。複数人でご参加される場合は、それぞれ一人ずつリターンをお申し込みください。

    ※ツアーでは自家用車を使用予定です。お車でかねまん本舗までお越しください。自家用車でない方は、専務の運転する車に同乗していただきます。交通費についてはご負担くださいませ。

    支援者:0人お届け予定:2021年01月
    5,000円
    残り:1人まで

    【かまぼことニンニク醤油コース】

    ◆紅白かまぼこ(3本) 
    ◆山田屋醸造 醤油「家伝」 
    ◆国産ニンニク
    ◆送料込み

    かまぼこを炙ってニンニク醤油で食べる。専務の家で日常的に食べられていた「かまぼこ屋の食べ方」を皆さまにも体験していただくべく、紅白かまぼことニンニク、醤油をセットにしたコースを作成しました。

    醤油は、同じく「いわき市 企業 ひと 技 応援ファンド 」に登場した山田屋醸造様からニンニクに負けない大豆の風味を引き出した醤油「家伝(かでん)」をつけました。ニンニクは、国産のニンニクを仕入れてお送りします。

    かまぼこを、網もしくはオーブントースターで軽く焦げ目がつく程度まで炙っていただき、ニンニク醤油でパクリ! 香ばしい香り、プリッとした食感、ニンニク醤油が魚の旨味を限界にまでアップさせます。このうまさ、ぜひご体感ください。

    支援者:9人お届け予定:2020年12月
    8,000円

    【特製かねまんコース】

    ◆かねまん本舗特製セット
    ◆お礼のお手紙
    ◆お歳暮用にもご用意可能
    ◆送料込み

    かねまん本舗の味を十二分に体感いただけるコースをクラウドファンディング用にご用意いたしました! 賞を受賞したスティックかまぼこ「花見月いろどり」に加えて、創作かまぼこのシリーズ、そしてこれから冬の鍋物にピッタリなかまぼこをこんがり揚げた「シーフード揚」も5種類詰め込みました。

    お歳暮としてもおすすめなこの一品。かねまん本舗の味、いわきのかまぼこの味を、お世話になったあの方にお送りしてみませんか? ギフトだけでなく、もちろんご自宅用にもお使いいただけます。年末年始に欠かせないかまぼこ。ぜひご家族一緒に団欒しながら味ってください。

    お歳暮用には熨斗をお付けすることが可能です。年末(12月25日ごろ)の配送予定となります。年末年始の贈り物になりますので、熨斗の要不要は全員にお伺い致します。必要か不必要か、プルダウンで選択をお願いします。

    支援者:19人お届け予定:2020年12月
    20,000円
    残り:4人まで

    【かねまん本舗でイベントコース】

    ◆かねまん本舗・共有スペース使用権 
    ◆お礼のお手紙

    かねまん本舗に入って右手の共有スペースの貸切権を提供いたします。個展・パフォーマンス・イベント・ライブなどにご利用いただけます。

    かねまん本舗を地域に開いていく一歩目のチャレンジとして、このイベント(展示)開催のコースを設定しました。前面はガラス張りで、目の前の県道は交通量が多く、通りがかるお客さまにも訴求していただけるような空間になっております。

    普段はお客さまが自由に座れるスペースとして椅子と机が配置されておりますが、移動することも可能です。展示等には最大7日間利用可能、ライブ・イベント等には1回かぎりの利用が可能です。イベント広報には、当社のSNSも活用可能です。

    具体的な使用方法について、イベントの中身によっては開催が難しい場合がございます。リターンを選定いただく前に、こんな風に使いたいという内容をメールにてお知らせください。メールアドレスは info@kaneman.net となります。

    支援者:1人お届け予定:2021年01月
    7,000円
    OUT OF STOCK

    【マリアージュコース】

    ◆燻かま2種類+ズワイ+貝柱+焼さしチーズ 
    ◆太平桜酒造 ハタチ酒秋上がり (4合瓶)
    ◆お礼のお手紙
    ◆送料込み

    かねまん本舗の創作かまぼこ「シーフードケーキ」と福島の地酒をセットにしたコースです。創作かまぼこは、かまぼこにズワイガニ、貝柱、焼きチーズをコラボした3種類と、燻(いぶし)かまシリーズから2種類を取り揃えました。

    そこに合わせる日本酒は、いわき平の酒屋さん「さわきや」さんにお願いし、シーフードケーキに合う、「太平桜酒造 ハタチ酒秋上がり」をセレクトしていただきました。今年の出来たての秋上がり、非常に味もよく、相性もぴったりです。味わい方は、燗にして、割り水で8:2もしくは7:3でいただくのがおすすめです。

    年末(12月25日ごろ)配送予定です。年末年始の家族での楽しみに、また、お歳暮用にも大変おすすめです。どうぞお気軽にお選びくださいませ。

    お歳暮用には熨斗をお付けすることが可能です。年末年始の贈り物になりますので、熨斗の要不要は全員にお伺い致します。必要か不必要か、プルダウンでお選びください。

    支援者:10人お届け予定:2020年12月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2020/12/10 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
    このプロジェクトのトップに戻る

    同じ地域のプロジェクト

    火事を乗り越え、福島県で「コーヒーを愉しむことを文化」にしたい

    フード・飲食店
    sekiyacoffee
    SUCCESS
    現在5,370,183円
    支援者405人
    残り終了
    福島県

    コットン×古着×ボランティア 福島浜通りで希望の種が育つ拠点を作りたい

    まちづくり・地域活性化
    faavo
    SUCCESS
    現在3,657,000円
    支援者230人
    残り終了
    福島県

    いわきの「豚まん」で地域を支えたい【企業 ひと 技】

    フード・飲食店
    Kohei YOS...
    SUCCESS
    現在1,576,835円
    支援者220人
    残り終了
    福島県

    いわき発の「缶詰カレー」をつくりたい【企業 ひと 技】

    フード・飲食店
    Tomopogo
    SUCCESS
    現在1,830,500円
    支援者205人
    残り終了

    「福島県」のエリアオーナー

    エリアオーナーとは

    エリアごとにFAAVOの名義とシステムの権限を持ち、FAAVOの一員となってプロジェクトの発掘から起案、広報サポートまでを行う法人・個人。

    FAAVO磐城国エリアオーナー

    FAAVO磐城国エリアオーナー

    FAAVO福島中通りエリアオーナー

    FAAVO福島中通りエリアオーナー

    地域の挑戦をさがしましょう

    北海道・
    東北

    北海道
    青森
    岩手
    宮城
    秋田
    山形
    福島

    関東

    茨城
    栃木
    群馬
    埼玉
    千葉
    東京
    神奈川

    甲信越・
    北陸

    新潟
    山梨
    長野
    富山
    石川
    福井

    東海

    岐阜
    静岡
    愛知
    三重

    関西

    滋賀
    京都
    大阪
    兵庫
    奈良
    和歌山

    中国

    鳥取
    島根
    岡山
    広島
    山口

    四国

    徳島
    香川
    愛媛
    高知

    九州・
    沖縄

    福岡
    佐賀
    長崎
    熊本
    大分
    宮崎
    鹿児島
    沖縄

    FAAVOは、日本全国からの志あるプロジェクトをお待ちしています。
    一緒に夢を叶えましょう。

    地域からプロジェクトをさがす

    北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島

    関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川

    甲信越・北陸

    • 新潟
    • 山梨
    • 長野
    • 富山
    • 石川
    • 福井

    東海

    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重

    関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山

    中国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口

    四国

    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知

    九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
    FAAVOについて
    • FAAVOとは
    • CAMPFIREとは
    • クラウドファンディングとは
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • 細則
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 情報セキュリティ方針
    CAMPFIRE GROUP
    • AD FOR ALLBAMPEXODUS
    • CAMPFIRE Owners (株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL)CAMPFIRE Angels (株式会社CAMPFIRE Startups)big (big株式会社)
    ©CAMPFIRE, Inc.
    • 会社概要
    • 採用情報
    • パートナー募集
    • メールマガジン