Check our Terms and Privacy Policy.

トヨタ式おうち片づけ/香村薫×詰め替えそのまま三輝のコラボ商品が登場!

トヨタ式おうち片づけ/香村薫×詰め替えそのまま三輝のコラボ商品が登場!

雨の中、車の後部座席での荷物の積み下ろしの際、チャイルドシートにお子さんを乗せる時や下ろすときに、傘が差せずに肩や背中が濡れてしまったことはりませんか?主婦のアイデアでちょっとした悩みを解決します!

現在の支援総額

67,290

2%

目標金額は2,500,000円

支援者数

33

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/11/30に募集を開始し、 2021/01/28に募集を終了しました

トヨタ式おうち片づけ/香村薫×詰め替えそのまま三輝のコラボ商品が登場!

現在の支援総額

67,290

2%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数33

このプロジェクトは、2020/11/30に募集を開始し、 2021/01/28に募集を終了しました

雨の中、車の後部座席での荷物の積み下ろしの際、チャイルドシートにお子さんを乗せる時や下ろすときに、傘が差せずに肩や背中が濡れてしまったことはりませんか?主婦のアイデアでちょっとした悩みを解決します!

thumbnail

みなさんこんにちは!CAMPFIRE実行担当です(^^♪現在進行中の商品開発ですが、コスト面や生産性の観点から材質を検討しております!シリコンゴムで作成するか、塩ビ素材で作成するかを悩んでおります( ゚Д゚)SNSなどのアンケートをしており、現在の投票結果としては、シリコンゴムが優勢でした!▼シリコンゴムのメリット➀滑り止め効果になる②形や色の自由度が高い③コストパフォーマンスが良くなる▼塩ビ材質のメリット➀皮っぽさがあるので高級感がある②おしゃれな傘にも合う塩ビのほうは、見た目重視で、シリコンゴムは価格と機能性ですね( ゚Д゚)皆様からのご意見お待ちしております!


thumbnail

皆様はじめまして!クラウドファンディング実行担当の朝倉と申します。弊社は、東京都大田区で約52年間、金属加工を主にした製造業を営んでいる企業でございます。自社商品として、2009年に「詰め替えそのまま」の販売スタートをして依頼、様々なお客様にご愛好いただいております。私は、三輝で商品企画開発販売などを担当しており、今回クラウドファンディング実行担当を務めさせていただくことになりました。株式会社ミニマライフ 香村社長とは、弊社の「詰め替えそのまま」がきっかけとなり、「くるピタ傘ホルダー」の共同開発をすることになりました!弊社としては、企業初の他社コラボ商品であり、企業初のCAMPFIREでのクラウドファンディング挑戦と、初めてづくしです・・(;'∀')商品については、見た目こそシンプルで、磁石が入っているだけの商品・・かもしれませんが、皆様の小さな悩みを瞬時に解決するために、様々な試行錯誤を加えながら、ようやく形になりました( ゚Д゚)!磁石を扱うのは、本当に危険で大変です・・・良いものを、手頃な価格で、小さなお子さんを抱えるすべてのママさんにとってお助け商品になれるように、さらなる改良を加えていきたいと思っております!!皆様の応援を心からお待ちしております。