Check our Terms and Privacy Policy.

伝統芸能を守れ!コロナ禍で仕事がない和楽器奏者を支援する配信プロジェクト

コロナ禍で瀕死にあえぐ和楽器演奏家たちを、生配信ライブを通して演奏機会を創出することによって救い、日本の伝統楽器を救う事業を行いたいと考えています。

現在の支援総額

2,395,000

64%

目標金額は3,720,000円

支援者数

298

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/02/09に募集を開始し、 298人の支援により 2,395,000円の資金を集め、 2021/03/08に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

伝統芸能を守れ!コロナ禍で仕事がない和楽器奏者を支援する配信プロジェクト

現在の支援総額

2,395,000

64%達成

終了

目標金額3,720,000

支援者数298

このプロジェクトは、2021/02/09に募集を開始し、 298人の支援により 2,395,000円の資金を集め、 2021/03/08に募集を終了しました

コロナ禍で瀕死にあえぐ和楽器演奏家たちを、生配信ライブを通して演奏機会を創出することによって救い、日本の伝統楽器を救う事業を行いたいと考えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

澤村祐司 の付いた活動報告

thumbnail

■コメント動画■プロフィール箏 日吉章吾1987年生まれ。静岡県出身。東京藝術大学大学院卒。生田流箏曲の手ほどきを生田流箏曲正絃社大師範の三木千鶴氏に受ける。のちに、宮城社大師範の金津千重子氏に生田流箏曲及び三絃を師事。生田流箏曲正絃社師範。現在、古典作品に造詣を深める一方、邦楽と他の分野との接点を見つめ、現代における古典のあり方、次代につながる邦楽とは何かを模索している。箏 三絃 澤村祐司1981年3月1日 東京都出身。生田流箏 三絃を、宮城社大師範 金津千重子に師事。 東京藝術大学音楽学部邦楽科 を経て、同大学院修士課程修了。伝統的な古典曲(地唄)などの演奏をはじめ、作曲や編曲にも取り組んでいる。尺八 田嶋謙一12歳より尺八を始める。父である直簫田嶋流尺八宗家・田嶋直士に師事。2006年東京芸術大学邦楽科尺八専攻を卒業。日本各地、及び海外で古典を中心とした数々のリサイタル・招待演奏を行う。その他にもジャズ、クラシック、ポップス等様々なジャンルの音楽とコラボレート、各種イベントの尺八に関する特別講義、舞台での音楽監督などの活動のかたわら、水道管尺八を用いたワークショップなどの講師をつとめ、尺八の可能性を広げるべく活発に活動している。