2021/07/28 13:52

エガフェスクラウドファンディングにご協力いただきまして誠にありがとうございます。

クラウドファンディングの結果がどうであれ2021エガフェスは開催されます。

その時は、このクラウドファンディングとは別に、さらに入場チケットが発売されるわけですが・・・

その中の魅力の一つが・・・スタッフチケットをご購入いただけた方のみの前夜祭です。プチエガフェスなんて呼ばれております。その件で江頭勇哉さんのブログに掲載がありましたので引用して説明します!! エガフェスは「体験型フェス!!」です。

体験型のエガフェスとは?

エガフェスの本番を見に行くための一般チケットはもちろん販売させていただきますが『スタッフチケット』という一緒にフェスを作れるチケットを販売させていただいて江頭勇哉とスタッフと一緒にエガフェスを作りましょう!

という思いつきです

「ここからが重要!!」

スタッフチケットをご購入いただいた方は本番前日から江頭勇哉とスタッフと一緒にエガフェススタッフの一員となってフェス準備を行います。

準備が終わった後の夜は前夜祭を行い、バーベキューやキャンプファイヤーをしながら

エガフェススタッフの皆さんのためだけに江頭勇哉がエガフェスをします。

そして 本番の時はバックステージからもライブが観れるという特権付きです。

『ライブってこんな風にできてるんだ』

『こんなにたくさんの方が関わってるんだ』

『江頭勇哉ってこんな人なんだ』

という普段見れない部分を見るだけでなく一緒に準備をするなかで体感していただくことでまた新たなライブの楽しみ方が生まれるんじゃないかなと思っております。

これを実現するためにも3/27に行った生配信のエガフェスはたくさんの方に観ていただきたくて無料配信を行い正直大赤字でした。笑でも大赤字になってまでも叶えたい物がありました!

『知ってほしい』

『笑顔になってほしい』

『有観客のエガフェス2022に来てほしい』

『音楽って最幸だよね』

『エンターテイメントって必要だよね』

色んな想いを込めてスタッフと共に準備をしてきました

映像の乱れ等でご迷惑をおかけしましたがご覧いただいた皆様ありがとうございました

そして現在はエガフェス2022へ向けスタッフと共に準備を進めております。

冒頭でもお知らせさせていただきましたが、

来年のエガフェス2022は、より最幸なエガフェスにするためにクラウドファンディングを行います。

ご支援いただいた方へのリターンも個人様、企業様別で金額別に喜んでいただける物を用意しております。

なんと『あなただけのオリジナル曲を江頭勇哉が制作』なんてリターンもあります。

皆さんのお力添えが必要です

よかったら協力してください

いや力貸してください

友達や家族に教えてあげてください

絶対喜んでもらえるフェスにします


と、こんな感じであります!! 皆様まずはしっかりエガフェスを作り上げるために、このクラウドファンディングご協力ください。当日は、前夜祭から本番まで、しっかり楽しみましょう!! さあ、夏の暑さも彼岸まで!! そして秋、冬・・・エガフェスがやってきますよ!!