Check our Terms and Privacy Policy.

ご当地調味料探しています!ご当地調味料探しの くるま旅

【2017年9年3日に東京を出発しました】 ご当地調味料大好きな松林夫妻が、車で沖縄を目指しながら日本各地のご当地調味料を探す旅をしています! 日本各地のご当地調味料の情報も大募集しています! ご当地調味料探しのくるま旅の応援そしてご支援よろしくお願いします!

現在の支援総額

121,000

40%

目標金額は300,000円

支援者数

18

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/09/22に募集を開始し、 18人の支援により 121,000円の資金を集め、 2017/10/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご当地調味料探しています!ご当地調味料探しの くるま旅

現在の支援総額

121,000

40%達成

終了

目標金額300,000

支援者数18

このプロジェクトは、2017/09/22に募集を開始し、 18人の支援により 121,000円の資金を集め、 2017/10/17に募集を終了しました

【2017年9年3日に東京を出発しました】 ご当地調味料大好きな松林夫妻が、車で沖縄を目指しながら日本各地のご当地調味料を探す旅をしています! 日本各地のご当地調味料の情報も大募集しています! ご当地調味料探しのくるま旅の応援そしてご支援よろしくお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


◯ご当地調味料探しのくるま旅をしながら、沖縄移住をする4人家族の挑戦

旅が大好き!ご当地調味料が大好き!家族と過ごす時間が大好き!松林です。

私たちが挑戦中のご当地調味料探しのくるま旅プロジェクトに興味を持っていただきましてありがとうございます。


本プロジェクトは沖縄県出身の松林望美(妻)と、大分県出身の松林卓(夫)が、日本各地(ざっくり西日本)のご当地調味料探しをする現在進行形のクラウドファンディングです。

リターンは、くるま旅のゴールである沖縄で、各地で購入したご当地調味料を味見するイベントの開催です!

また、各地で手に入れたご当地調味料を厳選してお届けします!

私たちと一緒にご当地調味料を楽しみましょう!

 

東京で生活している時は、他県へお出かけした時や銀座などにある日本各地のアンテナショップで、ご当地調味料を買っては自宅で楽しんでいました。

お出かけした時に、気になるご当地調味料を見つけると、もう味見してみたくて、料理に使ってみたくて買っちゃいます!

気づくと、冷蔵庫は調味料だらけ(笑)これって、調味料アルアルですよね?

大好きなご当地調味料を買ってきたものの、消費しきれない現実。

でも、世の中にあるたくさんのご当地調味料を試してみたいという野望!

沖縄への移住を決めた時、気軽に他府県のご当地調味料を購入できる環境にはない沖縄で、ご当地調味料を楽しむ方法はないか?夫婦で考えました。

松林夫妻の出した答えは、沖縄で日本各地のご当地調味料が楽しめる空間(店?)を作りたい!そして、東京から沖縄へ移住するにあたり、車で南下しながら日本各地の道の駅ご当地調味料を探す旅をしよう!

と、いうわけでご当地調味料探しの車旅をすることにしたのです。移住のために車も買いました!

2017年9月3日に東京を出発し、約1ヶ月かけて西日本を縦断し、最終目的地である沖縄へと渡航する。

3才と5才と34才と37才の車旅。

無事、沖縄までたどり着けるのでしょうか?


現在、松林夫妻はご当地調味料を探す車旅をしてます。 

はじめて訪れる土地のご当地調味料を探し購入し、そして味見をする。

なぜ松林夫妻はこんなにもご当地調味料に魅了されるのか。

◆ご当地調味料はおもしろい
はじめて出会うご当地調味料はその味や食べ方が新しくておもしろい

その土地の特産品を使ったご当地調味料は時として新鮮な発想によりおもしろい味を生みます

例えば、滋賀県彦根市の特産品である彦根梨を使ったケチャップを滋賀県のアンテナショップで発見し、自宅で味見をしたときは夫婦でテンションが上がりました。

梨をケチャップにする発想なんて、特産品愛の極みではないでしょうか?

梨の優しさ甘さとトマトケチャップのほのかな酸味が合わさることでジューシーな新しい調味料に生まれ変わっていました!

◆ご当地調味料はなつかしい
その土地で生活する人にとっては、昔から慣れ親しんだご当地調味料はふるさとの味であり、なつかしい味

遠く離れた土地で暮らしていると、ふるさとの味が恋しくなり食べたくなる。実家で使っていたお醤油を送ってもらうことありませんか?

 ◆ご当地調味料はおどろきがある

その土地に昔から当たり前にあるご当地調味料は、はじめて出会う人にとっては新しい味

その出会いはおどろきをうむ。当たり前の味は、新しい味

ご当地調味料は生活を豊かにする最高のエンターテイメントです。

おもしろい、おどろきは人生を豊かにします。

もおもしろさやおどろきを体験できますが、時間やお金など費やすものが大きいです。

ご当地調味料は、旅のような面白さやおどろき、そして新たな出会いを生みます。

 

私たちは、ご当地調味料は人生を豊かにするスパイスだと思っています。

 

暮らしを楽しむツールとして、ご当地調味料をもっと知りたいし味見がしてみたい、そして沖縄や全国の食卓にお届けしたい。

 

松林夫妻の考えるご当地調味料は、以下の3つです。

①その土地で昔から親しまれている食べ方や味
②その土地の特産品が使われた調味料
③その土地で作られた調味料

①その土地で昔から親しまれている食べ方や味

古くから親しまれている味や食べ方は、ご当地グルメの部類になるんですが、家庭でもお手軽に楽しめるように調味料として販売されていたりします

宮崎県 チキン南蛮のタレ
例えば、宮崎名物のチキン南蛮は、チキン南蛮のタレやタルタルソースが宮崎県のアンテナショップなどで購入できます。 

香川県の醤油
香川県といえば讃岐うどんが有名ですが、香川は醤油の産地でもあり、うどん用だし醤油なども種類が多くあります。 

お手軽簡単にうどんが楽しめる美味しい醤油が香川にはあります。

②その土地の特産品が使われた調味料

海の幸や山の幸など、日本各地には様々な特産品があります。

宮城県 オイスターソース

宮城県のリアス式海岸の牡蠣は有名ですが、その牡蠣を使ったオイスターソース

クリーミーな牡蠣の風味がとてもよく、普段のなんの変哲も無い野菜炒めに入れるだけで上品な中華料理のような味に変わります。

③その土地で作られた調味料

道の駅へ行くと、その土地に製造拠点のある調味料が販売されています。

地元のお母さんたちが作る調味料なんかも売られています。

その多くは、地元で親しまれた味や、地元の特産品が使われた調味料などです

山梨県 青南蛮みそ 

山梨県にある道の駅へ遊びに行った時に購入したご当地調味料、青南蛮みそ 

店内の商品棚には、地元のお母さんたちが手作りしています!の文字が

青南蛮みそには青唐辛子が入っているので、かなり辛く、子供たちとは楽しめない大人のみそです。

大人だけで焼おにぎりにして楽しみました。

松林夫妻の探しているご当地調味料、なんとなくご理解いただけたでしょうか?

このご当地調味料を、ふだんの食卓でどうやって楽しもうか。どんな料理に使えば美味しいか。どんな食材と相性がいいか?

ご当地調味料は発見した時の喜び以上に、買ったあとお台所で料理に使ったり、食卓で味わう時こそが、最高に楽しくおもしろいです。


松林夫妻はご当地調味料が大好きなんです。

 

現在進行形の、ご当地調味料を探す車旅ですが、ご当地調味料の購入場所は主に道の駅です。

 

富山県の道の駅 庄川


道の駅の素晴らしいところは、その土地に製造拠点のある調味料が販売されているところです。


また、地元のお母さんたちの作るご飯のお供、そして調味料が販売されています。


道の駅は、地元に密着したご当地調味料のお宝スポットです。 

 

道の駅を周りながら、地域性のあるご当地調味料を探して、購入して、味見したい!


自分たちの出会ったとことのないような、ご当地調味料に出会う喜び、ワクワク、考えただけで楽しくて仕方ありません。

車の運転は苦手だけど(下手ではないですよ、たぶん)、いろんな土地のご当地調味料に出会えるワクワクに比べたら、そんなに苦痛ではありません。夫婦で交代しながら、運転頑張れます!


ちなみに、車旅しながらご当地調味料をわざわざ現地で購入するのには理由があります。


インターネットで検索すれば、通信販売などで購入できるご当地調味料はたくさんあります。

ネットで購入できる便利な世の中ですが、生産量の問題や知名度の問題など様々な理由で流通にのらないご当地調味料もたくさんあります。


そんなご当地調味料を知りたい!探したい!味見してみたい!

ご当地調味料大好きな松林夫妻はその足で道の駅などへ行きご当地調味料を探す旅をすることにしました。


本プロジェクトは子連れ車旅の資金を集めることが目的ではありません。


ご当地調味料を探すことが目的です。

今回、クラウドファンディングに挑戦したのには理由があります。

それは、一言でいえば一緒にご当地調味料を楽しむ仲間が欲しい

 

※2017年6月に開催した第一回ご当地調味料 味見し隊

夫婦でご当地調味料を楽しんでいるのでそれだけでも十分なんですが、ご当地調味料を通して繋がれるものがあるんじゃないか?そう思ったわけです。

もっとご当地調味料を知りたい、いろんなご当地調味料を味見したい、ご当地調味料に少しだけど興味がわいてきた、そんなあなたと一緒にご当地調味料を楽しみたいのです。

こんな美味しいご当地調味料を知っている、毎日料理に欠かせないご当地調味料を使っている、自慢のご当地調味料を作って販売している、そんなあなたと一緒にご当地調味料を楽しみたいのです。

クラウドファンディングをとおして、ご当地調味料を通して、あなたとつながる縁を大事にしたい。

どうか、松林夫妻といっしょにご当地調味料を楽しむ仲間になっていただけないでしょうか?

今回、車旅をしながら手に入れるご当地調味料は、移住先の沖縄に着いたら、みんなでワイワイ味見をします!

みんなって?

みんなとは、ご当地調味料探しの車旅をご支援いただきました、支援者様、そうあなたを含めたみんなでワイワイ味見をします!


本プロジェクトのリターンは、沖縄開催ご当地調味料AJIMIし隊(調味料味見イベント)です!

 

 


ご当地調味料AJIMIし隊では、松林夫妻がざっくり西日本をまわりながら集めたご当地調味料を全て味見できるイベントです。


みんなでワイワイ味見するご当地調味料、ちなみに味見するにも食材が必要です。


今回、ご当地調味料の味見用として用意する食材は、松林夫妻にとっての思い出の食材、そして沖縄の名物食材!

 


わかりますか?この食材、なんだかわかりますか??

 

豚の丸焼きです!

松林夫妻が結婚式のケーキ入刀の代わりに豚の丸焼き入刀をした思い出の沖縄食材 豚の丸焼き

美味しい豚の丸焼きで、ご当地調味料をみんなでワイワイ味見しましょう!

ご当地調味料は松林一家が車旅をしながら、ざっくり西日本の各地を巡り購入してきます!

ご当地調味料を楽しむための食材や食べ方もいろいろ用意してお待ちしています。

ちなみに、ご当地調味料味見し隊の開催場所の沖縄までは現地集合でお願いいたします。

開催日は、2017年11月前半にある三連休の中日である11月4日土曜日を予定しています。

また今回のくるま旅でみつけたご当地調味料のリストや購入MAPを冊子にして支援者の皆様に配布いたします。

一緒に日本各地のご当地調味料を楽しみましょう。

 

ご支援していただくあなたへのお願いがあります。 

あたなの好きなご当地調味料、あなたのオススメしたいご当地調味料、あなたの自慢のご当地調味料があれば、是非とも教えていただかないでしょうか?

今回、挑戦するご当地調味料探しの車旅は子供を2人連れて西日本を移動する旅です。

立ち寄る都道府県は24県と多いですが、
立ち寄れる道の駅は各県1〜2箇所程度です。

つまり、実際に道の駅で入手できるご当地調味料は、ごくわずか(100種類くらい?)

全国各地のご支援者の皆様の知っているご当地調味料を教えていただければ、その情報をもとにご当地調味料を取り寄せて、リターンのご当地調味料味見し隊で、是非とも味見がしてみたいのです。

インターネットで検索しても出てこない、リアルなご当地調味料の情報を教えていただけないでしょうか?

あなたの知っているご当地調味料、あなたのオススメのご当地調味料、あなたが製造販売しているご当地調味料。

つまり、アイドル募集の自薦他薦は問いません!の、ご当地調味料版がしたいのです。

ご当地調味料の情報募集中、自薦他薦は問いません!

ご当地調味料を実際に道の駅などに探しに行くこと、皆さんからお寄せいただいたご当地調味料の情報を集めること、その全てがご当地調味料探しのクラウドファンティングで挑戦したいことです。

ご当地調味料が大好きな松林夫妻と一緒に、ご当地調味料を楽しみましょう!

 

そもそも、車の運転が嫌いな夫婦が、大好きなご当地調味料を探すため、移住先の沖縄で旅をテーマにしたカフェを運営したい!という夢のために、挑戦する車旅です。


車旅の出発のタイミングでクラウドファンディングを開始し、車旅の終わりのタイミングでクラウドファンディングを終了するのには理由があって、誰かが応援してくれている、見守ってくれている、と分かる方が沖縄まで安全運転で行けるのではないかな?と思ったからです。


ご支援には値しないプロジェクトだと思ったとしても、応援の意味でシェアをしていただけると、とても嬉しいです。


とても長い文章を最後まで読んでくれて、本当にありがとうございました。


松林夫妻の旅はまだまだ続きます。


皆様の温かいシェア、応援、ご支援よろしくお願いします!


松林卓、望美

 

 

最新の活動報告

もっと見る
  • 11月4日に開催するご当地調味料の味見イベント   ビジュアルイメージを公開!   と、言っても本当にイメージ   女子力高めな空間 清潔感あるシンプルな 完全セルフサービスに、でも効率的な空間にしたい   美味しくサラダを食べる ドレッシングバー     いろんなお味噌汁を少しずつ楽しめる  味噌玉ブッフェ     いろんな調味料で豚の丸焼きを楽しむ トントン天国   楽しみです もっと見る

  • くるま旅をしながら各地で買い集めているご当地調味料 130種類余り! みそ、醤油、ソース、ポン酢、タバスコ系、油、塩、ドレッシング おっきくジャンル分けすると8種類 豚の丸焼きをメイン食材に味見するんだけど、それ以外考えなきゃ! みそ 味噌玉にして日本各地のお味噌汁コーナー ソース 鉄板で焼きソバ作って、あとがけソースの各地のソース焼きソバコーナー 塩 各地の塩おにぎりコーナー ドレッシング、ポン酢 サラダバイキング形式 いろんな食べ方で、ご当地調味料を楽しみたい メニュー開発は料理人の弟や友達に相談しよ♪ 集めた調味料はTwitterで更新しています♪ 気になる方は、要チェックや!! https://twitter.com/nonstyle365tw/status/913879930970058752 もっと見る

  • 【報告】ありがたいことに、クラウドファンディングの開始7日目で達成率が20%を越えました!早い段階で、シェア、応援、ご支援いただいたおかげです!ありがとうございます!沖縄開催のご当地調味料の味見イベントは沢山の人と一緒に楽しみたいので、味見イベントへご支援いただきますと、お友達やご家族は材料費分の参加費¥2000で参加できます。小学生〜中学生は1000円、小学生以下は無料なので豚の丸焼きを囲みながらみんなでワイワイ味見しましょう!リターンは他にも松林夫妻の厳選したご当地調味料のお届けやオリジナルLineスタンプの作成もあります!気になるけど、内容がイマイチわからない、そんなリターンがありましたら、メッセージください!対応します!引き続き、シェア、応援、ご支援よろしくお願いします! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト