Check our Terms and Privacy Policy.

佐賀を加速させる!!学生の挑戦の場「住居&コワーキングスペース」を完成させたい!

佐賀でがんばる学生の活動がより活発に!そして素敵な出会いやつながり、面白い企画が生まれる場!!学生だけでは難しい、水回りなどのを一緒につくりませんか!2Fが賃貸で活動のためのエネルギーを養う住居に!!1Fのコワーキングスペースでは、日々の作業や活動を支え、出会いの機会をつくります!

現在の支援総額

808,000

80%

目標金額は1,000,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/22に募集を開始し、 70人の支援により 808,000円の資金を集め、 2021/02/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

佐賀を加速させる!!学生の挑戦の場「住居&コワーキングスペース」を完成させたい!

現在の支援総額

808,000

80%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数70

このプロジェクトは、2020/12/22に募集を開始し、 70人の支援により 808,000円の資金を集め、 2021/02/17に募集を終了しました

佐賀でがんばる学生の活動がより活発に!そして素敵な出会いやつながり、面白い企画が生まれる場!!学生だけでは難しい、水回りなどのを一緒につくりませんか!2Fが賃貸で活動のためのエネルギーを養う住居に!!1Fのコワーキングスペースでは、日々の作業や活動を支え、出会いの機会をつくります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

町おこし の付いた活動報告

thumbnail

今回も前回に引き続きノギの活動を振り返る会です!!前回よりも写真多めで振り返っていきます。2020年9月契約も終わりいよいよ自分たちで建物を改修することができるようになりました。一番最初にノギに来た家具はなんとハンモック。笑児玉の家にあったものを持ち込みました。まだ全く物がない状態ですが、ここがメインのコワーキングスペースとなっていきます。本を置くことができるように本棚を作成しました。本記事のサムネにも使っていますが、今ではノギ一番のフォトスポットになっています。次は住居部分です。まずは1部屋目の壁を張っていきます。まだまだ人を呼べる状態ではないのにもかかわらず、学生から社会人の方まで色々な人が遊びに来てくれたり、DIYを手伝ってくれたりしました。2020年10月ついに一部屋目が完成しました!!壁はOSB合板と漆喰(新しく塗り直ししました)、天井はベニヤ板を紺に塗り作成し、床はフローリングに変更しました。コワーキングスペースも大きく雰囲気が変わりました。白い円卓は組み立てただけのものになりますが、他の本棚、テーブルはノギに遊びに来てくれた人たちと一緒に手作りしました。そして10月末、ついにノギはプレオープンを迎えました。2020年11月コワーキングスペースにカウンター席を作りました。予想よりもたくさんの方にご利用をいただき、席が足りないような状況もたまにでてきました。その改善の一助になればと思っています。座ってのみならず、姿勢を変えて立ったままパソコン作業ができる席となっており、作業がはかどります!ちらっと見えていますが、カウンターはただ脚で作るのではなく、細身のカラーボックスを採用することで本棚として使えるようになりました!!住居部分は2部屋目に突入しました。私たち自身二度目ということもありDIYイベントとして作業しました。まずは漆喰を塗っているイベントの様子です。あえてすべてOSB合板にせず、もとからある漆喰壁を再生させることで建物すべてを新しくするのではなく、一部残すことでストーリーを引き継ぎながら新しく良くしていくようにしています。次は天井を作っている様子です。学生が協力しながら作っていっています!今月は完成していた1部屋目に入居していただくことができ、私たち自身もすごくうれしく活動の励みになりました。また、数人の方から入居希望の相談を受けるようになりました。また完成した二部屋目にもすでに入居していただく方が決まっております!!2020年12月クラファンの企画も本格化し、DIYになかなか本腰を入れることが難しくなってきました。しかし、DIYイベントにたくさんの方が参加してくれるようになり、それほど部屋の完成速度は落ちませんでした。参加してくださった方ありがとうございました!そしていよいよ12月22日。クラウドファンディング公開。目標は100万円。簡単な額ではないことはわかっておりましたが、私たち自身にとっても挑戦です。しかし、公開して約10日経過の12月31日現在、45%を達成しております!残り期間はまだ40日以上残っておりますので拡散・応援よろしくお願いいたします!クラウドファンディング中も日々コワーキングスペースの環境の向上と住居スペースのDIYは続けております。その様子は今後もnoteをはじめノギの各種SNSで報告していきますのでぜひフォローしてみていただけると幸いです!!最後になりましたが、ノギを始めるにあたって場所づくりのことや法律にまつわること、物件の紹介やクラウドファンディングのリターンなど、たくさんの企業様やNPO法人様、社会人の方々から学生に支えられて走り続けることができました。ありがとうございました!!ぜひ来年も1月5日からオープンいたしますので、来年一年間もノギをはじめ、児玉・江頭ともによろしくお願いいたします!ノギ代表 児玉・江頭ノギ各種SNSTwitter Instagram Facebook


thumbnail

ノギとして活動を本格化したのは2020年8月半ばからでした。今回はその活動を振り返る会にしようと思います!2019年8月場所づくりの活動が本格化する1年ほど前、そうじろうの家で私たちと同じようにジャンルは各々違いますが様々なイベントを企画している4人が集まり、自分たちのような学生が気軽に使え、企画したりイベントできるスペースがあったらもっといろいろなことにチャレンジできる学生が増えるから「場所づくり」をしたいね。という企画を行っていました。当時の「場所づくり」で叶えたいことは・コワーキングスペース 学生(高校生も)、社会人も利用可能のドロップイン可能なスペース 既に存在しているオフィス寄りのコワーキングとの物理・心理的中間点をつくる(レイヤー分け)・ゲストハウス外部から佐賀へ←地元の人との接点、佐賀の良さを再考・再認識・シェアハウス常に人がいる状況をつくる学生の生活を支える(安価かつ学生目線)サークル等のイベント前の荷物置き・ミーティングポップアップストア(曜日ごとに日替わり店長)イベントスペース、勉強スペース、作業スペース、企画スペースといった内容でした。しかし企画は行っているもののまだ建物は決まっておらず、探している段階でした。建物を探しているとき、佐賀県でも今問題視されている「空き家問題」を一件自分たちも解決できるのではと考えました。不動産会社に問い合わせればすぐに空き家は見つかるのでしょうが、私たちはどうすれば売りに出せるのかわからないような人も多くいると考えて、売り方がわからない人が所有している建物を活用したいと考えました。最初のうちは大学周辺の空き家っぽい建物をリストアップしていき、一週間ほど人の出入りがないかそこの前を通ったりしていました。そののち直接その建物を訪ねてみたり、近所の方にここの建物は使われていますかと尋ねて回って所有者の方を探そうとしていました。しかし、そう簡単に所有者までたどり着けるはずもなく、企画のみが進んでいき建物の方は全く進まない毎日でした。2020年8月お気づきの方もいらっしゃると思いますが、建物を探しつつ企画を練ること約1年が経過しました。その時色々な活動を通して知り合った佐賀大学の学生に空き家・空地を取り扱っているNPOがあることを聞きつないでもらいました。そのNPOが今でもお世話になっている空家・空地活用サポートSAGAさんです。一度私たちの訪ねて私たちの考えていることを話してみると、応援していただけ、ちょうどいい空き家を紹介していただきました。その建物が現在のノギの建物です。元学生寮ということもあり2階に6部屋あり、水回りも2階に整っています。そのためほかの物件で同じように改装するよりも初期費用を抑えることができました。建物の大家さんも社会に貢献できるような活動や、学生の手助けになるならばと、原状復帰の条件やサブリースの許可、登記住所としての使用可など様々な壁になる条件を取り払っていただきました!2020年9月いよいよ契約もすべて終了し、建物改装に着手しました。次回は9月からのノギの活動を記事にしますのでぜひお楽しみに!!ノギ各種SNSTwitter Instagram Facebook


thumbnail

今回はノギのミーティングルームについてお話します!お察しの通りまだ完成しておりませんが、今回ノギが公開しているクラウドファンディングのセカンドゴールを達成すれば完成する予定です!特徴まず1つ目はコワーキングスペースから扉を2枚挟んだ場所にあることです。そのため数人での会話はもちろん動画を流したり、議論が白熱してもコワーキングスペースには音がかなり聞こえにくい環境ですので企画・ミーティングに集中できます。2つ目は、ミーティングルームが完全予約制ということです。急な予約の場合使えない場合が出てくることも予想されましたが、予約が入っていないときは学生の利便性を上げるためにオンラインミーティング、オンライン授業用のスペースとして開放したいと思いこのような制度にすることを決定いたしました。最後に3つ目ですが、ミーティングルームだけの話ではありませんが、ノギは全部屋内飲食可で、外部からの持ち込みも可です。飲食可のため、長時間のミーティングで休憩をはさんだりする際もずっと部屋の中で完結させることができます。また、持ち込まずともコーヒーやお菓子、ジュースも販売いたしておりますので、ぜひご活用ください!学校の図書館内にもミーティングができるスペースがありますが、周りでおしゃべりしている人も多く集中できない場合も多くあります。また、図書館内は飲食禁止となっており、長時間滞在するにはあまりいい環境とは言えません。ミーティングルームといいましたが、予約していただけたら一部屋貸しになります。ほかの方の部屋への出入りがなくなり集中できる環境になります。そのため、ミーティングや企画でなくても、学部生数人でテスト前に勉強するスペースとしてもご利用が可能です!!最後に部屋についてです。部屋の雰囲気といたしましては床全面に人工芝を敷いて、場合に合わせて普通にみんな席についてホワイトボードやプロジェクタを使いながら企画・ミーティングしたり、地面に胡坐をかいて企画・ミーティングできるような少し遊び心のある空間を目指しております!主な設備といたしまして、ホワイトボード、プロジェクタ、スクリーン、タワー型コンセント、ヘッドセット、6人まで作業ができるテーブルがあります。貸し出し用のライトニングケーブルもございますのでスマホの充電等にご利用ください!今後の進捗報告をお楽しみに!!ノギ各種SNSTwitter Instagram Facebook


DIY記録
2020/12/27 18:00
thumbnail

今回は12月24日、25日に行ったDIYのご報告です!!今回も2日間で3人の佐賀大学生が手伝ってくれました。ありがとうございました!24日は2階の住居部分、25日は1階のコワーキングスペースの一部をDIYしましたのでご紹介いたします。12月24日住居スペースの完成に向けて作業を行いました!改装も2部屋目が完成間近となりました。(まだ手付かずの部屋が4部屋ありますが、、、)それは置いといて、、、今回の作業は、押し入れ内のペンキ塗りでした。どうしてペンキを塗るかというと「防虫・防カビ対策」です。築60年近い建物で4~5年人が住んでいなかった部屋だということもあり、次に住む方が気持ちよく住めるようにしっかりとできる対策は惜しまず行っていきます!押し入れとして今後も使用する部分の対策はもちろん勉強机として今後使用していくスペースもしっかりと塗っていきます!しっかりとペンキを塗った後の床はフローリングを敷いていきます。押し入れとは違い、床に段差があるとキャスター付きの椅子を使用することができないためです。今回は天気が良くなかったこともありペンキが乾かなかったので、次回完成予定ですので次の報告をお楽しみに!!12月25日今回は以前から問題視していたコワーキングスペースにございます、カウンター席の「暗さ」を解決すべくダウンライトの取り付けを行いました。写真で見るよりだいぶ実は暗かったんです、、、、また今回も前日に引き続き、今回も佐賀大学生が1人手伝いに来てくれました。ありがとうございます!今回のDIYは前日のペンキ塗りとは違う点があります。それは、コンセントなどの照明器具の元を新設するには資格が必要となったり、工事が必要になることがあることです。そこで資格も資金も持たないノギでは壁に穴をあけず、しかも工事等も行わずにライトを新設いたしました!賃貸の方や工事をしたくない、穴をあけたくない方にお勧めですので是非参考にしてみてください。いきなりですが完成写真からお見せしたいと思います!カウンター席の天板の上に柱を2本立て、そこに1本横に渡し、レールを取り付けました!まだコードをきれいに隠せていませんが近日中に見た目もきれいにできるように工夫するつもりです。今回かかった費用をざっくりご紹介いたします。2×4材(4m×2本):3400円ライティングバー:3000円ライティングバー(延長用):1500円ジョインター:600円ライト(6個セット):4000円ライティングバーをコンセントものにしたので電気工事の必要もなく、簡単に取り付けることができました!今回のもので13000円かからずにかなり明るくすることができました。今後も学生でつくるというコンセプトを忘れずに、様々なことを工夫して作っていこうと思います!※木材の材質・強度はしっかり考えて購入してください!ノギでは各種SNS、またホームページもございます!また現在クラウドファンディング公開中です!!ぜひ応援・拡散のご協力お願いいたします。ノギ各種SNSTwitter Instagram Facebook


thumbnail

今回はノギが現在公開しているクラウドファンディングの経過報告をしたいと思います!前置きになりますが、ノギは「学生で作る」というキーワードを掲げています。学生で作るとは代表2人が現在学生ということももちろんありますが、企画や学習、作業などで利用する人も学生です。クラウドファンディングに掲載している写真の撮影、完成図の作成も学生の力を借りて準備ができました。また一番大きいところは建物の改装自体も基本的にすべて学生が行うということです!目的なぜ学生で作るのにクラウドファンディングで応援してもらおうと思ったかというと、どうしても自分たちが作業できない部分があるからです。それは主に「水回り」です。生活において水回りは最重要項目であると考えておりますが、ノギは建物が約築60年ということもあり、トイレが和式だったり(2つのうち1つが和式、もう一つが洋式に無理やり変えてあります)、後付けされたシャワールームに脱衣所どころか扉すらなかったり改善するべきところがたくさんあります。扉は私たちでも作ることはできますが、問題はトイレです。和式から洋式に変更するには給排水管の位置の変更だったり、今一段上がっている床を壊してフラットにしたり、コンセントの新設が必要とのことでした。しかしそれらの工事は専門の資格だったり技術が必要になります。そのためかなりの費用が掛かることになります。住んでもらっている方のためにも現状は変えないといけない、そしてストレスフリーに生活ができないと日々の生活に集中することができません。そこでクラウドファンディングを行い、たくさんの方に応援していただこうと思い始めました。しかし、上でも言った通りノギのキーワードは「学生で作る」です。実際に見積もりに来ていただいた方に自分たちもどうにか工事でお手伝いしたい旨を伝えたところ、床の作成は自分たちのみで作業しても大丈夫というお話でした。そのためあまり見ない見積書になっています!クラウドファンディング途中報告ノギの完成を目指し、12月22日の正午にプロジェクトを公開いたしました。26日(公開から4日)時点で現在目標の42%というたくさんのご支援をいただいております。この結果に浮かれるのではなく、私たち2人の代表に対する叱咤激励と受けとり、良い報告ができるように、佐賀県の面白い場所はノギであると胸を張って言えるように精一杯努力いたします!この場をお借りしまして、お礼申し上げます。ありがとうございます!!まだプロジェクトの終了までは53日間ありますので、拡散・応援のご協力よろしくお願いいたします!クラウドファンディングページです!ノギ各種SNSTwitter Instagram Facebook