Check our Terms and Privacy Policy.

【新型コロナから観光を守ろう!】観光学を学ぶ”学生の力”で山ノ内町を応援したい!

観光を学ぶ学生として、新型コロナウイルスの影響により需要が大きく落ち込んだ長野県山ノ内町の観光客回復を目的とした団体活動資金確保としての活用を考えております。タイトルの通り、今後山ノ内町の地域振興及び認知度向上に向けた活動を進めていくとともに、21年度冬ごろに地域活性化イベントを実施する予定です。

現在の支援総額

141,800

28%

目標金額は500,000円

支援者数

27

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/08に募集を開始し、 27人の支援により 141,800円の資金を集め、 2021/03/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【新型コロナから観光を守ろう!】観光学を学ぶ”学生の力”で山ノ内町を応援したい!

現在の支援総額

141,800

28%達成

終了

目標金額500,000

支援者数27

このプロジェクトは、2021/01/08に募集を開始し、 27人の支援により 141,800円の資金を集め、 2021/03/21に募集を終了しました

観光を学ぶ学生として、新型コロナウイルスの影響により需要が大きく落ち込んだ長野県山ノ内町の観光客回復を目的とした団体活動資金確保としての活用を考えております。タイトルの通り、今後山ノ内町の地域振興及び認知度向上に向けた活動を進めていくとともに、21年度冬ごろに地域活性化イベントを実施する予定です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

観光 の付いた活動報告

thumbnail

こんばんは!Yamanouchi Gakusei Pro(duct=ject)の大竹です。久々の活動報告となりましたが、今日は3月30~31日に開催した学生イベントについてご紹介します!2021年3月30日〜31日に山ノ内町山の駅にあるコワーキングスペース「hiroen」さん御協力の元、Yamanouchi GakuseiPro(duct=ject)と長野県内大学生数名でコラボして学生向けイベントを開催しました!イベント名は五感で遊べ!〜カルチャーをshockさせる、大学生の修学旅行〜コロナ禍で何かしたいけど出来ない大学生、留学する予定だったり留学してきたけど何も出来ていない大学生などなど...1歩を踏み出せない人達に対して、初めての人達とのコミュニケーションを通じて多様な価値観に触れ、経験価値を高める機会を提供することを目的としたイベントでした。イベントでは山ノ内町の主要観光地である湯田中温泉、渋温泉、地獄谷野猿公苑の3箇所を巡りながら自分の感じたことを言葉にする事に取り組みました!そしてその言葉を具現化する1つにマップを選び、自分の言葉でマップ作成を行うという「何かを成し遂げる経験」を目指しました!上記が作成したマップです!どこに何があるかというような従来のマップとは異なり、この地域に行けば「こんな気持ちになれる!」であったり「こんな感想を抱ける!」というような心情面を表現したマップを作成したのが特徴です!参加者は主催の学生を含め10名でしたが、半数以上が初対面という状態でした。しかし、アイスブレイクや観光を通じて仲を深めていき、コミュニケーションを積極的にとっていきました!その結果最高のマップが完成できたと共にコロナ禍で何も思い出のなかった今年の春休みに1つ大きな思い出と経験を得ることが出来ました!このマップ作り等は初日に全行程を行い、2日目は折角山ノ内町に来たのだから志賀高原の雪も堪能しよう!という事で横手山スキー場にてスキー・スノーボードを行いました!初日で親睦をかなり深めていたため、全員で和気あいあいと話したりしながら全力で志賀高原のゲレンデを楽しむことが出来ました!(この日は暑いくらいに天気が良かったです笑)イベントの企画から開催まで1ヶ月程しか時間が無く、非常にギリギリでの実施でした。そのため想定よりも人数が集まりませんでした。しかし、人数ではなく、開催するということに意味があると実感しました!イベントを通じて新しく出会いを広げられ、更に今までも訪れたことがある山ノ内の感想を言語化するという作業を通じて自分の想いを言葉にする楽しさを知ることができ、本当に開催して、参加して良かったと感じました!これは他の参加者も口を揃えて言っていました!今回のような活動を通じて山ノ内町の認知を拡大するだけでなく、その楽しさ・面白さを実感してもらいたいなと心の底から思いました!今回参加したメンバーが作成したVLOGがYouTubeに公開されてますのでそちらも合わせてご覧下さい!


thumbnail

こんばんは!お久しぶりの投稿になってしまい申し訳ありませんm(__)m今回の活動報告は、2月11日木曜日にzoomで行った「企画会」についてについてのご報告を販売戦略部2年メンバーがさせていただきます!まず、企画会という言葉初めて登場すると思うのですが…当団体Yamanouchi Gakusei〜のメンバー全員で今後の活動について話し合う会議のことです!今回の企画会の内容としては、ざっくりと①今やってることや残ってる仕事、大まかなスケジュールの整理。②山ノ内についてもっと詳しく先輩方から教えてもらう。③クラウドファンディングやスタディーケーション、映画上映イベントなどの今後の調整、確認。の3つを行いました。このような会議はできれば会って話したい、、!と思う今日この頃ですが、いつか全員で会ってわいわい楽しめる日を目指して!!zoomの画面越しではありますが、最善の努力を積み重ねていきたいと思います。それでは、また〜!


thumbnail

本日もご覧頂きありがとうございます!また、ご支援頂き誠にありがとうございます!今後ともご贔屓お願い致します。というわけでこんばんは〜メンバーの大竹です。今日は志賀高原から見える満点の星空の写真を添えて話しましょうかね。実は私グループ内の販売戦略部というところでリーダーやってまして。今日は販売戦略部リーダーになった経緯でもお話していきたいと思います。元々私は当団体の副リーダーとして活動していました。リーダーの鈴木が困っていたらサポートしたり、時には先陣切って活動に取り組んだりと、、まぁ1ヶ月程度のそんなには長いことやってたわけではないんですけどね。活動を進めてくにつれてやるべき仕事が多岐に渡るようになりました。そこでメンバーの1人が「部署を作成して仕事の分割化してはどうか?」と提案しました。それまで全員で一緒にやることしか考えてなかった私は「なるほど!!」と思いました。活動をスムーズに進めるために部署を設ける、なんて良い発想なんだって思いました!(自分の足りなさを痛感しましたけどね、、)そしていざ部署を設立するとなった時に「一体誰がどこに入って、誰がリーダーをやるのか」という話になりました。私自身色々悩みました(もちろん私だけじゃなくメンバー全員が)。また副リーダーになって全体をまとめたり、補助したいなって思ったり、はたまた企画を中心に扱うところに入って、自分自身で企画を完成に導きたいって思ったりしました。しかしそんな中でも、私は販売戦略部という部署を選びました。ここでは主にこのクラウドファンディングの運営であったり、金銭の授受が発生する活動を先頭に立って行ったりします。また、多くの外部の方(例えば地元企業など)と連絡を取ることを中心とした活動をしています。2日前の活動報告にてお話した内容を覚えているでしょうか?(気になる方はぜひその活動報告をチェック!)その時に話した外部との関係を創ったのが実は私なのです。こんなこと自分で言うのも恥ずかしいですが。その時の経験から私は多くの人と関わって、知識や知恵を身につけ、自分自身を高めて、活動に活かしていくことに魅力を感じました。今は販売戦略部に入って色々な活動が出来ているのがすごい楽しいしやりがいしかないな〜なんて思えてとても充実してます。今後ともがむしゃらに取り入れられるものは取り入れてどんどん試していくの精神で頑張っていきたいななんて思ってます!本日はこんなとこで失礼しますかね。最後まで見ていただきありがとうございました!ではまた明日!