2020/12/14 00:32

いつも温かい応援をありがとうございます。

先日のミルクの血液検査の結果が全て出揃ったとのことで、昨夜、仕事が終わってから、
車で往復一時間、病院へ結果を受け取りに行ってきました。(ミルクは留守番です)

猫伝染性腹膜炎FIPの疾患の状態を判断するための『A/G比』(蛋白のアルブミンと
グロブリンの比率)が、今回は0.73でした。
9月の発症時は0.37 →10月は0.56 →11月は0.66 →12月は0.73で徐々に上がっていて、
正常基準範囲は、0.60~1.32 なので、一応基準値内ではあるものの、1.0以上が理想的
とのこと。
でも、猫コロナウィルス検査では抗体自体はわずかに残るかもしれないと言われていましたが、
陰性になっていたので、MUTIANの効果は確実に出ているようです。
A/G比は今後さらに上がってくるだろうから、MUTIANの投与は84日でひとまず終了して
も大丈夫、さらに1ヶ月後にもう一度同じ検査をしましょう。とのことでした。
A/G比が上がらない原因はアルブミン値が低いためで、栄養が少し不足気味のようです。
もっと食べても大丈夫だし、もう少し体重が増えても大丈夫ですよ、とのこと。
でも、好き嫌いが多く、同じフードでもその日によって食べたり食べなかったりだし、
食事の最中に少し物音がしただけでも食べるのをやめてしまうので困っている事を相談すると、
不安やストレスを軽減する成分が入ったフードやサプリメントを利用してみる方法もあると
教えていただきました。
動物医療の世界も様々な研究がされているのですね。知らないことばかりで驚きの連続です。

長かった84日の投薬生活がやっと今日で終わりました。
傷だらけ血だらけになりながら必死で薬を飲ませていた最初の悲惨な数日のことを
思い出すと今でも泣きそうになります。
でも待ち望んで望んだ84日目は、投薬から解放される喜びよりは、不安のほうが大きく、
明日からの経過観察期間のほうが、些細なことで「再発じゃないか?」と心配になって
しんどいかもしれないなと思います。

クラウドファンディングの方も引き続き頑張りますので、どうか今後とも私たちを
温かく見守っていただけましたら幸いです。

中澤