お世話になっております。向井です。
あなたにとっての「わたしのお墓参り」とは
車を運転して、電車に乗って「お墓参りをする」経験とはいいものです。
お彼岸だけど行けなかったなぁ、と思ったり。
一年に一度はお墓参りできてよかったなぁ、と思ったり。
お正月に義母さんたちと年始のご挨拶とは「ザ・お墓参り」って感じするなぁ、と思ったり。
ぜんぜん来れてなくてごめんね、と思ったり。
もう7、8年とか数年とか経っているけれども、経っているからこそ、おかげさまで自分のなかに「お墓参りをする」が形作られてきました。
家族親族友人への「お墓参り」とは、古人の偉人や高僧を拝塔する”お墓参り”とは一味違うものです。
家族知人友人にも聞いてきました。
わたしの経験・思いや、まわりの人の意見を聞いて、形にしていきます。毎回そうです。
このおかげで、今回「お墓参りカードゲーム」ができました。
・オモイがあるならば手を合わせたい。
・お盆、年の暮れとお正月、春秋のお彼岸、にはお墓参りをしたい。
・ご縁がある人には、とくに懐かしく思い出したい。
・ひとこと話してほしい。
ゲームなので
・オモイがなくても手を合わせてほしい気持ちはあったけど割愛
・”勝利条件”はつけなくちゃいけないので、先祖全体へ大きな気持ちを示したり、よりせまい範囲でオモイを濃縮して示したり・・・とした
・設定:3回忌まで
説明書には、みじかいコラムを書きます。
阿弥陀様の法縁が云々ですとか、お墓は供養塔で云々ですとか、そのあたりまで各宗派の踏み込んだところまでは書いていません。
「お墓参りとは、お墓の前で手を合わせ故人を偲ぶこと」とし、お墓参りの作法・意味などはお坊さんに聞いてみてください!と書く予定です。
[お坊さんはその場にいなくても、お寺界隈のものが楽しい気持ちのなかで再現されること]
お寺/仏教のボードゲームを作っている意味のひとつです。橋渡しでもあります。
みなさまの「わたしのお墓参り」はどのようなものですか?もしよかったら、お聞かせください。
あ!もちろん、この盆暮れ正月両彼岸、ゲームとしてめちゃくちゃ面白いです。
基本ルールと、ちょっと考える応用ルールがあります。そこはどうぞ御心配なく...。
ご縁、ありがたいです
編集・製作でご一緒しているゲーミフィジャパン石神さんにはほんと感謝です。
いま現在68人のかたに応援をいただき、¥360,500までご支援いただいております。ありがとうございます。ほんと感謝です。ありがとうございます!!
2/23(火曜祝日)23:59まで、単品¥2500-で先行予約とか、1万円で説明書にあなたのお名前/寺院名/ペンネームを記載できるプランとか、2万円で既存のゲーム3作品をお得にゲットできたりとか、用意しています。
よかったら、「こんなことやってる人がいるよ」とシェアしてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。