
地域の歴史書から忘れられた物語を発見し、里山秘境に埋もれた遺跡を実際に観に行ってしまうと、古事記、日本書紀よりはるか昔から既に在る・・・富山の『越史越伝』=山岳信仰の核心を掴まずにはいられない!!というこで先日は蓼科・車山×縄文に纏わる遺跡を集中的にサイクリング!蓼科や車山の縄文遺跡・景観・信仰・歴史をしっかりEBIKEを活かして冒険することで、日本人の魂の輪郭に触れることはできた!?里山冒険からどんな物語を魅せ伝えることができるのか?古代から続くホラを吹き続けていきます!
現在の支援総額
3,570,000円
目標金額は3,200,000円
支援者数
189人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2021/03/20に募集を開始し、 189人の支援により 3,570,000円の資金を集め、 2021/04/22に募集を終了しました
現在の支援総額
3,570,000円
111%達成
目標金額3,200,000円
支援者数189人
このプロジェクトは、2021/03/20に募集を開始し、 189人の支援により 3,570,000円の資金を集め、 2021/04/22に募集を終了しました
地域の歴史書から忘れられた物語を発見し、里山秘境に埋もれた遺跡を実際に観に行ってしまうと、古事記、日本書紀よりはるか昔から既に在る・・・富山の『越史越伝』=山岳信仰の核心を掴まずにはいられない!!というこで先日は蓼科・車山×縄文に纏わる遺跡を集中的にサイクリング!蓼科や車山の縄文遺跡・景観・信仰・歴史をしっかりEBIKEを活かして冒険することで、日本人の魂の輪郭に触れることはできた!?里山冒険からどんな物語を魅せ伝えることができるのか?古代から続くホラを吹き続けていきます!
先日は2度目のgrav_bicycle へ!まさかこんなに早く再開するとは?(笑)自転車冒険家の小口良平さんから、修了証「01」を頂きました!!富山の里山に、「今既に在るもの」と、Eバイクを組み合わして、ここでしか物語れない、ホラを吹き続けます!
5月20日〜23日は、グラバイスクール に参加!!長野県は辰野町のサイクリングガイド養成講座に参加してきました!限られた時間内に里山の全てを活かしてツアートーリーを作成!!今回はサポート役に徹することで貴重な学びあり、全国のサイクルガイドツアーに熱い思いをもつみんなと繋がりました!!!この経験をしっかりと活かして、もっと里山を面白くしてゆきます!