Check our Terms and Privacy Policy.

FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症した金之介を助けたいです。ご支援お願い致します。

生後8ヶ月の金之介がFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症しました。1度発症すると完治出来ず、進行が早く短命に終わってしまう病気です。ただ1つ完治させるには高額になりますが国内無認可の海外の新薬MUTIANしか方法がありません。金之介を救う為、どうか皆様のお力をお借し頂けませんでしょうか。

現在の支援総額

517,000

51%

目標金額は1,000,000円

支援者数

93

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/28に募集を開始し、 93人の支援により 517,000円の資金を集め、 2020/12/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症した金之介を助けたいです。ご支援お願い致します。

現在の支援総額

517,000

51%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数93

このプロジェクトは、2020/10/28に募集を開始し、 93人の支援により 517,000円の資金を集め、 2020/12/20に募集を終了しました

生後8ヶ月の金之介がFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症しました。1度発症すると完治出来ず、進行が早く短命に終わってしまう病気です。ただ1つ完治させるには高額になりますが国内無認可の海外の新薬MUTIANしか方法がありません。金之介を救う為、どうか皆様のお力をお借し頂けませんでしょうか。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2020/11/25 01:34
thumbnail

投薬35日目。

うんちの回数も状態も良好!

体重はまた少し増え3.6kgに。

9月の、去勢手術受けた頃の体重まで戻りました!!

下痢がおちついてからの体重増加ペースが早くて、ちょっとドキドキしています。この調子ならすぐ4kg超えちゃうんじゃないかと。


金之介は今日も頑張ってくれています。

毎日、病と闘ってくれています。

そんな中、とてもショックな出来事が起こりました。インスタグラムで知り合い、アドバイスし合いながら一緒にFIPと闘っていたお友達が、昨日虹の橋へといってしまいました。

投薬スタートした時期も同じくらいで、少しずつ元気になっていく姿に、励まされていました。

前日まで元気にしていたのに、突然容態が急変したそうです。

まだ1歳。早すぎる。。。

突然の出来事にご家族のご心痛を思うと言葉になりません。



FIPが不治の病でなくなってほしい。

FIPで苦しむ猫たちみんなが寛解しますように。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!