1. ブログ時代からよく見てます。
    自転車はフォーマルで高尚な趣味ではなく雑多なものである、というスタンスはとても共感できます。
    紙媒体は難しい時代だと思いますが、フリーペーパーじゃなく全国に並ぶ雑誌にしたのは意気込みを感じました。
    応援してます。頑張ってください!

    • SEALs3
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:43

    応援しています!頑張ってください!

  2. 最近チャンネルを見始めた者ですが、応援させていただきます。

    • momodai
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:42

    雑誌の創刊、楽しみに待ってます。MTB情報期待してます。

    • osho0524
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:37

    応援しています!頑張ってください!

    • huntjp
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:37

    いつも見てまっせ!

    • makino1111
    • 3件の支援者です
    • 2020/12/05 17:36

    いつもyoutube見てまーす!応援してるんで頑張って下さーい!

    • urizun63
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:35

    ぜひ沖縄へ。

    • lazyroad
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:34

    自分も自転車系のブログを細々と書いています。微力ながら応援していますので、ぜひ刊行してください!

  3. 応援しています!頑張ってください!

    • ponrin
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:32

    自転車とキャンプ、全く体験した事が無いって人はほぼ居ないけど極めようとすると別モノになるのは共通。
    でも何故youtubeの視聴者数とチャンネル登録数の規模があんなに違うのかと言うと
    自転車動画「高い物には意味があるので出来る限り高いブランド物を買ってください」
    キャンプ動画「100均の◯◯が凄い!」
    この違いだと思うのです(どちらが正しいとかでは無い)
    自転車界隈の有名人で人気キャンパーのようなノリはB4Cさんだけ=自転車好きを増やせるのはB4Cさんだけです!

  4. ステッカーください!応援しています!頑ステッカーください!張ってください!ステッカーください!ステッカーください!!

    • monkeyban
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:25

    応援しています!頑張ってください!

    • kan11t
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:24

    応援しています!頑張ってください!

    • kumagorosi
    • 10件の支援者です
    • 2020/12/05 17:21

    応援しています!頑張ってください!

    • magedon
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:14

    見慣れた景色が見れるYouTubeを楽しませてもらってます。頑張ってください!

    • treky
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:12

    いつも楽しくyoutube観ています。
    ロードバイク、マウンテンバイク、トライアルバイクに乗っています。色々な自転車で色々な楽しみ方があって楽しいです。
    これからも応援してます!

    • zonorrow
    • 1件の支援者です
    • 2020/12/05 17:04

    応援しています!頑張ってください!