2020/11/24 01:15


<あと11日です。ご支援お願いします!!>
もう昨日になりますがZoom で熊本の作家さんたちや支援先の榮立寺の村井紘美さん、そしてZoo Project の世話人やアドバイザーさんも入ってガンバロ〜会。前回のzoomで参加できなかった方ともお話しできたり、球磨郡のマザーテレサとも言われる紘美さんの被災地の現状も聞けてよかった。
紘美さんによると寒くなり、コロナ社さんから暖房器具の支援があったにもかかわらず、まだまだ足らない現状だそう。災害から4ヶ月以上も経った今、支援金がグッと減り、榮立寺さんは困っている方々を放っておくこともできず、支援金がないとも言えず、炊き出しなど赤を出しながら身を削っての支援活動になっているそうです。
お話を聞きながら泣きそうになりました。
皆様のおかげさまで只今達成率87%、575,600円集まりました。本当に本当にありがとうございます!!思いがつながっていくことを肌で実感でき感動すら覚えているところです。が、まだまだこれから。コロナ禍で報道されない生の声を聞き、達成だけを目指していてはいけないと感じました。現在支援できる金額は、85,000円強。達成できても100,000円。
紘美さんによると、ストーブを必要な方へ必要な台数届けるためには、まだまだ足りません。
皆様、あと残り11日となりました。
どうぞ皆様、お助けしたいという思いを共感していただけたら、お隣の方にお伝えください。拡散、お声掛け、ご支援よろしくお願い致します。
私たちと仲間になり一緒に笑顔でファイナルを迎えましょう。
-------------------------------------------
熊本豪雨災害支援共同プロジェクト
『HANDMAKERS,HAND IN HAND !!』
ご支援はこちらから
【CAMPFIRE 公式ページ】
https://camp-fire.jp/projects/view/338879
*熊本作家さんたちの素敵な作品をご購入頂くと、売上の一部が熊本県の榮立寺を通じて、支援物資として被災地へ。
この仕組みを大阪の繊維事業者集団「ZooProject」が全面的にバックアップ!
ものづくりをするもの同士が手と手を取り合って被災地を応援します
皆さんのご支援とご協力をよろしくお願い致します!
【SNSのフォロー・拡散お願い致します!】
●Instagram 公式アカウント
@Handmakers_hand_in_hand
●Twitter 公式アカウント
@HandmakersH
●ハッシュタグ
#handmakers_hand_in_hand #熊本豪雨災害 #熊本豪雨支援 #榮立寺 #zooproject2020
〜ご支援頂きました皆さまへ〜
CAMPFIREの管理ページでは、プロジェクト終了まで支援者様のお名前やご住所が表示されないシステムになっております。
御礼のご挨拶など、行き届かない点がございますが、何卒ご容赦くださいませ。