▶はじめに・ご挨拶
高齢化や食の変化で不安も多い中…それでも踏ん張り続けるためにプロジェクトを立ち上げました!知ってもらいたい!引き継ぎたい!そんな想いを込めたプロジェクトです。
もっと滋賀県の伝統漬物【近江ゆるぎかぶらぬか漬】の魅力を見つけて、世界へ発信し続けていきたい、そんな想いで今回、プロジェクトを発信することを決心いたしました。
▶会社紹介
私ども株式会社マルマタは、「食卓に彩りを」を合言葉に日本人の食習慣に欠かすことのできない醤油、漬物などを日々、製造しています。 たくさんのお客様に支えられ、創業190余年を迎えるに至りました。 工場では職人たちが日々、ものづくりに精を出しています。
ゴールデン醤油(金醤油)は昭和40年に農林水産大臣賞、平成15年に食糧庁長官賞を受賞させていただきました。
ある日、地元で収穫された新鮮な野菜をお客様がお醤油で漬込んで欲しいとの要望があり、試しにと作ってみると非常に美味しく出来上がりました。そこから漬物製造が始まったとされています。現在では、しば漬、さくら漬などの古漬けから関西のお正月に欠かせない千枚漬など、多数商品を製造しております。
その中には全国で唯一、近江ゆるぎかぶらを使用したぬか漬も製造しております。
▶このプロジェクトで実現したいこと
弊社では、冷たい北風が吹き始める11月上旬、近江の国(滋賀県)湖東地域一帯で古くから伝わる「かぶら干し」をスケール大きく毎年行ってきました。
毎年、天日干しが始まると全国の愛好家から待ちかねていたと注文が殺到します。鮮やかな紅色が縁起が良いとされ、お正月に出される方が多く、贈答品としても使っていただいています。
ここ数年、農家さんの高齢化が進み、赤かぶらの作付面積は半分以下になりました。我々は、このままでは近江ゆるぎかぶらぬか漬の文化、伝統が無くなってしまうのではないかと、今の現状に危機感を感じています。
赤かぶらをただ仕入れて使うだけではなく、数年前から地元の農家さん、組合を巻き込み、種まきから収穫、製造販売まで全てに関与し、近江ゆるぎかぶらぬか漬の文化を残すため全力で取り組みを進めています。
★農場と種まき風景★今年の画像
★発芽(一週間目)★今年
★種まきから45日目 ★
★収穫 ★
赤かぶらの収穫時は、一つ一つ手作業で掘り出しています。
★天日干し用のはさ掛け準備★
★天日干し ★
このまま手をこまねいているだけでは現状は変わらない。私達は滋賀県の伝承古法で作られる近江ゆるぎかぶらぬか漬を未来に残していきたいと常に考えています。全国で唯一企業として、伝統を守り続けているマルマタだからこそ出来ることはないかと考え、今回クラウドファンディングを行うことに至りました。
▶リターンのご紹介
リターンに関しては現在6種類ご用意をしております。
単身世帯やご夫婦の2人暮らしなど、少人数の方でもちょうどいいボリュームのものから、お子様などを含めたご家族様や友人との集まりなどでシェアして頂けるお得なものまで多数ございます。
«近江ゆるぎかぶらぬか漬けを食べてみたい»
①1,500円 近江ゆるぎかぶらぬか漬1玉 + お礼状
②3,000円 近江ゆるぎかぶらぬか漬3玉 + お礼状
③10,000円 ぬか床が入った樽in近江ゆるぎかぶらぬか漬6玉 + お礼状
«マルマタを応援したい»
④6,000円 特製マルマタTシャツ1枚 + お礼状
⑤8,000円 特製マルマタ前掛け1枚 + お礼状
⑥13,000円 特製マルマタTシャツ1枚 + 特製マルマタ前掛け1枚 + お礼状
▶最後に
私たちは「近江ゆるぎかぶらぬか漬」をお届けする為に、現在プロジェクトを誠心誠意進めています。 しかしながら天候不順において、一部変更になる可能性もございます。また、製造スケジュールについては現在プロジェクト成功を想定した数で調整しておりますがご支援の数が想定を上回った場合や、材料調達の納入に時間がかかる場合等、製造工程上の都合や配送作業に伴う止むを得ない事情によりお届けが遅れる場合があります。
上記の様にプロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は出来るだけ早くご報告させていただきます。
そして最後に、「近江ゆるぎかぶぬか漬」を手に取った皆様に喜んでもらえるよう、スタッフ一同心を込めて対応してまいりますので、応援よろしくお願い致します。
最新の活動報告
もっと見るご支援、誠に有難うございました。
2021/01/16 10:10【ご支援いただいた皆様へ】この度は、歴史を継承。近江の伝統漬物【近江ゆるぎかぶらぬか漬】を未来に届けたい。プロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。ご支援いただきました金額は、今後の【近江ゆるぎかぶらぬか漬】に使用する備品の購入にあてさせていただきます。返礼品の発送につきましては、1月中の発送を予定しております。今後も歴史と伝統を守る活動を続けて参ります。 もっと見る
コメント
もっと見る