2021/09/22 07:13

おはようございます。わんにゃんサークル結生の秋元です。
みなさまお元気でいらっしゃいますか?

☆☆☆クラウドファンディングの募集終了後も、ひきつづき活動報告させていただいています。募集期間には大勢の方のご支援・応援ありがとうございました。☆☆☆


☆なきらんちゃん、ずっとのおうちが決まりました☆

9月4日にトライアルに出発した なきらんちゃん。
野良猫さんでTNR(捕まえる、手術する、元に戻す)をしたとき、地域で危険なめにあいそうだったので、保護に切り替え、
人馴れ修行したこです。

最初はシャーシャーしていましたが、
猫さん同士ではとてもうまくいけるこです。
ケージ暮らしにも人にも慣れてきてからは
おねだりするときは、見上げて、小さな声で
にゃぁ♪と呼び掛けてくれました。
その声がとても楽しみになっていました、

トライアル期間もすぎ、正式譲渡となり、
昨夜訪問してきました。

左は先住のちゃっとくん。
一人では寂しいと思い、ご家族が なきらんちゃんを
ふたりめに迎えました。
大人同士のねこさんたち。
ゆっくりゆっくり慣らしていって
今はいい距離でくつろいています。
たまにケンカもしたり。

なきらんちゃんと家族との距離も少ずつ近づいています。

いいご家族に迎えていただき、うれしいです。
これからも楽しく幸せに。。。

☆ご支援ありがとうございます☆

E様からタオルご支援いただきました。
とても助かります。
新しいタオルは肌触りがいいので、特にあかにゃんに使ったりします。
ありがとうございます。


R様から猫さんフードご支援いただきました。
おうちの猫さんのお口に合わなかったとのこと。
ウェットフードは水分補給になります。
ありがとうございます♪


H様から新聞紙ご支援いただきました。
新聞は、保護わんに特に使っています。
どんどん使うので、すぐに足りなくなります。
ありがとうございます。

この活動(わんにゃん生活)は、みなさまのご支援、
応援、ご協力があってこそ やっていけます。
保護わんにゃんたちには、いつもそのことを
話しかけながらお世話しています。
みなさまありがとうございます。
この幸せをみなさまにもお裾分け(恩返し)できたらと
いつも思っています。


今日も読んでいただきありがとうございました。
みなさま、素敵な一日をお過ごしください。

  わんにゃんサークル結生 秋元久美子