Check our Terms and Privacy Policy.

発達障害当事者100名の声からうまれた、目にやさしいノート『mahora』

当サイトをご覧いただきありがとうございます。 『mahora(まほら)ノート・シート』は、ただ今【OGUNOnotebook】のオンラインストアでご購入いただけます。 よろしくお願いいたします。

発達障害当事者100名の声からうまれた、目にやさしいノート『mahora(まほら)』。 ユーザーのみなさまのご要望から、新色を加え「小さなサイズのノート」・「A4サイズのシート」が新たに誕生しました。 ぜひ、あなたのお気に入りのアイテムを使ってみてください。

現在の支援総額

841,998

841%

目標金額は100,000円

支援者数

190

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/19に募集を開始し、 190人の支援により 841,998円の資金を集め、 2021/02/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

841,998

841%達成

終了

目標金額100,000

支援者数190

このプロジェクトは、2021/01/19に募集を開始し、 190人の支援により 841,998円の資金を集め、 2021/02/20に募集を終了しました

発達障害当事者100名の声からうまれた、目にやさしいノート『mahora(まほら)』。 ユーザーのみなさまのご要望から、新色を加え「小さなサイズのノート」・「A4サイズのシート」が新たに誕生しました。 ぜひ、あなたのお気に入りのアイテムを使ってみてください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

クラウドファンディングご援者様 各位いつもmahoraをご愛用いただきありがとうございます。お使いいただきましたmahoraはいかがでしたでしょうか?今後の商品開発の際の貴重なご意見として参考にさせていただきたいと思っておりますので、ご意見・ご感想などございましたらぜひお聞かせください。『mahora』お問い合わせページhttp://og-shiko.co.jp/mahora/contact/index.html今回は、記事掲載のご案内をさせていただきます。本日(3月30日)の朝日新聞夕刊にmahoraを使っていただいている女性へのインタビュー記事が掲載されました。私もインタビューに同席させていただきお話しをうかがいましたが、その女性の美容師になりたいとの意志の強さ、またそのために真剣に勉強に取り組まれる際の集中力に感銘を受けるとともに、mahoraノートが少しお役に立てているなとうれしく思いました。後日、朝日新聞社に2次利用の許可を得ましたうえで、改めまして記事のPDFファイルをお送りいたします。なお、この記事は3月23日15時配信の朝日新聞デジタル版でも有料会員記事として配信されております。  https://www.asahi.com/articles/ASP3R3RSJP3KPTIL00J.html引き続き『OGUNO』そして『mahora』をご愛顧いただきますようお願い申し上げます大栗紙工株式会社  代表取締役 大栗康英


弊社初のクラウドファンディングにご支援いただきましてありがとうございます。本日で2021年3月お届け予定分すべてのリターン品の発送が完了しました。発送したのは、〈mahoraノート 太・細交互横罫 全12種セット〉 〈mahoraノート 太・細交互横罫/あみかけ横罫 全24種セット〉のリターン品になります。お届け先の地域によりますが、明々後日ぐらいまでには到着する予定ですので、今しばらくお待ちくださいませ。この発送を持って2021年3月お届け予定分の全てのリターン品の発送が完了しましたが、万一到着したリターン品に問題などがございましたら、大変お手数ですが下記お問い合わせ窓口までご連絡下さいますようお願いいたします。大栗紙工株式会社 お問い合わせ窓口http://og-shiko.co.jp/contact/なお、2021年4月お届け予定の、〈mahoraノートにお好きな文字を活版印刷で名入れ〉のリターン品については、当初の予定通りにお届けできるよう準備を進めておりますので、もうしばらくお待ちください。また、2021年2月27日に弊社ノートブランド『OGUNO』(おぐの)のオンラインショップ が、今回のクラウドファンディングのリターン品に入っています全てのラインナップ(クラウドファンディング限定品以外)を揃えて、リニューアルオープンしています。『OGUNO』オンラインショップhttps://www.oguno.jp/今回のリニューアル時には送料も、一律¥390 → ¥190¥1,500(税込)以上ご購入で送料無料と大幅に改定しております。1冊からでもご購入可能ですので次の商品の補充や、他のカラー・サイズ・罫線をお試しいただく際にも、是非ご利用ください。最後に宣伝の様になってしまって大変恐縮ですが、今後も「使い続けたくなるノート」をご提供していきたいと考えておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


弊社初のクラウドファンディングにご支援いただきました皆さま、誠にありがとうございました。本日より、ご支援いただいた皆さまへリターンの発送を開始しましたのでご報告させていただきます。発送まちがいなどを防ぐ目的と少人数で発送業務を行っているので、リターンごとに準備を完了させてから順次発送をさせていただいております。そのため、複数のリターンにご支援いただきました方には、リターン品の到着日の前後が生じる事と思います。大変ご不便をおかけしますがご了承くださいますようお願いいたします。本日は〈mahoraシート あみかけ横罫 全3種セット〉の発送を完了いたしました。今後の リターンのお届け予定ですが、〈mahoraノートにお好きな文字を活版印刷で名入れ〉が2021年4月で、それ以外のリターンも当初の予定通り2021年3月中にお届けさせていただきます。また、〈mahoraノート B6サイズ 全6種+B6 3つ子mahora 1冊〉のリターンは2021年4月お届け予定でしたが、こちらは3つ子mahoraが入る専用段ボールケースの準備が整いましたので、3月にお届けできることになりました。細なが~い段ボールケースになっておりますので、ぜひ楽しみにお待ちください。丁寧な作業を心がけながら少しでも早くお届けできるようにしますので、お手元に届くまでもうしばらくお待ち下さい。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


2月20日に無事 “発達障害当事者100名の声から生まれた、目に優しいノート『mahora』” プロジェクトが公開終了となりました。おかげさまで 「190名、84万円」 という多くのご支援をいただき、本当にありがとうございました。深く感謝申し上げます。また、同時に心温まります励ましのお言葉も数多く頂戴し、とても大きな励みとなっております。重ねて御礼申し上げます。商品の生産も予定通り終了しておりますので、リターン商品は準備ができ次第順次発送させていただきます。ノートへの名入れにつきましては、活版印刷での作業が必要となりますので、発送まで少しお時間を頂戴いたしますが、お楽しみにお待ちいただきますようお願い申し上げます。今回、予想を大幅に上回るご支援を頂戴し、改めまして多くの方々に喜んで使っていただける商品を作り続けていきたいとの想いを強くいたしました。これからも、インクルーシブデザインのアプローチを大切にし、 『こんな商品があったらいいな!』 というお声をうかがい、ご使用になられる方と一緒になって商品作りに取り組んで参ります。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。今回のご支援、ありがとうございました。


大栗紙工株式会社初の試みとして始まりましたクラウドファンディングも本日が最終日になりました。まだ残り約12時間ありますが、ご支援いただきました皆さまには心よりお礼を申し上げます。新製品の生産もすべて無事に終えて、工程としてはB7サイズの包装作業を残すのみとなりました。その包装作業も今現在リアルタイムで進んでおり、本日中には新商品すべての工程が無事に終わる予定です。製造工程が終わった製品は『mahora』専用ケースに包まれて、出荷のタイミングを今か今かと待っている状態で、この後今回ご支援くださった皆様のリターン内容に合わせて、商品をピックアップしていく作業に入ります。すべてのリターンの発送が終わる最終が2021年5月の予定ですが、なるべく早く皆さまの元に『mahora』をお届けできるようスタッフ一丸となって取り組んでいく次第ですので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。残りあと少し、最後までどうぞよろしくお願いいたします。