2020/12/22 18:22

こんにちは、七海乃音です。

屋内撮影のクオリティを向上させる手のひらサイズのカメラガジェット「レフとデフ」の事をnoteの方でも記事を書きましたのでお知らせでございます。

記事の内容は、CAMPFIREのプロジェクトページとほぼ同様の内容ですが、最後の方に私のカメラや写真を撮ることについての思いを少しだけ綴りましたので読んでいただけたらとても嬉しいです。

Notefolio #11(noteのページを開きます。)

今回はいわば概要編で、今後何回かに渡って「レフとデフ」の作例や撮影のコツなど紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに。


Notefolioというのは私がときどきnoteで書いている記事で、今回11回目となりました。

ここ数年、いつも何かしら手を動かしてものを作っているので、その記録として書きはじめたものです。(更新が滞る事もあるので、来年こそはもっと記事書きたいです。。)

マガジンにもまとめてありますので、もしよければフォローください。

Notefolio ななみのーとのものづくりマガジン(noteのページを開きます。)


ちなみに、このマガジンのヘッダー画像も「レフとデフ」を使って撮影しています。

自分で開発しておいてあれなのですが、「レフとデフ」ものすごく良いです。

この撮影条件も、プロジェクトページの比較作例と同様、室内のシーリングライトと「レフとデフ」のみで、他の照明機材を一切使っておりません。

作った本人が普段使いしているほど、おすすめできるガジェットです。


現在、達成率62%となるご支援をいただきました。本当にありがとうございます!

残り20日、ご支援のほどなにとぞよろしくお願いいたします!