![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/358723/image_2_1000x.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
------------------------------「子どもに夢と希望を!」クラウドファンディング募集スタート------------------------------▼ご支援はこちらからhttps://campa-jp.com/products/enc-fcryukyu今回、FC琉球は沖縄の貧困家庭の子ども達の学習支援を行うNPO法人#エンカレッジ様の寄付金募集プロジェクトを応援します。子どもたちにさまざまな体験をプレゼントしてあげたい。そして自身の成長につなげてほしい。そんな想いを込めて我々も、サッカースクールへエンカレッジに通う児童の無償での受け入れや、クラウドファンディングのリターングッズ提供などの形で支援をさせて頂きます!以下に当クラブの取締役社長小川からのメッセージを掲載します。皆さまからの暖かいご支援をお待ちしています!-----------------------------------------------------------------「我々Jクラブは、地域に根差したホームタウン活動を行い、地域とのつながりを深め、その思いを共有できる仲間とともに、共通の課題を解決し、地域の笑顔を増やすための活動=「シャレン!」に取り組んでいます。FC琉球も、これまで地域でのサッカー教室の開催やビーチクリーン活動、学校訪問など2019年度には年間350回を超える活動を行って参りましたが、2020年度以降新型コロナの影響により直接触れ合う地域貢献が難しい状況です。そうした中でも、子ども食堂に県産品食材を活用した弁当を作り配布する琉球応援弁当プロジェクトや、外遊びが制限される子どもたちに施設を通じ子ども用サッカーボールを寄附するプロジェクトなど、地域のために今自分たちが出来る事は何かを考え、実行しています。今回我々が微力ながら協力させていただくNPO法人エンカレッジ様は、子どもの居場所を作り、学習する機会を提供して自立を促し、負の連鎖を断ち切る事を地道にそして体系的に実践されてこられました。子どもの貧困が大きく問題視される昨今においては特に、こうした活動の継続と発展が地域の未来のために不可欠であると感じております。「子どもに夢と希望を」という想いは、エンカレッジ様とFC琉球に共通するものであり、今回このように一緒に取り組める事を嬉しく思う次第です。沖縄の未来を担う子どもたちのために何ができるか、負の連鎖という社会問題を少しずつでも解決するにはどうすればよいか。自分一人では無力であっても、多くの方に広く賛同していただく事によりとても大きな力となります。この度のクラウドファンディングは皆様からの支援による「正の連鎖」を作っていける手段だと信じています。エンカレッジ様の活動を発展的に継続させるために、子どもたちが夢や希望を持てるような機会を永続的に作っていくために、暖かいご支援を何卒よろしくお願いいたします。」先日上原慎也選手が子どもたちからインタビューをうけました。その際の模様はこちらhttps://campa-jp.com/blogs/enc-fcryukyu/interview