Check our Terms and Privacy Policy.

『保護犬や保護猫の心とつながりたい』保護と縁結びの活動にご支援を!

【募集終了日時:2021年3月6日23時59分】2017年7月18日に茨城県坂東市でわんにゃんサークル結生を立ち上げ、飼い主のいないわんにゃんを保護、受け入れ家族との縁結びの活動をしています。コロナ禍で譲渡会の開催の中止等で保護活動の存続が危ぶまれ、ご支援を募りました。ご支援心から感謝申し上げます。

現在の支援総額

1,952,600

120%

目標金額は1,616,100円

支援者数

235

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/08に募集を開始し、 235人の支援により 1,952,600円の資金を集め、 2021/03/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『保護犬や保護猫の心とつながりたい』保護と縁結びの活動にご支援を!

現在の支援総額

1,952,600

120%達成

終了

目標金額1,616,100

支援者数235

このプロジェクトは、2021/01/08に募集を開始し、 235人の支援により 1,952,600円の資金を集め、 2021/03/06に募集を終了しました

【募集終了日時:2021年3月6日23時59分】2017年7月18日に茨城県坂東市でわんにゃんサークル結生を立ち上げ、飼い主のいないわんにゃんを保護、受け入れ家族との縁結びの活動をしています。コロナ禍で譲渡会の開催の中止等で保護活動の存続が危ぶまれ、ご支援を募りました。ご支援心から感謝申し上げます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

2024年3月29日(金)

おはようございます。わんにゃんサークル結生の秋元です。
みなさま いかがお過ごしですか?
坂東市では今朝も雨です。
一雨ごと「だるまさんがころんだ」
春がどんどん近づいてきています。


☆3月31日の譲渡会、お手伝いしてくださる方大募集中です。☆


明後日は、今年度最後の譲渡階です。
都内のお花見しながら立ち寄っていただければ嬉しいです。
会場には首都高速道路で向島から隅田川に沿って走っていくのですが
きっと満開なんでしょうね
楽しみです。
(安全運転安全運転。脇見運転禁止!!)

↑いむるくん(誤)→いなるくん(正)

まだまだ猫さん参加予定です。
わんちゃんももう少し行く予定です。
イベント情報は、里親募集サイト2件にも載せました。
ペットのおうち
いつでも里親募集中

よければ拡散協力お願いします。


さて、譲渡会
会場準備、受付、チャリティ販売、猫さんのお世話とPR、
わんちゃんのお世話とPR、撤収などなど
協力いただける方を大募集しています。
特に子犬ちゃんたちのお世話は一対一にしたいくらいなんです。
どうかご協力いただける方、
ご連絡ください。
↓メールアドレス
wannyanyui@icloud.com

いいいご縁がたくさんありますように。


☆子犬ちゃんたちに泡立て器登場☆

日毎に成長するミルクわんちゃんたち。
食べることはできても、おなかのほうがこなせないことがあって
今はミルクと離乳食を与えています。
ひとさじ2gに対してお湯10cc。
大勢いるのでスプーンでなく、計量スケールの上に
ボウルをおいて、ざざっと200グラム。
そしてお湯を1000cc。

泡立て器で溶かす。
毎日4〜5回、3分クッキングのようにしています。
そのほかに離乳食をスプーンで与えています。
みんな途中で食べるのやめてしまうので
フォローフォロー。

食事が終わった後は私の手はミルクと離乳食にまみれてます(笑

年に何度もあるわけでないので
楽しんでいます。



☆ご支援ありがとうございます☆

K様から子犬ちゃん離乳食ご支援いただきました。
子犬ちゃんたち、ミルクから段々と離乳食へと移っています。
早速いただきます。
ありがとうございます。


*今まで諸事情ありまして、ご支援のご披露お礼を活動報告に載せていませんでしたが
再会させていただいています。
今までのご支援も感謝です。


☆さらにご支援お願いできたらありがたいです☆

子犬ちゃんのほしいものリスト

大勢の子犬ちゃんのお世話のため、どうぞご支援よろしくお願いします。
ミルクのお申し出の方もいらっしゃているところです。
今は離乳食が大量に必要になりそうな気配です。

リストにないタオルなど
また、もっと安く入手できて直接送ることをご希望の方は
クロネコヤマトの営業所止めでも受付始めています。
詳しくはメールでお問い合わせください。

wannyanyui@icloud.com

ご支援ご支援、と、耳障りでしたらすみません。
一番は、保護わんにゃんたちの幸せです。
活動を知っていただき、応援くださるとありがたいです。。
私たちの励みにもなります。
話題にして広げてくだされば、それだけご縁につながるかとも思っています。
どうぞ応援のほど、よろしくお願いいたします。



今日も読んでくださりありがとうございました。
みなさま、いいいちにちでありますように。
感謝を込めて。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!