はじめに・ご挨拶
青森県十和田市で「レトロゲーム秘密基地」という小さなゲームセンターと2階のレトロゲームバー「シークレットベース」を経営している元・駄菓子屋ゲーセン息子の鳥居秀憲と申します。
レトロゲーム秘密基地は、2019年にオープン以来、地元のゲーム好きに支えられ、同年末には2階部分をバーとしてオープン、懐かしいゲーム関連のディスプレイを眺めながらゲームの話をしたり、アーケード・コンシューマ問わずレトロゲームを楽しめるお店として運営しております。
少しずつ県外から来店されるお客様も増え、地元のゲーセンとしてこれからという矢先にコロナ騒動となり、ちょうど一周年にあたる4月~5月にかけては非常事態宣言を受けて休業を余儀なくされました。
自己資金で賄っていた運営資金も、銀行や公庫の融資、給付金なども含めて何とかやりくりしながら持ちこたえておりますが、いよいよ第3波が猛威を振るい、益々先のわからない状況となりました。
経営は苦しいながらも店に通ってくれる常連プレイヤーも少しづつ増えて、SNSでは「いつか行ってみたい」という声を多数いただくようになりました。
コロナの収束が見えず感染対策が日常となってしまった社会で、昔ながらの雰囲気を大切にこれからのゲーセンとして存在し続けていきたいと思っております。
このプロジェクトで実現したいこと
今回実現したいことは、感染対策への配慮とくつろげる空間づくり、そしてゲーセンスペース拡大のため店舗を移転することです。
ソーシャルディスタンスに配慮した空間
現在、狭い店内に9台の筐体と駄菓子コーナー、カウンターを配置して営業しております。
こじんまりとしたスペースに丁度いいゲームの台数でカウンター越しにお客さまとゲームの話ができる、当初は理想的な空間でした。
コロナ禍となってしまって以来、お客様同士の十分なスペースをとりにくくなり、ゆっくりと滞在することが難しくなりました。
定期的な消毒を実施して、極力接客をなくすためカウンターを無人化するなどの対策をしています。
お客様のご理解もあり上手く機能していますが、コミュニケーションがほとんどなくなった影響でボタンが効かないなど筐体の不具合に気付きにくくなってしまい、メンテナンスにも影響があります。
広い店内で十分なスペースをとることにより安心してゲームを楽しんでもらい、適度な距離で店内を見渡しながらお客様と一緒に過ごせる空間にしたいです。
筐体の台数を増やし、ラインナップを充実
レトロゲーム秘密基地の稼働ラインナップは現在9台、常設の大型筐体を除けば7タイトルを毎月入れ換えています。
毎月変わるラインナップが当店の売りのひとつとなっており、格ゲー、パズル、シューティング、アクションなど、全体のバランスを考慮してゲームタイトルを選定していますが、ゲームによってモニターやコントローラーの仕様、ボタン数など様々です。
一人で運営している関係上、筐体の仕様を毎回変更するのは容易ではなく、筐体にあわせてタイトルを選定することになるので、同じプレイ形態のゲームを同時に稼働することができず、別の月に回すことになってしまいます。
とくに人気の対戦格闘ゲーム用の筐体は1台しかなく、スペース上対戦台も用意できないため本来の楽しさを十分に提供できておりません。
現在稼働している他にも体感筐体やテーブル筐体などまだ数台保管しており、これらを生かし切ることで約2倍のタイトル数が遊べて、より充実したラインナップになります。
また、今の店の広さに対して筐体同士が近いため、プレイしているゲームの音が十分に聞こえません。
設置スペースを十分に確保することによって、よりクリアなサウンドでゲームに没頭できるようになります。
店全体の音としては 、筐体が増えることによって今よりも厚みのあるゲーセンサウンドになると思います。
たくさんのゲームが混ざり合う音がゲーセンの大きな魅力のひとつです、新たな空間でどんなゲーセンの音になるのか私自身も楽しみです♪
営業スタイルの変更
当店の2階はレトロゲームバーとして営業しております。
コンシューマを中心としたゲームハードやソフトのパッケージなどのディスプレイを眺めながら、好きなゲームの話をして駄菓子を食べたりお酒を飲んだりできる空間で、持ち込んだゲーム機をプロジェクターでプレイも出来ます。
1階はアーケードが好きな方、2階はコンシューマ関係が好きな方、ゲームを語りたい方に向けた幅広い層のゲームファンのための空間となっていますが、2階をバーという営業形態にしたことがコロナ禍では裏目に出てしまいました。
ひとつの場所にゲーム、駄菓子コーナー、ディスプレイ、カフェコーナーなどを設けることで、もっと気軽にくつろげる空間にしたいと考えています。
プロジェクトをやろうと思った理由
私は今から約10年前、東京から青森に帰郷しました。
そのとき楽しみにしていた事は、昔通っていたゲームセンターや書店、喫茶店やおもちゃ屋さんなどを巡ることでした。
ところが行ってみると、閉店していたり違う店になっていたりで思い出の場所がどこにも無くなってしまっていることに愕然としました。
私の実家も駄菓子屋ゲーセンであり、近所の子供の遊び場の一つでした。
いつかあの懐かしい空間を再現したいという強い思いから地元で働きながら準備を進め、2019年に青森県十和田市に店を開きました。
今回、このプロジェクトを知ってくださった方々からたくさんの声援をいただいており、私にとって大きな心の支えとなっております。
本当にありがとうございます!
↓↓ ↓
Twitterでの反響
これまでの活動
2019年4月
県内初の本格レトロゲーセン「元・駄菓子屋ゲーセン息子のレトロゲーム秘密基地」オープン
2019年5月
フリーペーパー「シークレットベース」店内にて配布開始
2019年12月
2階部分を改装したレトロゲームバー「シークレットベース」をオープン
その他タウン誌、地元テレビの取材やラジオ番組で紹介いただくなど、おかげさまで地域への認知度も高まりつつあります。
資金の使い道
①物件取得費用
家賃5~8万円前後で敷金、保証金含め約30~50万円くらいで考えております。
②開店準備金
内装工事費、筐体整備費用、各種手続き費用含めて200万円くらいに考えております。
③1年間の運営費 約210万円
家賃、光熱費、仕入れなど、15万/月、×12か月、180万円。
冊子発行(年4回程度)約30万円。
④リターン(お礼)製作費
シークレットベース特別号の制作
バックナンバーの増刷
ソノシートの制作
ラインナップの準備
④その他
クラウドファンディング手数料。
開業2年目に入り、これから軌道に乗せていく大切な機会をコロナ禍につぶされる形になりました。
ですが、ただやみくもにコロナ収束までを乗り切るのではなく、これからの社会で地域のゲーセンとしてしっかりと根ざしていくための移転です。
再び初期費用をかけることになりますが、現在2店舗分のランニングコストは今より少なくして長期的に少しずつ利益を出していくことを目的としています。
現在コロナ禍は第3波となって急速拡大中で、長期にわたって忍耐を強いられる事業となることを覚悟しております。
リターンについて
①5000円:「シークレットベース」特別号
②10000円:「レトロゲーム秘密基地ソノシート」
③30000円:「シークレットベース 最新号&バックナンバー」+「特別号」
④50000円:「ゲーマーの夢、1か月間マイコーナー」
⑤100000円:「ゲーマーの夢、1か月間マイゲーセン」
実施スケジュール
2021年1月~3月
物件の選定、調査。
現在のところ1軒候補地の内見を済ませており、営業許可等の調査中です。
条件によって変更の可能性もあります。
2021年4月
リターン品の準備、発送。
2021年5月上旬
現在の店舗を閉店。
GWいっぱいまで営業させていただきます。
2021年5月~8月
内装工事、筐体の搬入、各種手続き。
2021年8月~9月
新店舗オープン
最後に
実家が駄菓子屋ゲーセンだった私にとって、昔ながらのゲームセンターという場所は家族や友達の思い出を感じることのできる大切な空間です。
レトロゲーム秘密基地を作ろうと思ったとき、たとえお客さんが誰も来なくても1年は続けようと決めていました。
自分もとことん楽しもうと決め、毎月のラインナップを考え、お店の冊子を作り、好きなゲームの話ができる憩いの場をつくって、思い出に残る楽しい時間を過ごすことができました。
おかげさまで地元のゲーム好きの行きつけのゲーセンになりつつあり、遠方からのご来店も少しづつ増えてきております。
ここで店を閉めるという選択肢もあったのですが、店としてまだやり残していることがあり、自分の生まれ育った地域で地元のゲーム好きの人達の憩いの場であり続けたいと思っております。
せっかくここで出会えたゲーム友達や、この店を知って下さった全国のゲーム仲間たち、そしていつか遊びに来たいと思っている方たちと、ここで終わりにしたくはありません。
この先もまた、思い出のたくさん詰まった空間で皆様とお会いできればと思っております。
長文に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
レトロゲーム秘密基地
034-0011 青森県十和田市稲生町15-31
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合もリターンの品は必ずお届けいたします。
最新の活動報告
もっと見る店舗消失のご報告
2024/03/09 10:31レトロゲーム秘密基地 存続のための移転プロジェクトにご支援いただいた皆様へ大変ご無沙汰しておりました。去る2024年2月24日、近隣より火災が発生し、延焼によって当店も全焼いたしました。店内のアーケード筐体をはじめ、2階の基板保管場所、カフェ2階のゲーム機やソフト、ゲーム関連書籍に至るまで全て消失してしまいました。いただいた資金で2021年に物件を取得、ほぼ廃墟同然の状態から1年半かけてリフォームし、法的な問題もクリアして2022年12月にオープンしました。それから一年と少しが過ぎ、このプロジェクトで目指していた空間づくりもほぼ実現でき、これからのんびり続けていけるという道筋がやっとできつつあるタイミングでした。せっかくご支援いただいたのに、このような形になってしまい誠に申し訳ありません。店のパソコンも焼失しており、焼け残ったノートPCも起動しなかったのですがHDDからアカウントを見つけ、何とかこのサイトにも入ることができました。ご報告が遅れてしまった事もあわせてお詫び申し上げます。 もっと見る
仮オープンいたします
2022/09/18 00:21報告の期間がだいぶ開いてしまって申し訳ありません。2軒目の候補地が事情により契約できなくなり、3件目の候補地を借りました。昨年の6月に入居、ほぼ廃墟のような状態から工事を進め、今年5月に飲食店の許可、7月に風営の営業許可を取得しました。以降は消防対応の工事を進めてきましたが、作業もだいぶ終わりが見えてきました。そこで、新店舗のお披露目を兼ねて仮オープンいたします。日程は9月23日~9月25日の3日間を予定しております。以下、新店舗の所在地となります。〒034-0011青森県十和田市稲生町14-43ご支援頂いた皆様と、ゲーセンを楽しみにしてくださっている方々のおかげでここまでやって来れました。ありがとうございます。今後は正式オープンに向けて全力で準備を進めます。それまで、もうしばらくお待ちください。 もっと見る
移転先候補地の状況(案②)
2021/03/23 18:50移転先第一候補地は、ゲーセンとして営業許可が下りない場所であることがわかりました。理想的な構造だったので希望をもって進めていましたが、今回は残念ながらダメという事でした。すでに第二の候補地は見つけており、こちらは営業許可条件も問題なく立地的にも良い場所です。最初の候補地より狭くなり、計画を一部見直すことになりそうですが、コロナ禍ということもあって家賃もだいぶ安くしてもらえて、大幅にコスト削減ができそうです。現在契約を進めている段階ですので、また詳細が決まり次第おしらせいたします。中々思い通りにはいきませんが、良い形での再出発ができるように進めてまいります。 もっと見る
Xを拝見すると既に通常営業となっているようですが、こちらのプロジェクトとしてはどのような結末になったのでしょうか。
埼玉県から一昨年に遊びに行きました。ほのぼのした街中の駄菓子屋を意識したような店から、この度、本格的なゲーセン・カフェにコンセプト変更されるのですね。応援しております。自分も80年代当時の駄菓子屋ゲーセンやおもちゃ屋といった思い出の地が全てなくなり残念に思っていました。薄っすらと記憶に残る当時に戻ってみたい。