チームさといも園 メンバーまよちゃんより【 わたしからの真剣な お願い 】※ぜひ最後まで読んでください♡このクラファンのページを読んでも、わからない正直なところがあります。。。https://camp-fire.jp/projects/376497/preview?token=1ub9ba7nそれは、、、こんなに "想い" はあるのに、「なぜ、県の助成金の補助を受けて運営しないのか?」というところ。助成金の補助を使えば、福祉的な施設は クラファンなしでも運営できるかもしれない。でも。なぜあえて、民間で立ち上げたプロジェクトなのか?それは、県や市の管轄の施設となると、療育的なサポートがコンスタントに必要な子であっても、大和市では 高頻度では通えないというデメリットがあったり、また、2〜3歳頃までの低年齢なタイミングで受けていた方がいいサポートがあっても、「医師の診断」が無いと、指定の補助を受けて発達支援施設に通うことができなかったり。。(実際は、この時期に悩むお母さんたちは圧倒的に多いのです)でも、民間で立ち上げた施設なら、そう。「こそだちきょうしつ さといも園」なら。必要な支援を、必要なタイミングで、しかも、発達障害などの有る無しに関わらず!どんな些細な悩みを持つお母さんたちにも(もちろんお父さんたちにも!)、さらに生き生き輝ける子どもたちにも、☆回数・頻度の制限なく、☆内容の充実度を高めながら、地域のたくさんの人たちを巻き込んで「子育て」を、より楽しく豊かなものにしていける。そう信じての、クラウドファンディング。現在進行中(あと数日!)のこのクラファンで皆様にいただいたご支援金が、実際は 何に使われるかというと、、助成金に頼らないで立ち上げた子育て支援施設がほんとうに必要な人たち(地球の未来を生きるたくさんの子どもたち、そして わたしたち)に☆できるだけ「低価格で」☆できれば「無償で」!☆サポートし「続けられる」ための、まず第一歩のエンジン稼働のためのエナジー(お金)なのです!だから、わたしからも、どうか、どうかよろしくお願いします。これまで、なんとなく「いいことやってるなー」とか、「支援してみようかなー?」と、想ってくださった方々もいたかもしれない。ほんとうに ありがとうございます!!こんなふうに、子どもたちに、地域に役立てられるよう、大切に大切に遣わせていただきます。賛同してくださった皆さん、シェアもご支援です!「こんなこと、始めるよ!」「こんな場所があるんだよ!」潜在的にたくさんいる“必要な誰か”への旗立て宣伝にもなっています。シェアいただけると、まずは、わたくと、こそだちきょうしつ さといも園の、大切な仲間たちが大喜びします!ご支援がどんどん増えると胴上げレベル笑ほんとうに ありがとうございます •́ ‿ ,•̀
発達障害 の付いた活動報告
こんにちは!こそだちきょうしつさといも園・管理者の鈴木です。みんなから「こうちゃん」と呼ばれています。日ごろよりクラウドファンディングでのご支援ありがとうございます!また、InstagramやFacebookでのイベント情報もシェアしていただきありがとうございます。みなさまからいただいたご支援で一人でも多くの子どもたちやご家族に安心の場を提供できるよう、日々準備に励んでいます。クラファン終了まであと9日!!ぜひ、引き続きのご支援をお願いいたします!!こそだちきょうしつを必要としている方にしっかりと情報が届くように、必要な人が十分な支援を受けられるように、支援を受けた子どもたちと家族が少しでも笑顔になれるようにいま一度、ご支援とシェアをよろしくお願いいたします!!
子育ての心に、感動した。急に、ごめんなさい。やっぱり僕、今日改めて想い返しました。そして、また改めて、想い出しました。皆さんからの、あったかな応援メッセージ、子育て中のパパ・ママさん達からの、「共感の心と涙」に、泣けてきました。本当に、どうにかしてきたいなって。いや、かならず。笑顔と安心でいっぱいにしていこう。そう決めているから。子どもの育ちは、子育ての喜びは、みんなが、観ていてくれた方が「絶対いい。」「沢山のまごころに観守っていてほしい。」お互いの成長、育ちを心から応援できる地域を心から広げていきたい。私たち、チームさといも園は、子どもと、子育ての「はぐくみの心」を一生懸命、笑顔と安心と共に繋いでいきます。どうか引き続き、応援してくだい。皆さんに喜んでいただけるような心からの手厚い支援を実践して参ります。本当に有難うございます。チームさといも園 代表 福島さとし
こそだちきょうしつさといも園のクラウドファンディングをご支援&応援していただきありがとうございます。 今から、一人でも多くの笑顔と安心に出会いにいこう!と私たちは5月10日(月)よりささやかにプレオープンをいたしました。近隣の姉妹保育施設と地域性を活かして今も、子育ての出会いを大切に繋いでいます。プレオープン期間における活動とご感想をいくつか紹介させていただきます。●おやこのあそび場 午前中に「こそだちきょうしつ」の環境を親子に開放し、自由に遊んでいただける時間にしています。 子どもの発達に配慮したおもちゃがたくさんあり、子どもたちも自分の興味関心に合わせて遊んでくれました。 保育士などの専門スタッフがお母さまのお話に寄り添うことができるので、日常の困りごとなども気軽に相談していただくことができました。●発達支援 お子様の発達について不安なことをご相談いただきました。お子様が遊んでいる姿を見ながら、専門スタッフの視点で気づいたことをお話したり、お母さまが不安に思っていたことを言葉にしていただくことで、共に安心を共有できました。 「いままで他のところで相談しても一般的な答えしか返されなかったけど、 ここでは、この子に寄り添った話をしてくれる。来てよかった。」という印象的な言葉をいただく場面もありました。※「こそだちきょうしつ」として【グループ】と【個別】の発達支援をいたします。●ワークショップ 「発達を交えた胎内記憶」についてのワークショップを行いました。当日はお母さんだけでなく、お父さんも参加いただき熱心に耳を傾けてくださいました。 ワークショップ中は保育スタッフがお子様といっしょに遊ぶので、お母さま・お父さまは安心してワークショップに参加することができます。 今後は「おむつなし育児」「小学生からの学習支援」なども予定しています。●自然あそび 野遊びの達人・なかちゃんこと、中山康夫さんといっしょに自然の中で遊びました。自然の中の虫たちと出会い、植物と出会い、自然の音を楽しみました。 森で遊んでいた子どもたちも、なかちゃんの自然語りに夢中だったようです!私たちは、一つひとつの想いに寄り添いお一人おひとりの安心と希望を、共に見つけていけるように励んでまいります。活動のシェアや、応援をどうかこれからも宜しくお願いいたします!チームさといも園 一同より心を込めて。