Check our Terms and Privacy Policy.

ウィズコロナ・アフターコロナに対応した「多文化共生」の基盤となる新事務所を設立!

わたしたちは在日ミャンマー人の定住支援や日本ミャンマー間の文化交流事業を行っています。 今後もさらに需要が増加するであろう相談事業をより活性化し、文化交流事業、国際協力を積極的に行うために新事務所を設立します。 文化的背景に関係なく、皆が仲良く生きる社会をつくるためにご支援よろしくお願いします!

現在の支援総額

9,000

3%

目標金額は250,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/14に募集を開始し、 3人の支援により 9,000円の資金を集め、 2021/01/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ウィズコロナ・アフターコロナに対応した「多文化共生」の基盤となる新事務所を設立!

現在の支援総額

9,000

3%達成

終了

目標金額250,000

支援者数3

このプロジェクトは、2020/12/14に募集を開始し、 3人の支援により 9,000円の資金を集め、 2021/01/31に募集を終了しました

わたしたちは在日ミャンマー人の定住支援や日本ミャンマー間の文化交流事業を行っています。 今後もさらに需要が増加するであろう相談事業をより活性化し、文化交流事業、国際協力を積極的に行うために新事務所を設立します。 文化的背景に関係なく、皆が仲良く生きる社会をつくるためにご支援よろしくお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

アフターコロナ の付いた活動報告

thumbnail

皆様こんにちは!当団体のページをご覧いただきありがとうございます。これから定期的に活動報告をupしていく予定ですので、是非ご覧ください。さて、本プロジェクト最初の活動報告を書かせていただきます、リンクトゥミャンマーインターン生の岩橋あかりと申します。拙い文章ではありますが、ご一読いただけると幸いです。わたしは東京外国語大学でビルマ語を専攻しています。なぜビルマ語?とよく聞かれるのですが、わたしは幼い頃にミャンマーに住んでいたことがあります。その経験に加え、人とは違ったことがやってみたい!という思いから、ビルマ語を専攻しようと決めました。大学でミャンマーについて学んではいるのですが、恥ずかしながらこれまでは日本の外にしか目を向けておらず、日本で暮らすミャンマー人について全く知りませんでした。新型コロナウイルスの影響で国内に目を向けるようになり、日本で暮らすミャンマー人をはじめとした外国人が日本人以上に新型コロナウイルスの影響を受けている現状に気づきました。リンクトゥミャンマーでは夏にもインターンをさせていただいたのですが、その際には彼らの日本での生活を確保するために、職探しなどを行いました。そのような生活支援は継続的に必要になりますが、今後コロナ禍における在日外国人への支援は第2段階に入っていくと思います。新型コロナウイルスの影響による支援は、これまでは直接的でスピードが求められるようなもの(生活費の確保や職の確保など)が中心でしたが、今後はウィズコロナ、アフターコロナに即した長期的な支援が必要になっていきます。また現在は実施できていませんが、今後日本人とミャンマー人の交流の機会を設けていきたいと考えています。しかしながら、現在の事務所の広さではより発展的な支援や交流ができません。さらにソーシャルディスタンスを確保するという意味では、ウィズコロナ、アフターコロナに対応した事務所ではないのが現状です。新しい事務所を充実させることで、上記の現状を打破し、日本人とミャンマー人の間をつなぐ多文化共生の場として活用していくことができます。こんな時なのに…ではなく、こんな時だからこそ、多文化共生を促進していく必要があると思います。その第一歩としての新事務所への支援にどうかご協力をお願いいたします。岩橋あかり