Check our Terms and Privacy Policy.

「黎明期のパソコンゲーム開発」書籍・アーカイブ化プロジェクト

約40年前、パソコンが世の中に出始めた頃に開発したゲーム(FANFUN/ZAXUS)の開発奮闘記・当時の開発資料を、書籍・アーカイブ資料として残したい!

現在の支援総額

1,068,737

194%

目標金額は550,000円

支援者数

219

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/18に募集を開始し、 219人の支援により 1,068,737円の資金を集め、 2020/11/15に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「黎明期のパソコンゲーム開発」書籍・アーカイブ化プロジェクト

現在の支援総額

1,068,737

194%達成

終了

目標金額550,000

支援者数219

このプロジェクトは、2020/10/18に募集を開始し、 219人の支援により 1,068,737円の資金を集め、 2020/11/15に募集を終了しました

約40年前、パソコンが世の中に出始めた頃に開発したゲーム(FANFUN/ZAXUS)の開発奮闘記・当時の開発資料を、書籍・アーカイブ資料として残したい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

開発資料のアーカイブ状況ですが、手元にある方眼紙データなどは全てスキャンしデータ化が完了しました。それを記念して、リターンにささやかながらの特典追加のご案内です!(すでにご支援済の方も対象です)■開発資料アーカイブデータ(開発資料アーカイブセットご支援者様向け)開発資料のアーカイブデータ(DVD1枚)をリターンに追加。開発資料アーカイブ(セット)は印刷物(バインダ3冊分)をお渡しする予定ですが、それに加え、開発資料のアーカイブデータ(DVD1枚)をお付けします。■特製BIOカード(開発資料アーカイブセットおよび本(印刷版)ご支援者様向け)作者のBIOカード(※)をリターンに追加。本(印刷版)にご支援いただいている方(開発資料アーカイブセットおよび本(印刷版)にご支援の方)にBIOカード1枚をお付けします。※BIOカードは位置情報ゲームIngressのエージェント間でやりとりされている自己紹介カードです。


皆さんのご支援のおかげで、開始から4日目にして目標額の50%越えとなりました!初のクラウドファンディング、開始前は1人も支援者がいなかったらどうしようとドキドキしていましたが、既に60名もの方から支援を頂き良いスタートダッシュが切れてうれしいです!残り期間もまだまだあり、目標達成にはまだ少しご支援も必要な状況ですが、引き続きご支援のほどよろしくお願い致します!※本プロジェクトはALL-in方式のため、目標金額に達成しない場合でもリターンは発送させていただく予定です!


開発資料アーカイブに同梱予定の、「N-BASICで楽しめるワンラインBASICプログラム(10本程度)」の試作状況報告です。1982年頃に月間ASCIIで開催された「ワンラインプログラムコンテスト」の応募作品を資料化するというものですが、これもPC-8001用のアーカイブ資料として試作中です。このプログラムを作成したのは約38年前(当時高校生)のため、残っているプログラムも方眼紙に書いたメモしか残っておらず、再度入力しては動作確認し試作を進めています。いずれも筆者が作成し応募したものや、未発表の作品ばかりですのでPC-8001やPasocomminiをお持ちの方は入力して楽しんでいただければと思います。(かなり限定的なユーザ層にはなりますが・・・)当時のプログラムは手書きリストのみ残っており、遊び方や入力方法など少し補足情報を追加した形で開発資料アーカイブに同梱させて頂く予定です。


開発資料アーカイブ(FANFUN/NEWFANFUN/ZAXUS開発資料)の試作状況報告です。現在、過去の開発資料を整理し、アーカイブ化を進めています。残念ながら、ハンドアセンブルで作成したプログラムリスト(当時は大学ノートに全て手書き)は現存せず、フローチャートのようなものも全て頭の中で作っていたので、資料らしくものは非常に少ないのですが、方眼紙に描いたキャラクタ図や一部処理の手順がメモ的に残っていたものがありますので、それらを整理しています。現物はかなり変色してしまっていたり、紙の劣化も進んでいるため破れないようカラーコピーとスキャナにかけ複製化を進めていますが、資料の中には当時の落書き等も残っており、今回開発資料アーカイブとしてご支援者の方にお渡しする資料としてはこの「落書きも含めた当時の開発資料」をカラーコピーでお渡しする形を考えています(落書きを消すと資料自体にかなりダメージが残ってしまうため、見苦しい落書きやメモも多く残っていますが、ご容赦願えればと思います)開発資料アーカイブはFANFUN/NEWFANFUN/ZAXUSのそれぞれ別バインダ(合計3冊)に収める形をとっており、それぞれの量はおおよそ以下となります。・FANFUN 約25ページ(パッケージ・マニュアル7P+開発資料18P)・NEWFANFUN 約25ページ(パッケージ・マニュアル7P+開発資料18P)・ZAXUS 約38ページ以上(パッケージ・マニュアル6P+開発資料32P以上)※ZAXUSについては下記のような長いスクロール画面設計図なんてのもあり、どのように残そうか思案中です。


人生初のクラウドファンディング立ち上げ初日のご報告です!支援額:159,001円支援者数:34人達成率:28%なんと、34名の方にスタートを切った当日にご支援していただけるなんて・・・「初動が大切」「最初の数日に〇%達成することで成功率が・・・」など、クラウドファンディングを調べると次々に飛び込んでくる情報に不安を抱えていましたが、皆さんのおかげでよいスタートを切ることができました!ほんとうにありがとうございました!あと28日!どうかよろしくお願いいたします!