Check our Terms and Privacy Policy.

【リトルバスターズ!10周年ミッション】「クドわふたー」劇場アニメ化プロジェクト

発売10周年を迎える「リトルバスターズ!」 そのスピンオフ企画「クドわふたー」は同一の世界観を元にした“if”の物語です。ゲーム発売以来たくさんのファンの方より熱い映像化要望をいただいている本作。皆さまのご支援のもと劇場アニメ化を目指すプロジェクトです。

現在の支援総額

78,047,044

260%

目標金額は30,000,000円

支援者数

3,934

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/19に募集を開始し、 3,934人の支援により 78,047,044円の資金を集め、 2017/09/28に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【リトルバスターズ!10周年ミッション】「クドわふたー」劇場アニメ化プロジェクト

現在の支援総額

78,047,044

260%達成

終了

目標金額30,000,000

支援者数3,934

このプロジェクトは、2017/07/19に募集を開始し、 3,934人の支援により 78,047,044円の資金を集め、 2017/09/28に募集を終了しました

発売10周年を迎える「リトルバスターズ!」 そのスピンオフ企画「クドわふたー」は同一の世界観を元にした“if”の物語です。ゲーム発売以来たくさんのファンの方より熱い映像化要望をいただいている本作。皆さまのご支援のもと劇場アニメ化を目指すプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『クドわふたー』本編を思い起こさせるような暑い日々が続いていますね。夏休み中の方も、お仕事の方も、はたまたコミケ参戦している方も、体調には気をつけて元気にお過ごしください!さて、今日は新しく到着した素材が2点ありまして、早速報告します!Gコース以降のリターン特典、複製サイン色紙のラフがNa-Gaより上がってまいりました!すこし照れつつも、皆様と出会ってはにかんでいるそんなクドのかわいさを表現した1枚となっております。これから清書と着色しますので、完成はしばらくお待ちくださいね。そしてCコースのアニメ化プロジェクトサポーターTシャツもデザイン案があがりました!夏らしい爽やかさを表現しつつ、さりげなく『KUD WAFTER OFFICIAL SUPPORTER』の文字を取り入れました。もうすぐ5000万! リターン内容詳細含めまして、随時公開していきますので、ご期待ください!


ご支援いただいた皆様、改めましてありがとうございます!おかげさまで150%(4500万円)達成いたしました! 次の目標を200%(6000万円)に設定いたしました。40分アニメを制作し、劇場アニメとして上演いたします。かなり高いハードルであり、容易に達成できるとは考えていませんが、ここまで来られたのですから、あと一歩、きっと飛べると信じています。皆様と一緒に夢を追いかけることができればと思います! ちなみに…最終的なアニメのボリューム感については、ファンド終了後、すべての資金が確定した後で改めて決定いたします。 FAQにもありますとおり、海外版クラウドファンディングも予定しておりますし、たとえばスポンサーさまに出資いただいたり、ビジュアルアーツが思い切って自腹を切ったり(笑)、さまざまな可能性があると思います。 ですので、40分アニメ作成という目標は、最低でも40分というボリュームで作ります、というお約束だと考えていただければと思います。とはいえ、最終的にどういう形になるかは、このCAMPFIREさまのファンディングがベースになるかと思います……!私どもも頑張って参りますので、よろしくお願いいたします!(来月にはとあるメディア媒体さまの強力な援護が……またお伝えします!)  


リトルバスターズ! 10th Anniversary!2017年7月27日にPCゲーム版が発売してから、本日を持ちまして10周年を迎えました。Twitterではたくさんのお祝いのコメントをいただき、本当にありがとうございます。未見の方はぜひチェックしてみてくださいね。 https://twitter.com/search?q=%23LB10th&src=typd このプロジェクトを立ち上げたときから感じていたのですが、発売から10年経っても、こんなにたくさんの方が愛してくれているというのは、ちょっとすごいことですよね。 『クドわふたー』のアニメ化にあたって、クドの魅力を詰めることはもちろんですが、『リトルバスターズ!』のスピンオフとしても楽しめるものにしようと話をしています。 全員が全員メインストーリーに絡んでくるというのは難しいですが、、それぞれにちゃんと見せ場があって、サポーターの方が好きなキャラひとりひとりを、活き活きと描くことができればと思っております。 ありがたいことに、現時点で143%達成。理想とするアニメ作品に近づいているのを感じて、スタッフ一同嬉しく思っています! 本日はぜひ『リトルバスターズ!』で駆け抜けた、青春の思い出に浸ってみてくださいね。↑このサインはリトルバスターズ!10周年サイトでも抽選プレゼントされますので、ぜひチェックしてみてください! http://key.visualarts.gr.jp/event/lb10th/    



ミッションスタートしました! 『クドわふたー』アニメ化プロジェクト担当の丘野です。サポーターの皆様、この度はご支援をいただきまして、誠にありがとうございます!(CAMPFIREさまの名称では【パトロン】なのですが、個人的には一緒に作っていくメンバーと考えていますので、【サポーター】のほうがしっくりくるかなと思います) クラウドファンディング開始から24時間で、なんと2000万円を超えるご支援をいただきました!当初の予想をぶっちぎる、まさにロケットスタートで、スタッフ一同驚いています。そして同時に『クドわふたー』『リトルバスターズ!』というコンテンツはこんなに愛されているのだと実感して、身が引き締まる思いです。 これからアニメ完成まで、長いお付き合いになりますが、活動報告という形で随時報告いたしますので、よろしくお願いします。   さて、昨日7/19は盛りだくさんの一日でした。若林直美さま、鈴湯さま、魁の3人でお届けした生放送、もちろん見ていただきましたよね? 私自身、生放送はこれまでいくつも配信してきましたが、昨夜の放送は群を抜く内容で、まさに『クドわふたー』というレジェンドのスタートに相応しい番組になったのではないかと思います。(笑)もしまだ未見の方がいらっしゃいましたら、ぜひご視聴ください! https://www.youtube.com/watch?v=m5xe2-3BdjMhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv302718508 ちなみに…毎週木曜配信のVA第一生放送でも、グッズ情報についてすこし触れているので、よろしければこちらもチェックしてみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=pSejaz4fOeo