はじめに・ご挨拶
見ていただき心から御礼申し上げます。盆明けより地域を中心に生産者の皆様、農業、漁業、食品加工の現場を三か月歩き、実現したい社会への想いを深く持つ人たちとチームとして協業開始しました
このプロジェクトで実現したいこと
コロナ影響、社会不安、鳥インフルとたて続けに起きる状況に、急遽クラウドファンディングとして皆様にご紹介をし、商品や私たちの応援していただこうと考えました。協業の意味は、収益のシェアであり、新しいヒエラルキーはつくらない。自分事として取り組むこと。「命」を大切に願うお気持ちで事業体の運営や、仲間に接していること。地域の反省である動物殺処分(犬)全国一位の状況を改善していくこと。急激に拡大した鳥インフル被害の人たちにサポートできる体制を作る上げることにおいて協力しあい収益を活用させていただきます
私たちの地域のご紹介
コロナが落ち着き、私たちや皆様に笑顔が戻り、もしお出でいただけるならお連れしたいところはたくさんあります。私たちの暮らしの足元には古からの伝統を守るエリアや行事がたくさん。うどん県、オリーブだけではない。浦島伝説の漁港詫間箱浦。伊吹いりこを守る観音寺市琴弾八幡さんをはじめ天空の鳥居高屋神社さん。地元の人たちの愛する五穀豊穣感謝の太鼓台は「龍神」の伝承
龍の里といわれる空海整備の「満濃池のあるまんのう町」はひまわり畑は7月頭が見ごろ。そしてさぬき市志度が生んだ江戸時代のインキュベータであり薬学の権威、プロダクトからクリエイティブの祖は平賀源内先生旧邸へと足跡をご案内できます。
浦島伝説乙姫様の永住の地では、豊玉命として祭られている木田郡三木町の神社さまがあります。
そしてお四国巡礼の最後の地讃岐は涅槃の道場。88番大窪寺は満願成就の聖地です
是非おもてなしができるときが一日も早くくるように祈っております
プロジェクトを立ち上げた背景
「マスクがない」とお怒りのご年配の方と向き合う売り場は、とても悲しい風景でした
足腰痛みを我慢して何時間も並ぶけど手に入らない。県内あちこちで「優しくない」風景が起きました
利益という潤いどころではなく「不安」は選択肢をどんどん狭めていくし、ローカルは自ら投資リスクをする状況にもない。従来型の拡大路線では「人」が「人の気持ち」がついてこない。なにより「今」できることとは「今」一生懸命作られているお品をできるだけシンプルな仕組みをでご案内できる環境をつくり、これからの若い人たちに、その生きざまや姿勢をお伝えしていくことで「希望」を作っていく決心となりました
これまでの活動
順不同敬称略として、ご縁いただいた道の駅様、観音寺の皆様、森岡農園様、観音寺漁協様、伊吹漁協魚市場様、瀬戸内イート様、三豊の皆様、箱浦漁港の皆様、松村農園様、と農家チーム様、琴平の皆様、まんのう町の皆様、ひまわりオイル製造部門の皆様、高松中央市場の皆様、大日青果の皆様、JA各所の皆様、小原紅早生栽培農家の皆様、さぬき市の皆様、平賀源内記念館の皆様、さぬきワイナリーの皆様、東かがわ市の皆様、また広島県福山市桐箱屋の皆様、石川県の漁港の皆様、ユーセーの皆様、熊本県井上プレゼンツ様と、8月後半より漁獲現場、栽培畑、刈込、から、途中風景をずっと毎日お世話になりました。
「作る」というより「信念に基づいて育てる」事を間近でみた毎日は3か月で15000キロを超えました
資金の使い道・実施スケジュール
・お品出荷は12月下旬から1週間に1度毎週木曜日で発送を予定しています
・お預かりする資金のうち、各事業者様へは、お品費用、物流費、包装資材費、をお支払いし
粗利益のうち、チームマネジメント費用は、各事業者様と相談の上一律にするか支払い経費をシェアして
最低コストに抑えます
そして、できるだけ皆様のお気持ちは支援金としてお渡しいたします
こちらは随時インスタグラムにてご報告させていただきます
リターンのご紹介
【小原紅早生収穫が早まり一旦短期公開させていただきます】
10月から暖かい日が続き収穫が早まりました
・小原紅早生オリジナル化粧箱入り 4キログラム
・お米は、森岡家の丹精込めたうるち米に古代米は都度精米してから発送いたします
・宇多津町の銘品「お塩」「古代米」「ひまわりオイル」などの調味料ギフト
・柑橘は、三豊市、観音寺市を中心とした若き就農家を応援します。これからの中生から晩生
・瀬戸内天然鯛の塩麹付けから焼き鯛や、石川県からお取り寄せの鮮魚加工は
※青果、鮮魚は、できるだけ取り揃えておりますが、天候などの仕込みの都合により内容を変更することがあります。どうかご了承くださいませ
・2021年 感謝の気持ちをぎゅーっと込めたペーパークラフト
最後に
販売は、お買い上げいただく人のお心に「きっかけ」と「ご満足」を提供することが私たちの使命です
生産や、栽培は、畑や海の力をお借りしながら、真摯に毎日向き合うことが私たちの使命
本当の安心や、気配りの届くサービスやお品をこれからもゆがみなく届けていきます
その風景において、声をあげれない人や、つらい人たちをつくらないように、また見逃さないような
毎日を作ってまいります
ご支援いただく皆様に、ほんとうによかったと思ってもらえるように
小さな事からですが、進めてまいります。
現場は、あとひとつ。あとひと手間、加えたら価値が上がるものはたくさんあります。
でも、まずは今まで取り組んできた「正直」なものづくりとは、合理的からは遠い部分もたくさんあります。地域を回り、関わり、目を届かせていくことが、良いものづくりや、真摯な取り組みを持続させていく力となります。
たとえコロナであっても、留意しながらも、大切な活動と信じています。
まずは最初のステージとして開始させてください。
地域を見守り続けたいろんな人たちが苦労されている部分を
ひとつずつではありますが解決の道に立たせていくことをチームとして行ってまいります
どうかご支援をいただきながら、行政区域を超えた協力活動を根付かせてまいります
何卒よろしくお願い申し上げます
最新の活動報告
もっと見る港着
2020/12/26 05:02おはようございます昨日御支援いただきました皆様へのリターンのお品を全て発送完了いたしました各現場は慣れぬ作業もありますでも従来まとめて市場や産直に「置いてくる」動きから「お包みする」事「御客様を想像する」事含めて笑顔をできるだけたくさん足元に作っていけるように厳しい世の中ですが楽しみを忘れぬように進めてまいります引き続き宜しくお願いいたしますあーさぶい! もっと見る
コロナに負けないように
2020/12/24 10:21こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
農家さんちの保護犬
2020/12/20 10:33おはようございます収穫にお邪魔した農家さんちの保護犬の子にどめましてだけと覚えてくれてましたとてもやさしく子人との関係性を持ってくれてる少し人見知りだけど信頼関係は人間次第丹精込めてつくられたお野菜をいただいて後にしましたm(__)mまた来るね(^-^)/ もっと見る
コメント
もっと見る