2020/12/19 16:34

改めて、初めまして!

倉敷地域おこし協力隊真備町担当&株式会社Bounce back代表取締役の亀鷹(かめたか)です!

昨日よりクラウドファンディングを開始しましたが、なんと!
公開より約30分で私たちのプロジェクトへ支援してくださる方が♪♪


 開始して役員へ「真備町復興の一翼を担う企業として、まずは今回のプロジェクトを達成するで!」と話していた時でした。非常に嬉しくなり、「うおーっ、もう支援してくださる方が!」と思わず口に出てしました!

 すぐにお世話になっている方々へ報告すると、「すごい!真備町のためにいつも本当にありがとう(*^-^*)」と言って下さり、更にモチベーションがあがりました!

 復興ブランドの名称がまだ決まっていないため、被災当初主として指示を出し行動していた「真備船穂商工会 青年部」の方々と話し合い、今後起こるかもしれない甚大な自然災害に向けた準備や救援ができる体制を議論していきます!

 復興ブランドへの想いに関しては、後日一つの投稿として支援してくださる方々へご説明させていただきます。


 概要は

「自然災害が起こった際に、今回皆さまと共に作り上げた『復興ブランド』に参画して下さる全国の各企業が中心となり、現場の正確な情報を共有し、適切な場所へ適量を普段買えそうにない業務用高圧洗浄機や折り畳み式仮設トイレを提供する」

ことです。

2021年1月31日まで随時進捗共有させていただきます、是非応援宜しくお願いいたします!