Check our Terms and Privacy Policy.

日本の子供教育に革命を起こす!点字を取り入れたダイバーシティな自由帳を作りたい

視覚障がい者の使う触って読む文字が点字です。点字のフレーズを一般の小学生が使う自由帳に取り入れて触読という学習文化を作り出し、触って点字を知ることで学習に興味を持ち多様性を育んでいきたい。そして障害者と社会を繋ぎ親子の時間を増やす、そんな夢のような自由帳を作成し埼玉県上尾市から発信します。

現在の支援総額

2,072,000

20%

目標金額は10,000,000円

支援者数

58

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/23に募集を開始し、 2021/05/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本の子供教育に革命を起こす!点字を取り入れたダイバーシティな自由帳を作りたい

現在の支援総額

2,072,000

20%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数58

このプロジェクトは、2021/04/23に募集を開始し、 2021/05/25に募集を終了しました

視覚障がい者の使う触って読む文字が点字です。点字のフレーズを一般の小学生が使う自由帳に取り入れて触読という学習文化を作り出し、触って点字を知ることで学習に興味を持ち多様性を育んでいきたい。そして障害者と社会を繋ぎ親子の時間を増やす、そんな夢のような自由帳を作成し埼玉県上尾市から発信します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

いつ見えなくなっても怖くない、そんな世界にしませんか?

一般社団法人日本視覚障がい者美容協会代表の佐藤です。

名前がめちゃくちゃ長いのでJBBと覚えて下さい。目が見えない人や見えにくい人が違和感なく社会に混ざれるよう身嗜みやおしゃれのお手伝いをしています。

あなたは突然目が見えなくなることを想像できますか?その時あなたは家族の顔も、自分の姿も、鏡も見えなくなります。ある日突然そんな状況が訪れた人たちがいます。

もしその時あなたは今の仕事を続けることは可能でしょうか?現在視覚障がい者が選べる仕事は非常に限られていて、まだまだ理解が進んでいるとは言い難い現状があります。

また視覚障がい者は目が見えないのだから、おしゃれや身嗜みは必要無いという固定観念も存在しています。

ネイリストの私が一番聞かれるのは「見えない人がネイルするの?」ということです。

全盲の女性、自分で見る事は出来なくてもお気に入りは鮮やかなピンクです。

ダイバーシティな自由帳を作って子供の頃から多様性を育みたい。解決したい社会課題

全国には視覚障がい者が約31万2千人います。実際には障害者手帳を持たない人を含めると更に多く約164万人にも上ります。

生まれた時から全盲のため色を見たことがない先天的な全盲の人や、病気や怪我で途中から見えなくなった中途の全盲(中途失明)の人もいます。

また弱視の人は程度の違いが人それぞれで、視野の欠損や色の見え方も様々です。

見えなくなったらどんな生活になってしまうのか?

視覚障がい者の中でも中途の全盲が多くそれまでの生活が一変します。

ネットで情報を得ようとしても画像が多いため理解しづらかったり、物理ボタンのないスマートフォンは使いにくかったりします。

同じ障害を持った人と情報交換したくても出会うためのハードルが高く孤立することもあります。

お買い物するときも商品や店員が見えないことやコロナ禍でセルフレジを使う場面も多く非常に不便を強いられます。

 そして、なにより一番重大な問題が仕事の選択肢が少ないことです。

視力が落ちていく中で、いつまで今の仕事を続けられるのかと不安を抱えている方も少なくありません。

このプロジェクトで実現したい目標

視覚障がい者でも仕事を選択できる「もし目が見えなくなっても怖くない世界」を作りたい!!

解決策〈プロジェクト紹介動画〉

▪️視覚障がい者の使う触って読む文字である点字のフレーズを一般の小学生が使う自由帳に取り入れることで、子供教育に”触読”という学習文化を作り出します。点字とはたった6点から構成された作り上げられた言葉のシステムで触って言葉の意味を考えることで学習に興味を持ち多様性を育むことが可能です。

▪️親子でダイバーシティについて話し合う事で想像力を育み将来の可能性も広がります。子供の「知りたい!」と言う意欲を育てる多様性に富んだフレーズです。

▪️点字を一般の市場で普及させる事で点字を作る視覚障がい者の仕事を増やすことが可能になります。

自由帳の詳細

見える人も一緒に読めるユニバーサルデザイン

ダイバーシティって何?親子で多様性について話すきっかけになります。

表紙の内側には点字の50音表が付属、点字のフレーズと見比べながら答え合わせができる。
“しりとり”になっているので解くのが楽しい。

点字のフレーズは次のページに答えがあり最後は「おとうさん、おかあさん、いつもありがとう」で終わるので親子の絆も深められます。


裏表紙の内側には多様性の社会に新しいコミュニケーション手段として注目されるエンボス加工された触知図。

自由帳のデザインは視覚障がい者の母を持つ駆け出しのアーティスト”うめぼひ”の可愛いイラストで視覚障がい者の接し方も学べる。

ダイバーシティの実現

 ▪️社会と障害者の距離を近くできます。

▪️包括力豊かなコミュニティの実現につなげられます(健常者と障がい者の共生)。

▪️人種や障がいを超えて、全ての立場の人が参加できる社会に近づけられます(漢字や日本語が苦手な外国人の子供でも、触覚と言う新たな手段で言葉に興味を持てるようになります)。

私たち地域のご紹介

私たちが拠点を置く埼玉県には、幼くして失明したにもかかわらず学問の世界に果敢に挑戦した学者、塙(はなわ)保己一(ほきいち)がいます。

世界的な偉人として知られるヘレン・ケラーも人生の目標としたといわれています。

埼玉県では、他県に類を見ない障がいがありながらも社会的に活躍している方、もしくはこのような障がい者のために貢献している方を讃える「塙保己一賞」があります。

このように視覚障がい者に優しい県である埼玉県だからこそ発信出来る活動です。

プロジェクトを立ち上げた背景

最初にこのすでに出来上がった類稀なる”触覚”を使うシステムである”点字”を一般の子供教育に利用出来ないかと考えました。

小学生が長い時間使う自由帳に”点字”のフレーズを入れ、実際に多くの小学生に試してもらいました。


すると「もっとやりたい」「ページ数が全然足りない」など子供の興味や関心が途絶えることなく、私自身驚きを隠せませんでした。

点字の自由帳を作って全国の小学校に寄付をすることで点字を子供たちに知ってもらいたいと考えました。しかし点字の自由帳を作れる会社は全国にたった10社ほどしか無いことが判明しました。

さらにその作業の殆どは手作業であり政府からくる依頼ですら1000部くらいしか作成した経験がないということが判明しました。

視覚障がい者だけが使ってきた点字の市場規模は、約31万人という小さい市場でした。そして多くの一般人にその素晴らしい技術を知ってもらう機会もこれまでなかったのです。

そして点字に加えて視覚障がい者でも使える手で見える地図である”触知図”も入れると、ここまでのクオリティで作成できる会社は世界でたったの一社だけしかありませんでした。

※欧文印刷株式会社 https://obun.jp/

図をエンボス加工する事により、
見えない人でも触って建物内外の配置や全体像を知ることが出来る。

触知図のことを皆さんに知ってほしいので絶対に譲れないとの思いがありました。しかしこの自由帳を作るためにはなんと一冊約36万円することが判明しました。

それでも私たちはこのピンチをチャンスに変えたいと思いました。視覚障がい者の使う点字の技術を沢山の人に知ってもらい、少数派の視覚障がい者だけではなく、多数派の一般人の学習に役立てることができれば、結果的に視覚障がい者の仕事も沢山増えることになります!何故なら点字の制作物を作る時は必ず点字の校正確認を視覚障がい者にお願いするので、点字の校正員が増えるのです。

こんなダイバーシティな自由帳が当たり前に量産できる日が来ることを祈りつつ、このプロジェクトは始動しました。

応援メッセージ

ネイルの仕事を通じ、初めて目に障がいのある女性たちとお話しをして、ネイルやメイク、おしゃれへの興味は、なんら自分と変わらない事を知りました。美は目に訴えるものと思っていた私は、それをきっかけに見えない世界を想像し理解を深めています。    

このプロジェクトで子どもの学習に点字を取り入れられれば、見えない世界の想像が出来るようになるでしょう。子を持つ親たちは「思いやりのある優しい人になって欲しい」と言いますが、これこそが相手を思いやる「心の目」を育む学習です。

そして視覚障がい者との相互の理解を深め、豊かなコミュニティの広がりに繋げて欲しいと願っています。 

NPO法人日本ネイリスト協会

理事長 仲宗根 幸子

こちらのプロジェクトでとても可愛いノートが出来上がったとお伺いし、小5の娘と一緒に点字を体験させていただきました。実は、娘が点字に触れるのは初めてでしたが、点字一覧表と点字を何度も何度も見比べながら、ノートにある点字を楽しそうに読んでいました。また、点字ブロックの意味を知り、道路や駅のホームなどにある点字ブロックにも興味を持ったようです。

「思いやりとは何か」を親子で考える大変良い機会にもなりました。娘はこのプロジェクトを通して、「目の見えない人は絵本を読めない」ということに気づき、相手の立場や視点に立つことで、目の見える人には逆に見えない世界があることにも気づきました。

このプロジェクトを通し、子どもの学習に点字を取り入れることで子どもたちが「隔たりのない社会」について考えるきっかけとなることを期待しています。

Kids プログラミング && サイエンス教室 codience

代表 大石 懐子

資金の使い道

自由帳製作費(1冊見本):368,500円(税込) 

自由帳製作費(1万冊):7,194,000円(税込)

動画制作費:10万円(税込) 

チラシ印刷費:2万円(税込) 

ライティング費 : 10万円(税込) 

イラスト制作費 : 5万円(税込)

手数料:約90万円 (9%+税)

返礼品出演者謝礼:約126万円(予定)

合計金額 : 約9,993,256円

実施スケジュール

2021年4月23(金)プロジェクトスタート

2021年5月10日(月)リターン追加

2021年5月25日(火)プロジェクト終了

2021年7月下旬 リターン順次発送開始

2021年9月下旬 リターン(自由帳)発送開始

<All-or-Nothing方式で実施します。>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

リターン

▪️視覚障がい者の母を持つ駆け出しのアーティスト”うめぼひ”の描く優しくて可愛いイラストデータ10枚分

¥5,000

"うめぼひ"の描いた非常に可愛いイラストをデータとしてメールでお送りいたします。

▪️自由帳 1冊 

¥18,000+ラッピング ¥18,500

完成した点字の自由帳をお送りいたします。ラッピングを追加することでプレゼントとして包装することも可能です。

※写真は女の子バージョンです。

※裏表紙の内側には視覚障がい者の対応の仕方もかわいいイラストで学べる触知図。▪️JBBの爆裂視覚障がい者メンバーより点字のお手紙

¥20,000

JBBの爆裂視覚障がい者メンバーからの点字で書いたご支援に対する感謝のお手紙をお送りいたします。※墨字の訳をお付けいたします。

▪️Voicyゲスト出演ワンチャプター 

¥20,000    

JBBのVoicyチャンネル「音で読めるファッション雑誌」チャンネルにゲストでお越し頂き、火曜パーソナリティの小森か土曜パーソナリティ佐藤と10分間対談形式でご出演いただけます。

▪️視覚障がい者の研ぎ澄まされた感性で作られたアロマのバスソルト2種類

¥25,000

視覚障がい者ならではの研ぎ澄まされた鋭敏な感性で作った趣の違う2種類のバスソルトをお送りいたします。そのクオリティの高い豊かな香りを是非お試しください。

▪️視覚障がい者の母を持つ駆け出しのアーティスト”うめぼひ”の描く優しくて可愛いポストカード10枚 

¥25,000

"うめぼひ"の描いた非常に可愛いイラストのポストカードをお届けいたします。

▪️「見えない男のモテ料理」のとおる君のレシピ集

¥30,000

JBBのVoicyチャンネル金曜日のコーナーでもお馴染み「見えない男のモテ料理」のマル秘レシピを含むおよそ30レシピをお届けいたします。

▪️売れっ子カメラマン茂木行野の音声解説と点字の付いた超ユニバーサルデザインのポストカード10枚

¥30,000

プロカメラマンがこの為だけに撮る、見えなくても楽しめる選りすぐりの季節のお写真。

▪️JBBの爆裂な活動をただ支援したい

¥35,000

お礼のメールをお送りいたします。

▪️JBB佐藤代表のオンライン講演会

¥50,000

JBB代表である佐藤が今までの活動の経緯や視覚障がい者の可能性、新たな社会の実現に必要なことについてオンラインで講演いたします。

▪️JBBのVoicyチャンネル月曜日の「A once  in chance」チームがあなたを突撃インタビュー

¥50,000

視覚障がい者のアナウンサーを当たり前にしたいと奮闘する視覚障がい女子チームがインタビューいたします。

▪️「ウィルゴ車イスお出かけサービス」を利用して、視覚障がい者の同行体験が出来る、ここでしか体験出来ない、およそ3時間のらくらくダイバーシティ体験ツアー

¥100,000

視覚障がい者との同行体験を通じてダイバーシティについて考える機会にしていただけたらと思います。

※写真はイメージです。

▪️自由帳 100冊

¥1,600,000

ご自身で学校などにご寄付をするのにもお勧めです。完成した点字の自由帳を100冊セットでお送りいたします。

▪️うめぼひによる似顔絵

¥200,000

視覚障がい者の母を持つアーティスト"うめぼひ"の描いた似顔絵をデータでお送りいたします。

 ▪️日本の伝統楽器 箏・地唄三味線演奏家の澤村祐司がお届けする約1時間のコンサート

¥1,000,000

世界で活躍する箏曲家である澤村祐司の演奏を鑑賞することができます。

▪️ソプラノ歌手澤田理絵のバリアフリーミニコンサート

¥1,000,000

ソプラノ歌手である澤田理絵の美しく感動的な歌声をあなたのご自宅やご指定の会場で鑑賞することができます。

▪️佐藤優子をただただ応援したい

¥2,900,000 

限定一名様へ直筆のお礼のお手紙をお送りいたします。


自己紹介・今までの活動

私たち(JBB)は埼玉県上尾市に拠点を置く団体です。メンバーには視覚障がい者3名と晴眼者(見える人)3名の女性だけで構成されています。

見える人見えない人が対等な立場で活動する団体は、世間でもかなり珍しいと思います。そしていつも、障害という限界に囚われない斬新なアイデアで、視覚障がい者の可能性を発掘しています。

「目が見えないからおしゃれは必要ない」と言う社会の固定観念にとらわれず、美容の力で社会に貢献し、世界中全ての人がおしゃれや仕事を諦めない世界を作り上げることを目指しています。

①主な活動(情報発信)

ボイスメディア「Voicy」を通じて「音で読めるファッション雑誌」を配信し、毎日の生活とお買い物を応援しています!

視覚障がい者にとって画像の多いファッション雑誌はただのツルツルの紙でしかありません。文章であれば音読ボランティアさんに読んでもらったり、アプリで読めるものもあります。

しかしファッション雑誌で知りたいのは画像です。服の組み合わせ方や、それに合わせる靴やアクセサリーの色や形状、髪型に至るまで場面に合わせたコーディネートを知って参考にしたいのです。

もし参考にできればお買い物するときの選択肢が広がり、より積極的に社会に参加出来るようになります。

Voicy×JBB「音でよめるファッション雑誌」チャンネルとは毎週(火)(土)配信し、雑誌社の協力のもと、視覚障がい者の不便だったお洒落を応援することができます。また今まで一番必要としていた人たちに声で届けることも可能になります。

各曜日新コーナーもゾクゾクと開設、視覚障がい者男性が配信する「見えない男のモテ料理」や視覚障がい者のアナウンサーを当たり前にしたい、インターン生達で配信する旬なニュースコーナーなどもあります。

↓「音で読めるファッション雑誌」チャンネル

https://voicy.jp/channel/1071/

〈ファッション雑誌を読むことに不便を感じていた視覚障がい者女性の感想〉


※多くのメディアでも取り上げられました。ラジオの取材では「声だけで伝えると言うことを改めて考えさせられた」とのお言葉を頂戴いたしました。

②主な活動(お買い物)

 視覚障がい者のお買い物、の不便を解消する為、毎月リアルやオンラインでマルシェを開催しています。

お店や商品、店員を探すことが困難だった視覚障がい者にお店や企業側が出店し、実際に商品を触って実感してもらったり、言葉で丁寧に説明することで、健常者と同じものが選べて社会に溶け込めるようになります。

※出店者には視覚障がい者の姿もあります。

③主な活動(体験)

視覚障がい者に難しい職業の一つが飲食店です。学生時代に気軽に飲食店でアルバイトして社会経験を積むことにもまだまだバリアがあるのが現実です。

そこでオシャレなカフェにご協力頂き職業体験をさせていただきました。視覚障がい者自身も出来ることを発見し、お店側との相互理解に繋げて当たり前に仕事が選べる社会を実現していきたいと考えています。

最後に

現在、視覚障がい者の仕事の6割はマッサージといわれています。子供の頃に抱いていた「ネイリストになりたい」「保母さんになりたい」と言う夢を諦めなければならない現実を目の当たりにする人がいます。

「目が見えないと、就けない仕事がある」と言われたときの気持ちは計り知れません。

特にこのコロナ禍において、現在リモートワークが増え、社員の出社率が減っています。そのため企業の中でのマッサージの仕事も大幅に減っているのです。

この活動を通じて、視覚障がいに対する社会の理解が広がり、お互いを知ることで固定観念を打ち砕きたいと考えています。

そして誰もが夢を諦めなくていい世界を実現したいと考えています。そのために私たちへのご支援をお願いいたします。

作製秘話

最後までご覧頂き有り難うございました。クラウドファンディングをやった事がないので挑戦してみたいなと思い、点字の入ったノートを作ろうと思ったら一冊作るのに約36万円する事が判明いたしました(涙)それでも躊躇なく作ってしまったのですが、考えてみたらこれをいったい誰が何に使うんだろうと困り果ててしまったのですが、ヒラメキました!
「わかった!点字を一般の小学生の学習に使ってみてはどうだろう!」
そう言えば私、全然勉強が出来ませんでした。
いつも宿題は親にやってもらっていたし、勉強しろ!宿題をしろ!と言われ続けた人生でした。
家庭教師が3人来ていたにもかかわらず、テストではほぼ5点より良い点数を取った事がないのです(涙)
時々10点以上をとったときはパーティーでした!
更に塾にも通っていましたが、成績が上がらず退塾させられました。
挙げ句の果てになんとか入った高校も留年した上、単位が取れず中退し、親との関係は極限まで悪くなりました。
でもそれは勉強が出来ない子供が悪い訳ではなく、勉強がつまらないからいけないのだという信念は決して変わりません。
両親が苦悩の中で亡くなった今、私はついに勉強から解放されましたが、今は親の気持ちが少しわかる気がします。
勉強さえ興味を持って楽しく出来たら、親を悲しませる事も無かったかもしれない!
そこで私はこの点字の自由帳を多くの小学生に試してもらいました!
すると子供たちは驚く事に、もの凄い興味を持ち点字の謎を解く事が本当に楽しそうでした。
親がヒントを出そうとすると「言わないで!」と静止しながらも解き続けている姿はとても微笑ましいものでした。子供は凹凸のある触れる物に大変興味を示します。
この視覚障がい者の使う触って読む言葉のシステム、”点字”を使い学習の中に”触読”と言う一つの文化を作ることで、視覚障がい者に対する理解や仕事を増やす事にも繋がり、更には社会から必要とされる様になると気がつきました。
よく「誰も置き去りにしない社会」とおっしゃる方々がいますが、私たちはそのための具体的な一手を打ち出します。
このダイバーシティな自由帳を完成させ、点字が一般の社会に普及することにより、点字の校正のお仕事が増えれば、視覚障がい者の方々が気軽にアルバイト出来る日も来ると思います。
しかし点字のノートを子供たちに届けるには一千万円集める必要があります。

誰にとっても「いつ見えなくなっても怖くない世界」を一緒に作りましょう。

一般社団法人日本視覚障がい者美容協会
代表理事 佐藤優子

最新の活動報告

もっと見る
  • いつも困っている人のお役に立ちたいと考えて下さる皆様へのとっておきのお知らせです。いつも有り難う御座います。皆様の知識を形にしてキャリアアップに活かせるよう、検定をご用意いたしました。価格2,200円(税込)!無料テキストもショートストーリーになっていてわかりやすい。※無料テキストはどなたでもダウンロードしていただけます。忙しい皆さまが、会場に足を運ぶ煩わしさは一切無く、いつでもどこでもWebのみで簡単に受験できて資格が取得できます。以下、検定のご案内文です↓SDGs時代の到来により、様々な特性を持った方々に対応できるマナーは、あなたのキャリアを輝かせる重要なスキルになりました。今日は、webだけで簡単に新しいマナーが学べて資格が取得できる検定試験の一つ「視覚障がい者おもてなしマナー知識検定」をご紹介します。この検定試験を受けることで、福祉の知識が全く無い、視覚障がい者をお見かけしたことが無い方でも簡単に、迷わないスマートな誘導や喜んでいただける対応ができるようになります。なぜなら、私自身が福祉や障害と全く無縁なところから、3年間で教える立場にまでなれたポイントを分析し、この検定試験に落とし込んでいるからです。私はこの知識をより多くの人に効率的に共有するために、検定試験をつくる必要がありました。急速に進む多様性の社会で、いままでにない対応を求められたときに、迷わないスマートな対応方法を短時間で学ぶ必要があったからです。この検定試験には3つの特徴(S・D・H)があります。S:Shine これからの社会に求められる知識を身につけてあなたが輝くD:Diversity 急速に進む多様性の社会、様々な特性を持った方がどんどん外に出て活躍できる時代H:Hospitality 障害者対応は介助ではなく喜んでいただくための「おもてなし」へつまり、この検定試験を受けるだけであなたのキャリアにSDGsをプラスし、これからの社会に必要とされる知識の一つを簡単に身に付けることができます。その結果、あなたも視覚障がい者の心をつかむスマートな対応が出来るようになります。SDGs時代に、あなたがさらなる飛躍をするために、今すぐこちらのページをご確認下さい。「視覚障がい者おもてなしマナー知識検定」の詳細はこちら↓https://www.japan-beauty-blind.com/new-%E8%A6%96%E8%A6%9A%E9%9A%9C%E3%81%8C%E3%81%84%E8%80%85%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%97%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E7%9F%A5%E8%AD%98%E6%A4%9C%E5%AE%9A/ もっと見る

  • こんばんは!JBB代表の佐藤です。いよいよ残り2時間となりました!33日間が一瞬のように早かったです。私達の新しい未来への挑戦を応援して下さった皆様、本当に有り難う御座います。このプロジェクトに携わるメンバー全員がクラウドファンディングに関して素人と言う中、ここまで頑張れたのは皆様のおかげです。本日は最後のポスティングに行って参りました。以前全盲のママさんから、ご支援くださった皆様へ!といただいた大量の点字のお手紙を一部、残り少なくなったチラシに付けさせていただきました。残り少ないチラシをどのお宅に配ろうか、本当に迷いました。お子様がいそうな親子で乗れる自転車が置いてあるお宅や、滑り台などの遊具が置いてあるお宅など、きっとチラシを見つけた時に点字のお手紙もお子様と一緒に読んで下さったら、親子の絆も深まるだろうなと想像しながら配りました。最後一枚は本当に迷いましたが、もう何の悔いも無いくらいに配り尽くせたと思います。本日はこのプロジェクト終了前、最後の放送となるVoicyのお知らせです。こちらには初登場の小森さんの感謝のお気持ちをお伝えさせていただきます。https://voicy.jp/channel/1071/158458引き続き残り2時間、このプロジェクトを最後まで見守っていただけたら幸いです。佐藤優子 もっと見る

  • こんばんは!私達の挑戦も残り一日となりました。応援して下さった皆様、本当に本当に有り難う御座います。残り一日にも関わらずご支援くださった方がいらっしゃることに心より感謝申し上げます。どんな「どんでん返し」があるかわかりませんよ!と励まして下さいました!そして毎週月曜日は「A once in chance」でちょっと役立つ情報を!プロジェクト終了前最後の放送は全盲のモエカがお届けいたします。https://voicy.jp/channel/1071/158385つぶやき私はこのプロジェクトを通じて、一千万円の価値について気付かせていただきました。一千万円!とだけ聞くと凄く高いと思ってしまっていました。もし新築マイホームのお値段が一千万円だとしたら、それはむしろお安めな印象に変わります。ですが自転車が一千万円でしたら、恐ろしく高いと思ってしまいます!同じ一千万円でも高いと感じたり、安いと感じたりします。無意識のうちにその物の一般的な相場と比べたり、照らし合わせていたのだと気付かせていただきました。ですが、比べる物がそもそも無い物はどうでしょう。このプロジェクトで制作した点字の自由帳は唯一無二のものになります。比べられる物がない以上、お値段を付けるのはとても難しいのではないかと思いました。ペラペラの一冊の自由帳ですが、これから起こる社会的意義や次の世代の子供達の未来を担うと考えると、もしかしたら一千万円も安いかもしれません。皆様は一千万円を高いと感じますか?それとも安いと感じますか?残り一日、JBBメンバー一同全力で頑張ります! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト