Check our Terms and Privacy Policy.

『保護犬や保護猫の心とつながりたい』保護と縁結びの活動にご支援を!

【募集終了日時:2021年3月6日23時59分】2017年7月18日に茨城県坂東市でわんにゃんサークル結生を立ち上げ、飼い主のいないわんにゃんを保護、受け入れ家族との縁結びの活動をしています。コロナ禍で譲渡会の開催の中止等で保護活動の存続が危ぶまれ、ご支援を募りました。ご支援心から感謝申し上げます。

現在の支援総額

1,952,600

120%

目標金額は1,616,100円

支援者数

235

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/08に募集を開始し、 235人の支援により 1,952,600円の資金を集め、 2021/03/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『保護犬や保護猫の心とつながりたい』保護と縁結びの活動にご支援を!

現在の支援総額

1,952,600

120%達成

終了

目標金額1,616,100

支援者数235

このプロジェクトは、2021/01/08に募集を開始し、 235人の支援により 1,952,600円の資金を集め、 2021/03/06に募集を終了しました

【募集終了日時:2021年3月6日23時59分】2017年7月18日に茨城県坂東市でわんにゃんサークル結生を立ち上げ、飼い主のいないわんにゃんを保護、受け入れ家族との縁結びの活動をしています。コロナ禍で譲渡会の開催の中止等で保護活動の存続が危ぶまれ、ご支援を募りました。ご支援心から感謝申し上げます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

2023年7月24日(月)

みなさま、おはようございます。わんにゃんサークル結生の秋元です。
みなさまいかがお過ごしですか?

☆☆☆クラウドファンディングの募集終了後も、ひきつづき活動報告させていただいています。募集期間には大勢の方のご支援・応援ありがとうございました。今後ともどうぞ応援よろしくお願いいたします☆☆☆


☆仲間主催の譲渡会に参加してきました☆

昨日は、にゃんこの大冒険さん主催の譲渡会へ
5にゃん連れて参加してきました。
預かりボラさんの方々のところへ寄って
猫さんたちをピックアップしながらの道中、
譲渡会用のケージの中で うん○されたり
いろいろありながら開会時間直前に会場到着。
ギリギリなのに穏やかに対応してくださった
譲渡会仲間の皆さんに
会場を提供してくださった担当様
感謝です。

会場へは30組以上の方々にお越しいだたきました。
ありがとうございます。
商業施設は、保護猫さんたちに興味のない方もいらっしゃるので
活動を広く知ってもらうことも大切な目的の一つのような気がしています。

わんにゃんサークル結生からの参加にゃんずは

↑不動のクイーン あかねちゃん
 いつもの「ぱっちりおめめ」とは違った表情が撮れました♪

↑マットの下に入っちゃった ちゃこちゃん。
 ちょっと人見知り?車酔いしながらもがんばったね。

↑譲渡会デビューのミエルちゃん
怖がる様子もなく、眠っっていました。

↑同じく譲渡会デビューのふたり
左がエイルちゃん、右がエイトくん
ふたり一緒だからどこに行っても全然大丈夫。って感じです。

そして。。。
なんと。。。
昨夜、お申し出のメールがありました!



(ん?わたし?)

そうです。
あかねちゃん!
おめでとう!!

譲渡会にいらっしゃって
お話もしたのですが
猫さん経験者様で
シャー言っても、ツンデレ強めなのも
気にしない感じのご家族です。
(きっと保護ボラさん、今頃嬉し涙してると思います)

これからやりとり始めます。
どうかいいご縁になりますように。



☆ご支援ありがとうございます☆

K様から猫さんおやつご支援いただきました。
早速あげましたら大喜びでした。
ご馳走様です。
ありがとうございます。


Amazonほしいものリスト(子犬ちゃんのほしいものリスト)
子犬ちゃんたちどんどん成長して、元気に過ごしています。
現在は特にペットシート(ワイドサイズ)の消費量がものすごいです。
ノミダニ駆虫薬も毎月使います。
「使っているフィラリアのお薬もリストに入れて」とご支援者様からお話がありましたが
残念ながらフィラリア薬は獣医様からの処方なので市販していないようです。
成犬ちゃんや猫さんのものや細かいものを求めるためにも
アマゾンギフトカードもリストに入れてみました。
もしよろしければご支援よろしくお願いいたします。

もし医療費のご支援をしてくださる方は
メールでご一報ください。
wannyanyui@icloud.com


今日も読んでいただきありがとうございました。
みなさま 素敵なことありますように。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!