2021/01/12 21:00

私がPumpitでクラウドファンディングをする理由について、お話ししたいと思います。


それは「大好きなPumpitをもっと多くの人に知ってもらいたい」からです。


今までクラファンをしている人を見て、「すごいなあ...何でそこまで本気になれるんじゃろ」って思うこともありました。


しかし、クラファンをする側になって初めてわかりました。「自分のプロジェクトに共感してもらえるの嬉しい!」そしてそのプロジェクトに対して、自分がどれほどの想いや愛を持っているかで、その嬉しさはもっともっと大きなものになるんじゃないかと思っています。


私は本当にPumpitが大好きです。だからこそクラファンを通して、大切な人たちに自分の大好きなPumpitを「めっちゃいいね!」と言っていただけることは、すごくすごく嬉しいと実感しました。


昔からの友達や、大学で知り合った仲間、数日前に出会った方にまでも、本当にたくさん応援していただいています。いつもいつも協力してくださって、温かい言葉をかけてくださいます。それがすごく嬉しくて、すごく心強いです。本当にありがとうございます。


やっぱり、私がクラファンをやっているのは、単純にPumpitを知っていただけることが嬉しいからなのかもしれません。


「私はPumpitが好き。ポーセレイ小学校の子どもたちが好き。だからクラファンをやっている。」と自信を持って言えます。論理はめちゃくちゃかもしれませんが、私の中はこういう想いで溢れています。


しかしそれぞれのメンバーに様々な想いがあり、それらに共感してくださった方々がたくさんいるからこそ、今ここまでくることができています。


クラファン終了まで1週間となった今、300万円を達成するために数字を追うことはもちろん必要です。

しかし私は、やっぱり残りの6日間でどれだけPumpitの魅力を知ってもらえるかにこだわりたいと思っています。切羽詰まってくると金額ばかりが目につきやすくなるとは思いますが、「Pumpitが大好き~!!」という想いを色々な方に発信していきたいと思います。



最後に、Pumpit 5thのみんなへ。

5thのメンバーとPumpitとして活動できる期間が、あとほぼ1週間って思うと寂しいね。あかりはすでに泣きそうです。

みんなで最後の1週間やりきって、コロナ落ち着いたら、絶対29人みんなでカンボジア行こうね!!ポーセレイのみんなに会いに行って、ヘトヘトになるまで思いっきり遊ぼうね!!疲れてイキイキに帰ったら、シェイク飲みながらいっぱいお話しようね!!


よし!!それを楽しみに頑張ろう!!!




"ワクワクで、出逢うみんなをhappyに"


Pumpit 5th  中村朱里