はじめに・ご挨拶
この度は佐波地域に子ども食堂を立ち上げることとなりました。佐波地域においても子どもと大人のつながりが少なくなっていることや不登校の子どもたちの居場所がないのも現実です。
そこでさばっこの会では、子ども同士のつながりはもちろんのこと大人との交流の場も確保したいと考え子ども食堂の開催決めました。
このプロジェクトで実現したいこと
さばっこの会では、食堂だけではなく、学習支援や異年齢交流も行っていきたいと思います。子ども同士の交流も行いながら、地域の将来を担う子どもたちを育てたいと考えます。
私たちの地域のご紹介
佐波地域は子どもたちと高齢者の交流の図れる歴史あるイベントも毎年行われています。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念され行事も行われておりません。
元々地域のつながりは強いと思っていましたが、今一度、本来の地域を取り戻したいと思います。
プロジェクトを立ち上げた背景
子どもたちと大人たちの交流の機会が少なくなっていると感じています。未来の大切な力を育てていくことも地域の責任と思い、子ども食堂を立ち上げました。
また子どもたちの学習支援も考えているとともに、居場所づくりが大事なのではないかと考え食堂設置を決めました。
これまでの活動
子ども会として地域を支えてくださっている子育てを卒業された方々がこのプロジェクトを支えてくださっています。今回のチームには子ども会行事で長年にわたり、ポートボール大会やキックベースボール大会、子ども会祭り、ドッジボール大会などを支えてくださった方々、また行事の際に、カレーライスやかき氷、焼き鳥など食事の提供を手伝いいただいた方々もメンバーとして活動していきます。
資金の使い道・実施スケジュール
子ども食堂の運営や学習支援の教材費等に充てたいと思います。
なお、以下の通り予算を計画しております。
子ども食堂備品購入費 70000円
食材費 100000円
光熱費 10000円
パンフレット作成費 20000円
第1回目開催までのスケジュール
9月中旬 会場貸借予約完了
10月末 クラウドファンディング終了
12月1日 会場準備開始
12月20日頃 食材等の調達及び準備
12月26日 子ども食堂開催
令和3年1月末頃 リターン発送
その後のスケジュールとして、その後は、学校の長期休みの際に、学習支援を含め、食堂開催を検討しています。
なお、新型コロナウイルスの感染状況等により食堂開催が難しい場合は、食材配布やお弁当の配布を検討しています。
リターンのご紹介
子供たちの素敵な笑顔を載せたアルバム作成を考えています。また子どもたちからのお礼状も同封させていただきたいと思います。
最後に
子どもたちの笑顔のために皆さんをお力を貸していただけたらと思います。今後の未来を支えてくれる子どもたちに居場所づくりをお手伝いいただけたらと思います。どうかよろしくお願いいたします。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る皆さんのおかげで順調に活動しています
2021/03/27 16:27こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
コメント
もっと見る