![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/277715/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%8D%E5%A4%A7%E7%8E%8BSNS%E7%94%A8.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆様いつも応援していただきありがとうございます。下町書房です。絵本のメインのキャラクターが決定いたしました!画像のキャラクターです!・ラムネ大王・うみちゃん(ラムネ大王の娘です。)・たろうちゃん(おかっぱの男の子:主人公です。)の3人がメインの物語となります!明日以降はここに至るまでのキャラクター変遷をアップいたします。ご声援のほど何卒よろしくお願いいたします!
エンタメ領域特化型クラファン
現在の支援総額
691,500円
目標金額は1,500,000円
支援者数
74人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2021/04/23に募集を開始し、 74人の支援により 691,500円の資金を集め、 2021/06/27に募集を終了しました
現在の支援総額
691,500円
46%達成
目標金額1,500,000円
支援者数74人
このプロジェクトは、2021/04/23に募集を開始し、 74人の支援により 691,500円の資金を集め、 2021/06/27に募集を終了しました
皆様いつも応援していただきありがとうございます。下町書房です。絵本のメインのキャラクターが決定いたしました!画像のキャラクターです!・ラムネ大王・うみちゃん(ラムネ大王の娘です。)・たろうちゃん(おかっぱの男の子:主人公です。)の3人がメインの物語となります!明日以降はここに至るまでのキャラクター変遷をアップいたします。ご声援のほど何卒よろしくお願いいたします!
当プロジェクトを応援してくださる皆様いつもお世話になっております。下町書房です。本日の産経新聞に中元本店の「大和ラムネ」の記事が掲載されました!プロジェクトとは直接関係があるわけではないですが、あらためてラムネという飲み物が残した価値や意味を考えることができました。当プロジェクトの絵本もラムネそのものと同じように呉の未来をつくる存在にできるよう進めて参ります。何卒よろしくお願いいたします。下町書房
当プロジェクトにご支援いただいた皆様、ご興味を持ってくださった皆様いつもありがとうございます。当プロジェクトを中国新聞さんが取り上げてくださり、4月30日の朝刊にて記事になりました!また、この記事を同じく広島県のラジオ局であるRCCさんも「本名正憲のおはようラジオ」という番組内でも今朝、同内容を紹介していただきました。気になる方はradikoなどで聴いてみてください!おかげさまで一週間で30万円も突破いたしました。あらためて感謝申し上げます。随時、絵本のラフなどもお知らせする予定でございます。これからも頑張ります!
当プロジェクトにご支援いただいた皆様ご興味を持ってくださった皆様この度、クラウドファンディング開始から3日で15万円を達成することができました。ありがとうございます。これもすべて応援してくださる皆様のおかげです。重ねて御礼申し上げます。先日投稿いたしましたチラシの裏面をご用意いたしましたので、もしよろしければこちらもご家族やご友人にシェアしていただけますと幸いです。絵本のラフなども徐々に出来上がって来ていますので、今まで構想として上がってきたものも含めて今後こちらの機能で発信していく予定です。皆様が応援してくださっているというのがなによりの励みになっております。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
皆様当プロジェクトに興味をもっていただきありがとうございます!皆様のおかげで、初日で10万円を突破いたしました。大変感謝しております。また、同時にその責任を感じております。まだまだはじまったばかりですが、絵本の完成とプロジェクトの推進を全力で進めて参ります。画像は配布予定のチラシ(裏もあります)でございます!もしよろしければ画像をご友人やお知り合いにご共有ください。応援のほど何卒よろしくお願いいたします!