Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

語りの場所〜365日〜設立

生きる意味、自分とは、生きづらい、そんな気持ちを話せ、もう一度自分の生き方を考えることができる。 そんな場所を作りたいと思っています。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は2,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/06/28に募集を開始し、 2017/07/19に募集を終了しました

語りの場所〜365日〜設立

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2017/06/28に募集を開始し、 2017/07/19に募集を終了しました

生きる意味、自分とは、生きづらい、そんな気持ちを話せ、もう一度自分の生き方を考えることができる。 そんな場所を作りたいと思っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして。わたくし達は2017.2.27日、島根県松江市の有志にて  〜語りの場所365日〜を立ち上げました。

目的は、様々な立場の人の心が癒せる場所、また自分なりの一歩を踏み出せるヒントをもらえる様な場所を作れたらとの思いで立ち上げることとなりました。

語りの場所〜365日〜は専門的な精神疾患治療や社会復帰に向けたカリキュラム、障害医療などを提供するものではありません。

心の疲れを、お話しすることや、同じ様な境遇の方々の話を聞く、ただそれだけを提供する場所です。代表者本人も"うつ病"を患い休職をしました。その際に復職に向けて支援センターを利用させていただきました。そこでただ話を聞いてもらうだけで気持ちが楽になるということを経験しました。
家庭の悩み、学校に行きたくない、学校へ行けない、仕事へ行きづらい、仕事へ行けない、休職している、誰にも相談できないでいる、病院でも言えない悩み、支援施設、支援センターでも言えない悩み、私生活での悩み、なんでも話せる場所を目指して 語りの場所〜365日〜を開設したいと思います。

初期費用として、テナント賃料、内装、その他備品多数を揃えるのに試算したところ、当面の運営費も含め400万円必要だということが分かりました。初期費用として100万円は用意出来そうなのですが有志数人の為、現状のところ用意出来る資金は限られてしまっています。

私たちはまだ立ち上げたばかりで活動実績はありません。それでも語りの場所〜365日〜 の活動方針にご賛同いただけ、ご支援受け賜ることができるのであればとても嬉しく思います。

語りの場所〜365日〜

代表     石川貴志

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト