● はじめに・ご挨拶と自己紹介
我々のプロジェクト「台風19号で被災した宮城県丸森町の阿武隈川に、子供達の笑顔を呼び戻したい」に関心を持って頂きありがとうございます。代表の太見洋介と申します。
私は1977年3月12日生まれの福島県出身。
以前は三井不動産上海の社員として、東南アジアの不動産開発に従事していました。
その後、東日本大震災をきっかけに帰国し、震災復興と地方再生、人材育成を掲げ起業。
丸森町と亘理町にそれぞれ設立した「株式会社 侍(丸森町)」と「NPO法人 海族DMC(亘理町)」の「山」と「海」を繋ぐ“阿武隈川”流域における2地域連携を通して「交流人口の拡大」「生涯学習の推進」と、子供達の心身の健全な発達・育成にむけて「自然体験活動推進事業」に従事しております。
『株式会社 侍(丸森町)の活動紹介の一つに、
丸森町の子供達へパスポートをプレゼント。 』
『NPO法人海族DMC(亘理町)の体験学習として、
子供達へ海辺の安全教室などを指導 』
● これまでの「水辺の事業(亘理町における活動)」その実績
私、太見洋介が代表を務める「海族DMC」は、2年前から亘理町B&G海洋センター艇庫の運営を亘理町役場から受託し、これまでの年間利用者480人を初年度は3,300人へ、コロナ禍の2年目は4,500人と地域を訪れる交流人口の拡大に尽力して参りました。
「海(自然)」を相手に安心・安全な施設運営の実績を宮城県海上保安部より評価頂き「マリンレジャー安全活動団体認証」を授与しました。
『授与式の様子(左/海上保安部木下部長、
中心/太見、右/亘理町 山田町長』
また、東日本大震災から10年目を迎える被災地沿岸部ではいまなお2553名の方が行方不明となっております。
我々は月命日に水中ドローンを活用するなど太見自身が海に潜り行方不明者の捜索活動にあたっております。
我々は「水辺のスペシャリスト」として、この度、台風19号で甚大な被害を受けた宮城県丸森町の「リバー・アクティビティ 丸森」を新たに導入することで歴史と伝統ある阿武隈川「舟下り」を継承し、丸森町の住民と一体となって「これまで以上のにぎわい」を創出したいと切に願っております。
● 代表 太見洋介のこれまでの「丸森町」との関わり
2016年に丸森町齋理屋敷「CULASTA」会社登記第1号として「株式会社 侍」を設立。
間もなく保科町長と県内初となる産官連携「インバウンド推進宣言」を発出。
サラリーマン時代に培った海外ネットワークを活かし、丸森町の住民と企業にご協力を頂きながら丸森町の観光資源を国内・海外へ情報を発信しました。
丸森町での活動が、その後の太見洋介の活動の原点となりました。
『2016年7月に宮城県南で初となるインバウンド推進を
掲げる丸森町保科町長と太見』
その後、丸森町のお隣、角田市のクラフトビール工場と連携し「侍ビール」を開発。
宮城県南4市9町=13にちなんだアルコール度数13%のクラウトビールは話題性も高く、藤崎百貨店はじめ東京都内、愛知の小売り・流通で拡販。
得た収益を丸森町の子供達のパスポート費用にあてさせて頂きました。
『2016年8月 左から八島さん(丸森町役場)、太見、
菅野さん(現:MAKOTO WILL代表)と丸森観光PR』
2020年~、「熱中小学校」丸森復興分校へ入学した太見は、熱中小学校が企画する台風19号で被災した阿武隈急行「あぶくま駅」に設置する世界初QRコード付き「駅スタンプ」のデザインを作成させて頂きました。
その時に何度か足を運んだ「あぶくま駅」。その側を流れる阿武隈川に魅せられ、後の「リバー・アクティビティ・丸森」の構想のきっかけとなりました。
『世界初のQRコード付き駅スタンプをデザイン。
阿武隈急行㈱菅原社長と太見』
同じ時期に、伝統ある丸森町「阿武隈ライン舟下り」を継承(継続)させようと奮闘する横山会長、春日部社長と出会い、丸森町役場や丸森町の地域の皆様のご協力をいただき着実に「リバー・アクティビティ丸森」の準備が進みました。
『左から春日部社長、横山会長、八島県議会議員、太見、宍戸課長(丸森町役場)。国交省と打合せ後の様子』
令和3年2月9日「河北新報」掲載記事の中で
準備の様子を紹介頂きました。
『丸森町観光物産振興公社の横山理事長、春日部理事、根元理事とは、何度も打合せ、4月6日OPENに向けて、今もその準備を進めております。』
● このプロジェクトで実現したいこと
台風19号の被害を受けた阿武隈川はそれ以降、私たちの生活において「恵みの川」ではなく「恐る川」となりました。
それでも、私たちの生活を支える「恵みの川」であることには変わりはありません。
丸森町を流れるこの阿武隈川を、伝統のある「阿武隈川ライン舟下り」のリニューアルで以前のような人々が慣れ親しむ風景を取り戻したい。
2008年(平成20年)7月27日 いかだ下り大会
(写真/丸森町役場より提供)
『被災以前の阿武隈川の様子。
多くのイベントが行われ、とても賑わっていました』
私はこうした伝統や文化を守りつつ、新たな「リバー・アクティビティ」を導入し、丸森町阿武隈川の更なる賑わいを創出する。これらの実現が、丸森町の「地域活性化」と川と共に生活する私たちの「安心と安全」に繋がると信じています。
そして、「川」は日本全国に存在します。
丸森町の阿武隈川を活用したリバー・アクティビティを通して「川(自然)の楽しさ」と、水から身を守る「川辺の安全教室」を開催することで、日本全国の子供達に「川の安全な楽しみ方」を伝えていきたいと思います。
● このプロジェクトの場所
宮城県伊具郡丸森町を流れる阿武隈川にてこのプロジェクトを実施いたします。
丸森町は宮城県の最南端に位置し、南西は福島県と隣接しています。
丸森町の北部を東北第二の大河である阿武隈川が貫流し、その流域と支流河川(内川・雉子尾川)の流域一帯が平坦地を形成しています。
その平坦地を南東部は標高500m、北西部は標高300m前後の阿武隈山地の支脈で囲まれており盆地になっています。
丸森町は自然豊かな「水と緑の輝く町」と呼ばれており、その中を流れる阿武隈川を利用してこのプロジェクトを実施いたします。
● プロジェクトを立ち上げた背景
2019年10月「100年に1度」と想定される量を超える雨量だった台風19号の猛威を受け、阿武隈川は41ヶ所も連鎖的の決壊。
その水害や土砂崩れなどで丸森町では10名が亡くなり、1人が行方不明という甚大な被害を受けました。以降、阿武隈川からは人が離れ、川に近づくことが少なくなってしまいました。
宮城県丸森町は古くから阿武隈川の舟運で栄え、その名残を伝えているのが、阿武隈川を屋形船に乗ってゆったりと下る「阿武隈ライン舟下り」です。
この一帯は県立自然公園となっており、峡谷に名勝・奇岩などの見所も多く、季節ごとに色を変える景色を堪能することができます。
さらに「阿武隈ライン舟下り」では四季に合わせて花見船、納涼船、芋煮船、こたつ船などが開催されており、船の上で「シシ鍋」などの季節に合わせたステキな食事を楽しむことができます。
しかしながら、人気のあったこの「阿武隈川ライン舟下り」も台風19号のイメージにより利用者が激減。存続の危機を迎えております。
我々はこの伝統ある屋形船を残したい、という思いだけではなく「阿武隈川」そのものの存在意義をもう一度見直し、阿武隈川を以前よりもっと身近な存在に、親しみやすい阿武隈川に、地域の中心となり自然と多くの人が集まる憩いの場に、変貌させたいと心より願っております。
伝統ある「阿武隈川ライン舟下り」のリニューアルと共に、新たにカヌーやSUPなど話題の「リバー・アクティビティ」を導入することで、阿武隈川のさらなる賑わいに繋がるはずです。
『我々 海族DMCは、ワンちゃんも一緒に楽しめる
リバー・アクティビティを準備中!』
カヌーやSUPは誰でも気軽に楽しめるマリンスポーツの一つで、既に全国の海や川で多くの人達が利用しているとても人気のあるアクティビティです。
一日も早くたくさんの人の笑顔が溢れ、このリバー・アクティビティで大きな笑い声をあげて遊ぶ子供達が集う阿武隈川になるよう、ぜひ皆様のご来場をお待ちしております。
● リバー・アクティビティの魅力
台風19号で被害を受けた阿武隈川。現在宮城県丸森町を中心に復興が急ピッチで進んでいます。
少しずつですが今までの姿を取り戻しており、川を取り囲む雄大な自然はほぼそのままの姿を残しています。
その阿武隈川に広がる水面を利用して、大人気のリバー・アクティビティをスタートいたします!
◆ 水面に浮かび川と一体感を体験できるカヌー
リバー・アクティビティの中で、最もポピュラーなおかつ手軽に楽しめるアクティビティはカヌーです。実はカヌーに乗ると視線がかなり下がるので水面の様子がよく観察できるようになります。
もしかしたら水面の下を泳ぐたくさんのお魚たちに遭遇できるかもしれません!
パドルを早く動かしてハイスピードでカヌーを操り水面を颯爽に走ったり、パドルをゆっくり動かして水面に映る渓谷の様子を楽しみながらのんびりとした時間を過ごしたり、非日常を体験することが可能です!
阿武隈川の四季折々の景観を堪能しながら水と触れ合えるカヌーをぜひ体験してください!
カヌーに乗る前にスタッフからレクチャーがありますので、乗り方やパドルの使い方はしっかりマスターできますので安心してお乗りください!
『大人数でもみんな一緒に楽しめる!
笑顔がこぼれています!』
◆ ゆらゆらと漂いながらパドルで優雅にお散歩ができるSUP
SUPとは、スタンドアップパドルボードの略で、ボードの上に立ってパドルを使って進んでいく乗り物です。
ボードの上で立ち上がるには「バランス」が重要です。
最初から立ち上がるのではなく、まずは「ひざ立ち」でボードに乗り陸地と違う感覚に慣れましょう。早ければ5分で慣れるはずです。慣れてきたら覚悟を決めて立ち上がりましょう!
無事に立ち上がれたら、きっと今までとは違う景色が見えてきます!
パドルを使って水の感触を楽しんで下さい。
川は海と違い波が立ちにくいので初心者にはオススメです!
もちろんSUPも乗る前にスタッフからレクチャーがありますので、安心して乗ることが可能です。
『家族みんなでSUPを満喫!
それは家族の大切な思い出』
◆ 水面の上を俊足で駆け抜ける水上バイク体験
普段は万が一の時の為のレスキュー船として待機している水上バイクですが、ご希望の方に乗船体験を頂くことも可能です。実は日常生活で水上バイクに乗る機会はほとんどありません。
水上バイクは「テレビや映画の中だけのモノ」というイメージが強いですが、なんと!このリバー・アクティビティ丸森では体験することが可能です。
かなりスピードが出るため危険が伴いますが、ベテランスタッフが運転する水上バイクの後ろに乗って頂くので安全です。万が一に備え、必ずライフジャケットを着て頂きます。
完全な「非日常」を手軽に楽しめる水上バイク体験。
体験後、世界が違って見えるかも?!
『外国人にも大人気!
※写真の運転手は太見(亘理町での活動の様子)』
全てのアクティビティではライフジャケットを必ず着用するので何かあっても安心です。
万が一の時は、水上バイクを使ってレスキューするので安全も確保しています。
小学生から大人まで楽しめるリバーアクティビティのカヌーとSUP。
そして大人気の水上バイク体験。
家族連れやカップル、友人グループなど、幅広い方々のご来場を心よりお待ちしております!
● リバー・アクティビティ体験時のご注意
・カヌー・サップについて
小学4年生(10歳)以上の方ならどなたでもお乗り頂けます。
10歳以下のお子様でも乗れる場合がございます。詳しくはスタッフへご相談ください。
乗る時の服装は濡れても良い服装の準備をお願いします。靴はカカトがあるかんたんに脱げないタイプの靴をご用意ください。
乗る前にスタッフが操船方法などをレクチャーいたします。ライフジャケットを必ず着用するので万が一の時も安心にお乗り頂けます。
・水上バイク体験について
スタッフが運転する水上バイクの後ろに乗って水面を走行します。ご自分での運転はできません。
状況により濡れる場合がございますので、濡れても良い服装の準備をお願いいたします。
スピードによっては帽子やメガネが風で飛ぶ場合がございます。
・天候について
その時の天候状況や川の水量により、アクティビティの待機や延期、中止する場合がございます。
安心安全の運営のため、ご協力の程よろしくお願いいたします。
『子供達の笑顔がステキ!将来的には体験学習や修学旅行の受入れも!(亘理町 活動実績より)』
『一般社団法人ニッポン観光連盟の皆さんとも相談させて頂き、丸森町へ集客したいと思います。』
● 資金の使い道
集まった資金は、安心安全にリバー・アクティビティの提供を行い、子供達が少しでもリーズナブルな料金で体験できるよう施設運営費に全てを充てます。
● 実施スケジュール
2021年4月6日 リバー・アクティビティ・丸森 開始
2021年4月以降 順次リターンを発送いたします。
● リターンのご紹介
1. 3,000円
【お気持ち応援コース】
私達の想いに共感してくださり、お返しは不要という方へ。
感謝の気持ちを込めたお礼メールを代表 太見洋介よりお送りいたします。
2. 5,000円
【カヌー体験コース】
・代表 太見洋介よりお礼メール
・カヌー体験(1名分)チケット
カヌー体験は1回60分を予定しております。
(ライフジャケット貸出、乗る前のレクチャーも含む)
体験日時については事前にご予約・ご相談させて頂きます。
3. 7,000円
【SUP体験コース】
・代表 太見洋介よりお礼メール
・SUP体験(1名分) チケット
SUP体験は1回90分を予定しております。
(ライフジャケット貸出、乗る前のレクチャーも含む)
体験日時については事前にご予約・ご相談させて頂きます。
4. 10,000円
【カヌー・SUP体験コース】
・代表 太見洋介よりお礼メール
・カヌー・SUP体験(1名分) チケット
カヌー・SUP体験は合わせて120分を予定しております。
(ライフジャケット貸出、乗る前のレクチャーも含む)
体験日時については事前にご予約・ご相談させて頂きます。
5. 10,000円
【スーパーお気持ち応援コース】
私達の想いに共感してくださる方へお気持ち応援コースです。
・感謝の気持ちを込めた代表 太見洋介からのお礼メール
・応援頂く方のお名前ないし会社名などを、弊社が運営するWEBサイトもしくはSNSで掲載(広告として宣伝)
・OPENまでの活動状況をレポートとしてお届け
上記3点をお届けいたします。
6. 30,000円
【カヌー・SUP体験+お礼メッセージ+SNSに掲載+直接の活動状況報告】
・感謝の気持ちを込めた代表 太見洋介からのお礼メール
・カヌー・SUP体験(1名分) チケット
・応援頂く方のお名前ないし会社名などを、弊社が運営するWEBサイトもしくはSNSで掲載(広告として宣伝)
・代表 太見洋介が直接これまでの経緯や活動状況などをお伝えします。
カヌー・SUP体験は合わせて120分を予定しております。
(ライフジャケット貸出、乗る前のレクチャーも含む)
体験日時については事前にご予約・ご相談させて頂きます。
*希望者限定…代表 太見洋介が運転する「サイドカー」とともに丸森町の観光案内(無料)もいたします。
● リターンについて
・体験期間…令和3年4月~10月末まで
・体験場所…リバー・アクティビティ 丸森(〒981-2171 宮城県伊具郡丸森町下滝12)
・現地までの交通費、移動に伴う宿泊費等は自己負担にてお願いいたします。
● 最後に
応援してくださる皆様へ
宮城県丸森町を流れる阿武隈川には、3つの役割があります。
一つ目は、「利水」。人間が生きていくために、水は絶対に必要です。川は安定して綺麗な水を我々に与えてくれます。
二つ目は、「環境」。人間にうるおいを与え、自然の一部として生物を育みます。景観の美しさ、そしてすぐそこにある親しみやすさは、私たちの生活に心の安らぎを与え、憩いの場となってくれるのです。
そして最後、三つ目は、「治水」。大雨を安全に海に流す役割です。
2019年10月12日、台風19号の発生。
いつも私たちのそばで生活を支え守ってくれていた阿武隈川は、三つ目の大きな役割を果たすことができませんでした。
尊い命を奪い、生活を脅かし、それは被害から1年が経過した今も苦しんでいる人がたくさんいます。
自然の猛威の中では、私たち人間は無力であると、改めて思い知らされたのです。
しかし、阿武隈川は、絶対にそこになくてはならない、私たちは離れてはいけないのです。
小さな雫から始まる水の流れが、幾重にも折り重なりやがてひとつの大きな川になる。
その大きな川に吸い寄せられるようにたくさんの木々や鳥や草花が当たり一面に広がり、その自然が織りなす膨大な時間と歴史の中に私たちは存在します。
丸森町と阿武隈川の歴史を語る上では欠かすことのできない、伝統ある「阿武隈川ライン舟下り」。
丸森町と阿武隈川に新たな風を吹かせる「リバー・アクティビティ丸森」。
丸森町と阿武隈川だからこそ伝えることができる「水辺の安全教室」。
阿武隈川の賑わいを創出することで、丸森町全体の地域活性化に繋ぎ、
阿武隈川を身近に感じ親しみを生むことで、存在意義を見つめ直す。
これを実現していくことが、私たちの身を守る、生活を守る手段となるはずです。
私は今回のプロジェクトを通して、丸森町と阿武隈川の魅力を子供から大人まで1人でも多くの方々に伝えて、丸森町へ足を運んでいただき地域の活性化に繋がることを望みます。
そして、「川」は日本中に多く存在します。台風19号の被害を受けた丸森町の阿武隈川だからこそ伝えることのできる、これからの「川辺の安全」を全国に発信して参ります。
何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る「リバー・アクティビティ 丸森」公式サイト 完成!
2021/04/15 11:17◆「リバー・アクティビティ 丸森」公式サイト 完成!この度、「リバー・アクティビティ 丸森」の公式サイト等が完成いたしました。最新情報はこちらからご確認いただけます!!・公式サイト: https://samurai-marumori.com/・Facebook: https://www.facebook.com/marumori.river・Twitter: https://twitter.com/marumori_river・Instagram: https://www.instagram.com/marumori_river/ もっと見る
残り1日!本日終了!
2021/03/31 10:50★ とうとう本日最終日!!長きに渡り掲載してきた「リバー・アクティビティ 丸森」もついに今日が最終日となりました。今まで多くの方に閲覧頂き日本全国の方に宮城県丸森町のことを知って頂きました。広い日本の中にこんな場所があるんだ!ということだけでも伝われば最高です!でも、「もっと最高」なことはこの「宮城県丸森町を流れる阿武隈川」が「たくさんの笑顔」で溢れることです。当プロジェクト「リバー・アクティビティ 丸森」を通してこの「もっと最高」なことが実現できたら「とんでもなく最高!!」になるはずです!!最後のお願いです!「リバー・アクティビティ 丸森」にご支援ご協力をよろしくお願いいたします!スタッフ一同、皆様と現地でお会いできることを楽しみにしてます!!*クーポン使えます→ クーポンの使い方 もっと見る
掲載終了まで残り2日!
2021/03/30 12:30★ 終了まで残り2日!少しづつ盛り上がってきた「リバー・アクティビティ 丸森」日々の準備に追われながら考えることはたった一つ。「お客様は喜んでくれるだろうか?」「家族のみんなが笑顔で帰ってくれるだろうか?」家族みんなで、会社のグループで、カップル同士で、様々な形でご来店されるお客様を「どう楽しませるか?」「満足度100%にするには何が必要か?」そんなことを常に考えております。ステキな笑顔にあふれる阿武隈川にしたい!残り2日です。なにとぞご支援の程よろしくお願いいたします!*クーポン使えます→ クーポンの使い方 もっと見る
コメント
もっと見る