2021/01/22 22:43

皆さんどうも、亀鷹です!

今回のプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。

私たちが考える『復興ブランドの構築』についてお話ししたいと思います。


~特設サイトとは~ 

今回のプロジェクトで集まった資金により購入した、高圧洗浄機やユニット型仮設トイレなどの防災グッズの在庫を常時開示しておくサイトです。

 有事の際、被災者が直接選択でき必要最低限の支援物資を提供できるようなシステムとしての機能を目的としています。

 ただし、課題としましては誰が申請しているのか、その方が被災しているのかどうかの確認が難しいことです。

 そこで、防災ネットワークを事前に構築しておくことにより、参加してくださっている企業を中心に正確な情報収集をした後、必要最低限の支援物資の提供と、現地での混乱を防ぐことができます。


~防災ネットワークとは~ 

主にボランティア活動など支援活動に関してはNPOや第三セクターの方々が担っている様に見えますが、重機やスコップ、長靴などの物資に関しては商工業者が提供しているケースが非常に多いです。

 そこで、商工業者(民間企業)の方々のネットワークを事前に繋ぎ、少しずつでも有事の際の保険として備蓄し、ハブや対策本部としての機能を担うことができます。

 真備町の復興モデルに関しましても、岡山県内の青年経済団体の方の働きが非常に寄与していたことは確認できています。

(本文の背景の中に「BCAOアワード2019」に掲載しています。) だからこそ、今後のことを考えると少しずつでも常に備えておく必要がありますが、住民が個人個人で準備できる物資に関しては限界があると考えるため、今回の防災ネットワークを構築することが非常に重要であると、私は考えております。


上記のような構想を実現するためには、皆様からの貴重なご支援が本当に大切になってまいります。

1人でも多くの方にこのプロジェクトを見ていただき、想いを一つにしてプロジェクト達成に向けてまいりますので、引き続きご支援よろしくお願いいたします!


ぜひ ご関心ありましたら私のプロジェクトに少しでもお力添えいただけますと嬉しいです!!


※SNSでのシェアやリターン購入などどんなことでもお力を貸してください!それくらい熱い想いでやってます!!


▼プロジェクトURL

https://camp-fire.jp/projects/view/353875