2021/01/13 12:50
新聞社回りをしました。

クラウドファンディングも残り日数が10日ちょっとになりました。

90名以上の支援を経て目標金額の50%を越えるところまで行きました。

本当にありがとうございます。

しかし、まだ残り50%を達成したい!

スタッフ小松が新聞社にクラウドファンディングの広報とドラマスクール周知のためお邪魔しました。

飯塚にある新聞社。読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、そして西日本新聞と4社を回りました。

回りながら「三社詣り」みたいだなぁと思ったとか思わなかったとか…

どの新聞社が掲載してくれるのか、まだハッキリしませんがやれることは何でもやって行く所存です。だって、25期生と未來の参加者が待ってるから。

同行した、中学生もインタビューにハッキリと答えていて頼もしい限りでした。

ドラマスクールは県内でも珍しい活動と言うだけじゃなく、全国的にも継続している活動としてとても貴重な活動なんです!

アピールしました。

皆さんのご支援に感謝しながら、今一歩、シェアして応援の輪を広げてください。

そして、クラウドファンディングしたいけど、支援金は全額団体に届くんじゃなくて運営者にも入るんでしょ?寄付するなら全額したいのに!と思われているかたにお話が!

「第25期子どものためのドラマスクール応援企画」は、クラウドファンディング運営者CAMPFIREの「新型コロナウイルスサポートプログラム」適用事業です。

従って、支援金振込時に掛かるサービス手数料が通常12%→0%、決済手数料が通常5%→0%でクラウドファンディングを実施させていただいております。

おかげさまで、このプログラム適用により、みなさまからのご支援いただきました金額のほぼ全額を「子どものためのドラマスクール」の活動に充てることができます。

なお、みなさまがご支援くださる際、ご支援1回につきシステム利用料220円はご負担いただくことになります。ご了承ください。

残り12日間よろしくお願いいたします