おはようございます。わんにゃんサークル結生の秋元です。
みなさま、お元気でいらっしゃいますか?
昨日のみぞれ雨が凍ってしまい、寒い朝を迎えました。
清々しい気持ちにもなれる朝でした。
みなさまのお住まいではいかがですか?
☆☆☆クラウドファンディングの募集終了後も、ひきつづき活動報告させていただいています。募集期間には大勢の方のご支援・応援ありがとうございました。☆☆☆
☆保護した野良の子犬ちゃんたち、全員の性別がわかりました♪☆
先週、保護された子犬ちゃんたち。
全員で5わん。人が怖くてビクビクしています。
手を近づけると威嚇するこもいます。
少しずつ撫でたり、抱っこしたり。
それぞれのわんちゃんとの距離は縮まっています
昨日まで瞬間触れるくらいしかできなかった2わんちゃんも
数秒触れるようになりました。
手を出すタイミングによっては威嚇してきます。
そして、お腹のほうに手をまわして。。
おとこのこかな。おんなのこかな。。。
おんなのこ♪
おとこのこ♪
ということで5兄妹はおとこのこ4わん、
おんなのこ1わんと判明。
みんなふわふわ♪
早く抱っこしたいけれど、このふたりは相当のビビリさん。
ゆっくりゆっくり。。。
チャリティカレンダーお申し込みフォーム
ハガキサイズの卓上カレンダー。12枚、ケース付きです。
手作りで、プリンター不良のため作るのが遅れてしまいました。
もう少し残っています。。。
もう2月になってしまいましたし、そろそろ諦めようかとは思っているのですが。
1部1000円です。送料は負担します。
医療費を主に、活動に使わせていただきます。
置くスペースがありましたらご協力ください。
カレンダーといえば。。
昨日は初午(はつうま)でした。
カレンダーによっては十二支が書いてあると思います。
節分から初めての午の日のことを初午といいます。
北関東では初午に すみつかれを食べる習慣があります。
しもつかれとも言われます。
左のがすみつかれ。
お姉さんの手作りをお裾分けいただきました。
すみつかれは、家によって材料も味付けも違うようです。
秋元家で引き継がれているすみつかれは、
おにおろしという竹で作られた大根おろしで
粗くおろされた大根と、にんじん、酒粕、大豆を煮込んで
砂糖、醤油、お酢で味付けされ、冷やしていただきます。
大豆は豆まきの残りのもので、その皮の取り方も独特で
炒ったあと、お盆に敷き詰めて、その上から一升枡をゴリゴリ押し付けるんです。
そうすると豆から皮が剥がれてきます。
それを豆の入ったお盆のまま外に持っていって
思い切り吹き飛ばします。
(家の中だと部屋中皮だらけになってしまうので 笑)
なかなか調理方法が豪快です。
お赤飯と一緒にいただきました。(お赤飯とのペアがお決まりのようです。)
以前は坂東市で、すみつかれ大会も開催されました。
坂東市内だけでも見た目も味も違うんです。
お酢を入れなかったり、お醤油入れなかったり。。
独特な見栄えと味。
それぞれのおうちでそれぞれのすみつかれが
ずっと引き継がれて、いつまでもこの時期の話題に慣れるといいなと思っています。
長々と書いてしまいました。
みなさまの中でイメージわきましたように。
Amazonほしいものリスト(子犬ちゃんのほしいものリスト)
保護したばかりのこいぬちゃんは食べざかり。
また、出産したばかりのママわんちゃんにも与えているので
出産ママと子犬兼用のドライフードも必要になっています。
トイレシートも大きいのが大量に必要です。
(トイレシートは子犬だけでなく成犬にも使っています)
もしよろしければ、ご支援いただけるとありがたいです。
保護わんにゃんの医療費などもかかっているので、ご支援あるととても助かります。
ご興味のある方にも広めていただければ幸いです。
クラウドファンディングでの募集終了後はこの活動報告は
応援してくださるみなさまに感謝の気持ちを込めて書いています。
活動をご理解いただいたり、応援していただくことが目的で、
ご支援をいただくために書いているわけではありません。
ですので、このご支援のお願いに対して、お気持ち害されませんように。
今日も読んでいただきありがとうございました。
みなさま、素敵な祝日になりますように。