2020/11/08 08:27

時系列が前後してしまいすみません。

これまでの活動についてもすべて報告していきます。更新に時間がかかってしまうかもしれませんが、どうぞご一読ください。


9月19日夜に初めて下痢をしました。形のない水様便でした。

翌20日に便を持って検査に向かいました。

FIPの症状としての下痢かもしれませんし、寄生虫やウイルスなど他の要因によるものかもしれません。

検査結果が出るまでに時間がかかるので、治療薬として考えられる抗生剤や駆虫薬で対処することとなりました。

さらに整腸剤や、「ヒルズ腸内バイオームドライ」「ヒルズ腸内バイオーム缶」「ロイヤルカナン 糖コントロール」等、下痢しにくいフードを与えることになりました。

この時から11月7日現在まで約50日下痢は続いており、苦戦することになります…


のちに結果が出た下痢パネルでは、

クロストリジウム・パーフリンゲンス

ジアルジア

の項目が陽性でした。

下痢に対する検査や薬の費用もどんどん増えていきました。