Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

遠隔授業・テレワークなどに活用が出来るスマートフォンスタンド 『リモートボード』

遠隔授業、リモート会議を行っている方々に向けた手元撮影用のスマートフォンスタンド。 塾や家庭教師の先生が遠隔授業で生徒の手元をリアルタイムで確認できます。 角度調整自由自在、LEDライト付、超軽量、YouTubeなど動画視聴可能、動画撮影、各種スマホに対応、充電しながら使用可能。※特許申請中

現在の支援総額

27,720

0%

目標金額は7,500,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/17に募集を開始し、 2021/04/25に募集を終了しました

遠隔授業・テレワークなどに活用が出来るスマートフォンスタンド 『リモートボード』

現在の支援総額

27,720

0%達成

終了

目標金額7,500,000

支援者数3

このプロジェクトは、2021/03/17に募集を開始し、 2021/04/25に募集を終了しました

遠隔授業、リモート会議を行っている方々に向けた手元撮影用のスマートフォンスタンド。 塾や家庭教師の先生が遠隔授業で生徒の手元をリアルタイムで確認できます。 角度調整自由自在、LEDライト付、超軽量、YouTubeなど動画視聴可能、動画撮影、各種スマホに対応、充電しながら使用可能。※特許申請中

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

初めまして、当プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
加藤電機株式会社と申します。
弊社は、製造業を行っており、今回アイデア商品で弊社の強みを生かした、遠隔授業、テレワーク、リモート作業をサポートできるスマートフォン用スタンドを掲載しております。

プロダクト誕生までのお話

リモート授業が増える中で動画配信のみの授業が多く、手元を見たいという先生・講師の声があり、リモートでも対面時と変わらずに授業が出来る商品を目指しプロジェクトを立ち上げました。


基本仕様

使用時
スマートフォンを取り付けて、自由な角度調整をしボード上の物をスマートフォンのカメラで撮影できます。

収納時
弊社特有の機構を使い、持ち運んでも開いてこない構造になっており、A4バインダーサイズで収納時の厚さが21㎜で持ち運びやすいサイズになっています。


特徴

①様々なスマートフォンに対応
 調整不要で下記サイズのスマートフォンまで取付可能。
 縦:175mm以下、横:80mm以下、厚さ:10mm以下、重さ240g以下

②シンプルな取付機構
 アームを開いてスマートフォンを挟むだけのシンプルな取付機構。


③細かな位置調整 
 スマートフォン カメラの縦方向位置は弊社独自のヒンジを使用し必要な角度で保持可能。
 
 スマートフォン カメラの横方向位置は固定部本体をスライドさせて調整可能。


④選べる取付向き
 相手先とのビデオ通話や動画を見るときは状況に合わせてスマートフォンの取り付け向きを選べます。
 


⑤LEDライト付き 暗い場所でも使用できるようLEDライト内蔵。 
 USB typeC給電口のためスマートフォンの充電バッテリーから給電可。(電源使用:5V)



製品情報

・サイズ
 縦幅:324mm×横幅:234mm×高さ:21mm(収納時)
                高さ:324mm(使用時)
・重量:約600g
・主要素材:ABS、ナイロン、アルミ、ステンレス
・色:青色



リスク&チャレンジ

・商品はスケジュール通りに発送予定ですが予期せぬ事態によりお届けが遅れる場合がございます。その際は活動レポートにて速やかにご報告致します。
・開発中の製品となりますので、デザイン・仕様の一部が変更になる可能性がございます。
・初期不良品以外の返品、返金は基本お受付しておりませんので予めご了承ください。


■ 特定商取引法に関する記載
〇事業者名称:加藤電機株式会社
〇事業者所在地:〒226-0025
        神奈川県横浜市緑区十日市場町826番地10
〇事業者連絡先:TEL:045‐933-2211
        FAX:045‐933‐2216
        メール:kemhanbai@katohem.co.jp
※こちらでは当該製品に対するお申し込み、質問等は受け付けておりません。

○生産拠点:中国

◯ リターン価格:各リターン記載の通り
※ 商品内容に関してはリターン欄記載の通り
※ リターン価格とは別にCAMPFIREのシステム利用料として1支援毎に200円(税別)が支援者様の負担となります。
◯ 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限どおり

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。 

◯ 支払方法:クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)/コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)/銀行振込(銀行ATM・ネットバンキング)/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い/PayPal/Paypay。お支払いの手数料に関して、コンビニ払いの場合 350円(税込)が、お客様のご負担となります。また、銀行振込ご利用の場合は、所定の振込手数料がお客様のご負担となります。

◯ 支払い時期 :当プロジェクトは「All-or-Nothing 型」の為、目標達成のご契約が成立しリターンをお届けします。

◯ 商品引渡:各プロジェクトが募集期間内に成立した場合のみ、支援金の決済が行われ、約定されたリターンを得る権利が発生します。なお、リターン毎の発送(履行)時期は各プロジェクトの記載・連絡に準じます。諸般の事情により遅延・遅配が生じる場合は、プロジェクトオーナーより記載・連絡されるものとします。

◯ キャンセル・返品: 利用規約記載のとおり、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

<All-or-Nothing方式の場合>

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト